お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WPT 2024-03-15
16:15
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5.7GHz帯無線電力伝送に向けたビームフォーミングアンテナの試作
二又頌太中嶋徳正福岡工大WPT2023-59
本稿では,$5.7si{GHz}$帯無線電力伝送に向けて反射型移相器によりビームフォーミングアンテナについて説明する.F... [more] WPT2023-59
pp.117-122
IT 2018-07-19
15:05
奈良 やまと会議室 コヒーレント状態から作られる基底状態とビームスプリッターを用いた量子テレポーテーションの定式化について
松原優香渡邉 昇東京理科大IT2018-15
先行研究では,エンタングルド状態を数学的に用意した量子テレポーテーションの定式化が行われた. 本 研究では,コヒーレン... [more] IT2018-15
pp.15-18
EST, MW, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-07-20
11:10
北海道 洞爺観光ホテル 単一偏波EC-CHFを用いたテーパ型偏波分離素子に関する研究
河村真吾辻 寧英室蘭工大EMT2018-37 MW2018-52 OPE2018-40 EST2018-35 MWP2018-36
楕円空孔コア円形空孔ホーリーファイバ (EC-CHFs) の単一偏波特性を利用したクロストークフリーな偏波分離素子 (P... [more] EMT2018-37 MW2018-52 OPE2018-40 EST2018-35 MWP2018-36
pp.165-169
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-29
09:30
大分 別府国際コンベンションセンター 曲線テーパ導波路を用いた偏波分離変換器
藤村峻也仁藤雄大山内潤治中野久松法政大OCS2015-42 OPE2015-92 LQE2015-61
導波路型偏波分離変換器に, 曲線テーパ形状を導入することで, デバイスを小型化できることをBPM解析により明らかにする.... [more] OCS2015-42 OPE2015-92 LQE2015-61
pp.5-10
IT 2013-07-26
13:25
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス ビームスプリッターによって生成された量子エンタングルド状態を用いた量子テレポーテーションの定式化
大倉隆輔渡邉 昇東京理科大IT2013-24
今回扱う量子テレポーテーションは,送り手側の持っている量子状態をそのままの状態で受け手側に送る量子通信である.この量子通... [more] IT2013-24
pp.65-68
EST, MWP, OPE, MW, EMT, IEE-EMT
(共催) [詳細]
2013-07-18
13:15
北海道 稚内総合文化センター 石英MMIカプラ型モード・コンバータ・スプリッタの構造最適化に関する検討
佐々木駿一安井 崇杉坂純一郎平山浩一北見工大MW2013-66 OPE2013-35 EST2013-30 MWP2013-25
モード分割多重伝送方式で使用されるモード合分波器を構成する素子の 1 つであるMMI カプラ型モード・コンバータ・スプリ... [more] MW2013-66 OPE2013-35 EST2013-30 MWP2013-25
pp.115-118
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2013-03-01
10:50
東京 機械振興会館 金属膜と傾斜接合を持つMMI構造による偏波面分離素子の設計
小島啓介MERL)・○西川智志柳生栄治三菱電機)・Wangqing YuanBingnan Wang秋濃俊昭Kieran ParsonsMERLOCS2012-106 OFT2012-82 OPE2012-200
InP基板上に作成された、金属膜と傾斜接合を持つMMI(Multi-Mode Interference)による偏波面分離... [more] OCS2012-106 OFT2012-82 OPE2012-200
pp.51-55(OCS), pp.71-75(OFT), pp.71-75(OPE)
MW 2012-10-18
- 2012-10-19
栃木 宇都宮大学 [特別講演]Analysis and Design of a 4 ports TE/TM Mode and Frequency Splitter in Anisotropic
Piyanat LimjunyawongMalinda HongthongTuptim AngkaewChulalongkorn Univ.MW2012-95
The numerical analysis and design method for TE/TM mode spli... [more] MW2012-95
pp.83-88
IT 2010-07-23
15:20
東京 工学院大学 4ビームスプリッターを用いた量子論理ゲートの誤り確率について
高尾裕亮佐藤弘基渡邉 昇東京理科大IT2010-32
現在のコンピューターを動作させるための原理の一つである論理ゲートは入力線と出力線の数が異なるため入力と出力の関係を可逆的... [more] IT2010-32
pp.119-123
OPE, EMT, MW
(共催)
2009-07-30
13:00
北海道 旭川市民文化会館 高RF出力PDアレイモジュール
板倉成孝永塚 勉大塚浩志森 一富酒井清秀平野嘉仁三菱電機MW2009-34 OPE2009-34
裏面入射型InGaAs pinフォトダイオード(PD)素子を用いた高RF出力PDアレイモジュールを開発した.このモジュー... [more] MW2009-34 OPE2009-34
pp.25-30
MVE 2007-10-05
10:00
北海道 旭川市科学館「サイパル」 ビームスプリッタの透過と反射とを用いた複合現実感における奥行き知覚
鈴木雅洋上平員丈神奈川工科大MVE2007-48
ビームスプリッタの透過と反射とを用いた複合現実感における奥行き知覚に関して,実対象と仮想対象との相対的な奥行きの知覚を検... [more] MVE2007-48
pp.63-66
CPM, LQE, OPE, EMD
(共催)
2007-08-23
10:35
北海道 北海道大学 ビーム品質を改善した単一偏波ホーリーファイバの一設計法
土田幸寛齊藤晋聖小柴正則北大EMD2007-29 CPM2007-50 OPE2007-67 LQE2007-30
単一モードで動作し,かつ単一偏波伝送を実現するホーリーファイバ(HF : Holey Fiber) は,偏波スプリッタや... [more] EMD2007-29 CPM2007-50 OPE2007-67 LQE2007-30
pp.1-6
MW, OPE, EMT
(共催) [詳細]
2006-07-28
09:45
北海道 北見工大 多層膜フィルタを用いた導波路型偏波スプリッタのPade近似パワー保存型4次精度BPMによる解析
山内潤治・○角田耕司中野久松法政大
多層膜フィルタを用いた導波路型偏波スプリッタを4次精度のパワー保存型ビーム伝搬法(BPM)により解析する.はじめに,TM... [more] MW2006-57 OPE2006-49
pp.119-124
OPE 2006-02-17
14:40
東京 機械振興会館 結合導波路の縦続接続における光強度制御による光スイッチングの実験的検証
岸川博紀後藤信夫豊橋技科大
本研究では、結合導波路の縦続接続に光強度制御を組み合わせた光波スイッチングを提案している。その提案構成において光波スイッ... [more] OPE2005-150
pp.25-29
OPE 2005-12-12
15:25
東京 機械振興会館 金属装荷TE/TM偏波分割器のBPM解析
山崎智英・○青野英明山内潤治中野久松法政大
石英系埋め込み導波路の片側上部に金属膜を装荷したTE/TM偏波分割器を3次元ビーム伝搬法により解析する.高い消光比を得る... [more] OPE2005-108
pp.23-28
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会