お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SC 2022-03-11
16:05
ONLINE 機械振興会館 (ハイブリッド開催)からオンライン開催に変更 韻律と発話内容に基づく非言語的な共感応答を用いた傾聴システムの実現
徳田裕紀神戸大)・佐伯幸郎高知工科大)・中村匡秀神戸大SC2021-45
バーチャルエージェントを活用した傾聴カウンセリングシステムでは, 発話者へ共感的応答をすることが重要である. これまでに... [more] SC2021-45
pp.59-64
MBE, NC
(併催)
2022-03-04
09:55
ONLINE オンライン開催 対話型遺伝的アルゴリズムを用いた擬音語に基づくFM音の生成手法
土田淳也黒柳 奨名工大NC2021-70
人に何らかのメッセージを伝える場合,日常的に多くの音がサイン音として用いられている.
擬音語に基づく音を生成できれば,... [more]
NC2021-70
pp.127-132
HCS 2022-01-29
10:40
ONLINE オンライン開催 Artificial Subtle Expressionを用いた発話の基本周波数に同調する傾聴エージェントの提案
大倉光輝市川 淳秋吉政徳神奈川大HCS2021-53
傾聴は相手を肯定的に受け入れ、共感しながら聴くカウンセリングの姿勢である。本研究では、汎用性や導入の簡便性を考慮して単純... [more] HCS2021-53
pp.61-64
KBSE, SC
(共催)
2021-11-06
09:45
ONLINE オンライン開催+現地(KBSE:盛岡市,SC:なし)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]傾聴システムにおける韻律特徴を活用した非言語的な共感応答の開発
徳田裕紀中村匡秀神戸大)・佐伯幸郎高知工科大KBSE2021-31 SC2021-30
バーチャルエージェントを活用した傾聴カウンセリングシステムでは,発話者へ共感的応答をすることが重要である.これまでに言語... [more] KBSE2021-31 SC2021-30
pp.37-42
EA, ASJ-H
(共催)
2017-12-01
16:20
海外 オークランド大学(ニュージーランド) An efficient spatial sound rendering method for extended reality applications
Jorge TrevinoShuichi SakamotoYoiti SuzukiTohoku Univ.EA2017-82
 [more] EA2017-82
pp.127-132
HCS 2017-03-16
11:40
宮城 東北大学片平キャンパス 感情推移観測システム(EMO system)による傾聴評価とマイクロカウンセリングのタグ付けとの関連
花田里欧子東京女子大)・入野俊夫和歌山大)・古山宣洋早大)・井上雅史山形大)・中島隆太郎東大HCS2016-110
本研究は傾聴学習支援開発のための基礎的なデータを得て,心理臨床家教育におけるその実装を目指す.特に臨床心理面接コーパス,... [more] HCS2016-110
pp.113-118
HCS 2017-01-27
10:50
福岡 なみきスクウェア 臨床心理面接コーパスと感情推移観測システム(EMO system)を用いた傾聴学習支援
花田里欧子東京女子大)・入野俊夫和歌山大)・古山宣洋早大)・井上雅史山形大)・中島隆太郎東大HCS2016-60
あらまし 心理臨床家の育成やその資質向上において,効果を実感できる聴き方の支援を目的に,臨床心理面接コーパスと感情推移... [more] HCS2016-60
pp.5-10
EA, US
(併催)
2014-01-28
10:50
大阪 関西大学 100周年記念会館 エリート方式を適用したIGAによるオーディオイコライザのパラメータ自動調整法
横田真弘梶川嘉延関西大EA2013-111
本稿では,対話型遺伝的アルゴリズム(IGA)を用いたオーディオイコライザのパラメータ自動調整法について検討する.
オー... [more]
EA2013-111
pp.45-50
HCS 2013-08-24
11:45
京都 立命館大学朱雀キャンパス 聴き手の非言語行動と印象評価の考察 ~ 高齢者を対象とした傾聴エージェントに向けて ~
澁澤紗優美黄 宏軒立命館大)・林 勇吾筑波大)・川越恭二立命館大HCS2013-41
近年, 急激に進む高齢化社会に伴い, 独居高齢者も増えつつある. 他者との社会的な交流が減ると, 孤独感や不安が生じるだ... [more] HCS2013-41
pp.45-50
HCS 2013-01-25
15:55
高知 高知市文化プラザ かるぽーと 傾聴時における対話者の気分と態度の関係の分析 ~ 高齢者を対象とした傾聴エージェントに向けて ~
澁澤紗優美黄 宏軒林 勇吾川越恭二立命館大HCS2012-75
本研究では, 高齢者向け傾聴エージェントの実現に向けて,どのようなときにユーザがエージェントに対していい気分になるかを実... [more] HCS2012-75
pp.125-129
EA, SP, SIP
(共催)
2012-05-24
15:10
大阪 大阪大学中之島センター ランキング方式を適用したIGAによるオーディオイコライザのパラメータ自動調整法
横田真弘梶川嘉延関西大EA2012-14 SIP2012-14 SP2012-14
本稿では,対話型遺伝的アルゴリズム(IGA)を用いたオーディオイコライザのパラメータ自動調整法について検討する.オーディ... [more] EA2012-14 SIP2012-14 SP2012-14
pp.79-84
CAS, CS, SIP
(共催)
2012-03-09
10:45
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 IGAによるオーディオイコライザのパラメータ自動調整法 ~ システムの評価方法に関する検討 ~
三島勇輝梶川嘉延関西大CAS2011-153 SIP2011-173 CS2011-145
本稿では,対話型遺伝的アルゴリズム(IGA)を用いたオーディオイコライザのパラメータ自動調整法を提案する.オーディオ機器... [more] CAS2011-153 SIP2011-173 CS2011-145
pp.257-262
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2011-09-22
13:20
秋田 秋田大学手形キャンパスベンチャービジネスラボラトリー 大セミナー室 IGAによるオーディオイコライザのパラメータ自動調整法 ~ 擬似ユーザによるパラメータ設定の検討 ~
三島勇輝梶川嘉延関西大SIS2011-36
本稿では,対話型遺伝的アルゴリズム(IGA) を用いたオーディオイコライザのパラメータ自動調整法を提案する.オーディオ機... [more] SIS2011-36
pp.99-104
PRMU, FM
(共催)
2010-12-09
15:10
山口 山口大学 大学会館 [特別講演]音楽情報処理のフロンティア
後藤真孝産総研PRMU2010-134
本特別講演では、音楽情報処理分野の研究事例を、能動的音楽鑑賞インタフェースや歌声情報処理システムを中心に紹介し、音楽情報... [more] PRMU2010-134
p.51
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2010-09-03
13:25
長崎 長崎県勤労福祉会館第3中会議室 IGAによるオーディオイコライザのパラメータ自動調整法
三島勇輝梶川嘉延関西大SIS2010-31
本稿では、対話型遺伝的アルゴリズム(IGA)を用いたオーディオイコライザのパラメータ自動調整法を提案する。オーディオ機器... [more] SIS2010-31
pp.89-92
EA, US
(併催)
2010-01-25
13:25
大阪 関西大 スピーカ受聴のための音質フィッティングシステム
清水晋平梶川嘉延関西大)・栗栖清宏TOAEA2009-100
これまで我々はヘッドホンで音楽を聴取する際に誰でも容易に好みの音質を得ることができるような,対話型遺伝的アルゴリズムを用... [more] EA2009-100
pp.7-12
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会