お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SC 2023-03-17
15:15
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
感染症対策のための簡易な室内の混雑表示システム
加藤裕槻阿部堅斗青木優哉田代幸助長澤陽生菱谷圭太藤澤颯介干川尚人小山高専SC2022-47
現代では新型コロナウイルスが流行し, 感染対策として人同士の接触を避けるために市中でのイベントなどでは入場制限が行われて... [more] SC2022-47
pp.50-54
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2023-03-13
17:50
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VirusTotalとWebアクセスログを用いたURL警告リストの作成・管理手法の提案
高尾恭平平石知佳横浜国大)・高田一樹セキュアブレイン)・藤田 彬井上大介NICT)・田辺瑠偉吉岡克成松本 勉横浜国大ICSS2022-66
Web上に存在する多数の悪性Webサイトからユーザを保護する手段として,URLブロックリストを用いたセキュリティサービス... [more] ICSS2022-66
pp.109-114
SC 2022-05-27
11:20
ONLINE オンライン開催 医学教育のための臨床現場の安全なストリーミングシステムの開発
陳 思楠中村匡秀関口兼司神戸大SC2022-5
新型コロナウイルス対策のため,外来診察室での臨床実習が制限され,陪診・見学などの教育機会が失われることが問題点となる.診... [more] SC2022-5
pp.25-30
IA, ICSS
(共催)
2021-06-22
09:00
ONLINE オンライン開催 フィッシングウェブサイトの特徴分析とフィッシング検出のための機械学習アルゴリズムの比較と改善
魏 祎関谷勇司東大IA2021-9 ICSS2021-9
Phishing is a kind of cybercrime that uses disguised website... [more] IA2021-9 ICSS2021-9
pp.44-49
IA, ICSS
(共催)
2021-06-22
09:25
ONLINE オンライン開催 VirusTotalを用いた悪性サイト検知における費用対効果の分析
高尾恭平横浜国大)・森 博志デロイト トーマツ サイバー)・田辺瑠偉吉岡克成松本 勉横浜国大IA2021-10 ICSS2021-10
VirusTotalはファイルやURLの投稿を受け取り,70を超えるセキュリティソフトによる検査結果を提示するサービスを... [more] IA2021-10 ICSS2021-10
pp.50-55
ICM 2021-03-19
11:15
ONLINE オンライン開催 Webサービスにおける応答時間に着目した異常検知の高精度化に関する提案
熊野達夫大川尚義藤田裕志富士通研)・吉川拓哉サイボウズ)・上野 仁富士通研ICM2020-70
近年,個⼈向けだけではなく業務⽤途にもWebサービスの採⽤が広まっている.Webサービスでは,普段よりも応答に時間がかか... [more] ICM2020-70
pp.58-63
KBSE 2021-03-05
13:35
ONLINE オンライン開催 Webアプリケーションにおける異常動作を解析支援するログファイルの可視化手法の提案
笠井裕貴信州大)・谷沢智史ボイスリサーチ)・小形真平岡野浩三信州大KBSE2020-35
開発・保守者がWebアプリケーションに生じた異常動作の状況を特定するために,WebクライアントやWebサーバ等それぞれか... [more] KBSE2020-35
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2021-03-02
09:35
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) WebアクセスログとVirusTotalを用いた悪性URLの効率的な発見手法
平石知佳田辺瑠偉吉岡克成松本 勉横浜国大ICSS2020-55
悪性Webサイトによる被害が増加しており,早急な対策が求められている.これらの脅威に対して,悪性URLのブロックリストが... [more] ICSS2020-55
pp.172-177
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2020-03-03
09:10
沖縄 沖縄県青年会館
(開催中止,技報発行あり)
HTTPリクエストの調査と偽のUser-Agent値の識別方法の提案
井上仁人橋本正樹情報セキュリティ大ICSS2019-83
公開されているウェブサイトのほとんどが攻撃・探索行為等の対象となり、一般の利用者の閲覧とは異なるリクエストを多数受けてい... [more] ICSS2019-83
pp.91-96
HCS 2018-01-27
12:20
鹿児島 第一工業大学 Web閲覧に現れるパーソナリティ毎の行動特性
小林亮博南川敦宣小野智弘KDDIHCS2017-84
個々の顧客に応じたきめ細やかな顧客応対やマーケティングを行う上で,Webアクセスログから性格や好みといったサイコグラフィ... [more] HCS2017-84
pp.101-106
SITE, EMM, ISEC, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2017-07-14
10:15
東京 内田洋行東京本社ショールーム ユーザ環境におけるRIG Exploit Kitの実態調査方法の提案
嶌田一郎太田敏史構造計画研)・岡田晃市郎セキュアブレイン)・山田 明KDDI総合研究所ISEC2017-16 SITE2017-8 ICSS2017-15 EMM2017-19
近年,Webを閲覧しただけでマルウェアに感染してしまうWebを媒介とする攻撃が蔓延している.Web媒介型攻撃は,Expl... [more] ISEC2017-16 SITE2017-8 ICSS2017-15 EMM2017-19
pp.33-38
ET 2017-05-27
11:05
東京 創価大学 Webゲームサイトを題材とした攻防型ハッキング競技の環境構築と運用実践 ~ 試作版の機能実装と試行実践による今後への検討 ~
中矢 誠香川大)・大川昌寛北陸先端大)・中島雅弘アーヴァイン・システムズ)・富永浩之香川大ET2017-2
Webサービスを提供する企業において,システムの開発者やサーバの管理者には,実践的なセキュリティ教育が求められている.本... [more] ET2017-2
pp.7-12
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-14
10:20
長崎 長崎県立大学シーボルト校 コンピュータ上のカメラへのアクセス制御に関する課題と対策
吉野悠里稲村勝樹東京電機大ICSS2016-63
macOSではアプリケーションがwebカメラにアクセスする際にユーザに確認を求めないため、正規プログラムにまぎれて撮影を... [more] ICSS2016-63
pp.141-146
SC 2016-11-04
11:05
兵庫 神戸大学・瀧川記念交流会館 On Eliciting RESTful API Resources from Existing Applications
Shridhar ChoudharyKosaku KimuraAtsuji SekiguchiFujitsu LabsSC2016-20
 [more] SC2016-20
pp.7-12
CS, CQ, NV
(併催)
2016-04-22
11:35
東京 機械振興会館 Webサービスにおけるユーザフィードバックによるflash crowdの軽減
多田知正京都教大)・村田正幸阪大)・会田雅樹首都大東京CQ2016-10
Webサービスに短期間に大量のアクセスが殺到するflash crowdに対しては,従来,過剰なリクエストの棄却や,予備サ... [more] CQ2016-10
pp.55-60
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-08
09:45
沖縄 名桜大 PaaSクラウド環境で稼働するWEBアプリケーションの性能劣化要因切り分け手法
松木辰真松岡直樹富士通研CQ2015-136
クラウドサービスは、WEBアプリケーションを用いた数多くのシステムを短期間で構築することを可能にしてきた。クラウド環境で... [more] CQ2015-136
pp.159-164
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2015-12-09
09:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 弱視者のための視線計測を用いたウェブアクセシビリティの向上
神窪利絵樋口啓太米谷 竜東大)・小池英樹東工大)・佐藤洋一東大WIT2015-75
視野狭窄のある弱視者はウェブページの必要な部分だけをスキャンする視線移動が難しい。本研究ではこの視線移動を助けるため、視... [more] WIT2015-75
pp.65-70
ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2015-11-12
15:20
熊本 崇城大学 池田キャンパス Browser Visualization using PNGs Generated by HTML5 Workers on Multicore
Marat ZhanikeevKyutechIE2015-76
Earlier research has discussed two related technologies, nam... [more] IE2015-76
pp.19-22
WIT 2015-08-25
15:15
長野 信州大学工学部 SASTec 高等専門学校におけるWebアクセシビリティの調査
平中和恵宇部高専)・元木章博鶴見大WIT2015-39
本論では,国立高等専門学校機構と全高等専門学校を併せた58組織を対象としたWebアクセシビリティの評価や高橋ら(2007... [more] WIT2015-39
pp.19-22
WIT 2014-09-12
17:00
兵庫 神戸大学 楠地区キャンパス 公共図書館におけるWebアクセシビリティの経年的変化に関する調査
元木章博鈴木悠里北村光香鶴見大WIT2014-25
今まで数多くの組織のWebページに対するWebアクセシビリティの調査報告がなされてきた.しかし,Webページを継続的に評... [more] WIT2014-25
pp.35-38
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会