お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE 2017-09-23
14:30
長野 長野工業高等専門学校 ヒックの法則を説明する眼球運動のスモールワールド仮説
前田義信新潟大MBE2017-37
数多くの代替物の中から特定のターゲットを発見するとき,発見までの時間は比較的短いことが知られている(ヒックの法則).これ... [more] MBE2017-37
pp.15-20
MBE, NC
(併催)
2017-03-13
14:25
東京 機械振興会館 日常環境下における周期性四肢運動の測定を目指したウェアラブル筋電計測布の検討
江口佳那南部雅幸村瀬公彦陳 和夫黒田知宏京大MBE2016-88
睡眠障害は心血管疾患をはじめ様々な疾患との関連が報告されており,その早期発見と適切な治療が求められている.睡眠障害のひと... [more] MBE2016-88
pp.33-36
HIP 2017-03-09
11:55
大阪 脳情報通信融合研究センター 能動的頭部運動によるvisual awarenessへの影響 ~ continuous flash suppressionによる検討 ~
木村匠吾葭田貴子東工大HIP2016-76
Head Mounted Displayを用いて能動的頭部運動がcontinuous flash suppression... [more] HIP2016-76
pp.11-15
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 筋電出力訓練ソフトウェアの試作
西岡卓馬伊藤史人縄手雅彦島根大
重度の脳性麻痺や神経筋疾患などの障害者は発話や筆記による意思伝達が困難であるため,意思伝達装置を使用しコミュニケーション... [more]
MBE, NC
(併催)
2014-12-13
15:10
愛知 名古屋大学 嚥下機能評価システムSFN/3Aを用いた咽頭水刺激の嚥下動態に与える影響の解析
本間正寿林 豊彦新潟大)・道見 登新潟医療センター)・谷口裕重井上 誠新潟大MBE2014-88
嚥下誘発には,随意性嚥下誘発と反射性嚥下誘発の2種類があるとされている.このメカニズムを解明するために,咽頭水刺激下にお... [more] MBE2014-88
pp.77-82
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター パーキンソン病患者と健常者のタッチパネルを使用したポインティング動作の違い
岩崎 優廣冨哲也小黒浩明島根大
パーキンソン病患者は,規則的律動性の不随意運動を持ち,動作が緩慢であるという特徴がある.これらの運動障がいが,タッチパネ... [more]
MBE, NC
(併催)
2013-03-15
13:20
東京 玉川大学 手指の随意運動における運動開始前での運動意志の中断に関連した脳電位
福田浩士樋脇 治広島市大MBE2012-116
本研究では,手指の運動を対象とし,運動開始前に呈示した停止信号により運動を随意に中断したときの脳活動について脳電位計測に... [more] MBE2012-116
pp.145-148
WIT 2012-01-28
15:45
愛知 名古屋工業大学 53号館5234講義室 地磁気センサを用いた操作スイッチGSN/1における随意運動の検出特性と不随意運動の除去特性
平松佑太林 豊彦前田義信渡辺哲也飯島淳彦新潟大)・若林佑子織田 孝JALSA)・遁所直樹自立生活福祉会)・山口俊光新潟市障がい者ITサポートセンターWIT2011-66
重度運動機能障がい者は,わずかな身体運動で機器を操作できる「操作スイッチ」を用いれば,パーソナルコンピュータなどの電子機... [more] WIT2011-66
pp.79-84
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-20
11:10
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス 会話時の眼球の跳躍運動と固視微動の分析及び合成手法の提案
岩尾知頼三間大輔久保尋之前島謙宜森島繁生早大PRMU2011-170 MVE2011-79
コンピュータグラフィクスで人間の動作を自然に表現するためには眼球運動をリアルに再現することが非常に重要である。本研究では... [more] PRMU2011-170 MVE2011-79
pp.239-244
NC 2011-07-26
13:40
兵庫 神戸大学大学院工学研究科 行動開始時の第一次運動野における周波数変調の相互抑制振動子結合系モデル
川邉雄介垣本悠太荒木 修東京理科大NC2011-39
自発行動開始時に第一次運動野において主要な周波数成分がベータ波帯からガンマ波帯に変化することが報告されている。この現象を... [more] NC2011-39
pp.103-107
WIT 2010-08-05
14:00
東京 NHK放送技術研究所 地磁気センサを用いた操作スイッチGSN/1の性能評価
平松佑太林 豊彦前田義信渡辺哲也新潟大)・山口俊光新潟市障がい者ITサポートセンター)・遁所直樹自立生活センター)・矢島大輔新潟大WIT2010-20
運動機能障がい者は,意思伝達装置,環境制御装置などの支援機器を利用すれば,より自立した生活を送ることができる.このとき,... [more] WIT2010-20
pp.13-18
NC 2009-01-19
16:10
北海道 北海道大学 Filling-in時間の眼球運動への依存性
横田正恵名古屋文理大)・横田康成岐阜大NC2008-92
視野周辺部に,その周辺とは異なる特性を持つ小領域を呈示すると,条件によっては,数秒の間に小領域が消滅し周辺テクスチャが充... [more] NC2008-92
pp.61-66
NC 2007-03-14
16:00
東京 玉川大学 運動タスクを用いた階層ベイズ脳電流源推定法(VBMEG)の比較検証
大迫政徳奈良先端大/ATR)・山下宙人ATR)・廣江総雄ATR/NICT)・佐藤雅昭ATR
現在の代表的なヒト非侵襲脳計測装置として,脳磁計(MEG) ,機能的核磁気共鳴画像法(fMRI)がある.MEGは時間分解... [more] NC2006-130
pp.73-78
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会