お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単一話者特徴を利用したターンテイキング予測モデルの検証
大西一誉田中宏季中村 哲奈良先端大
二者間会話の発話予測は、人間とバーチャルエージェントのターンテイキングを自然にするため重要である。多くのモデルは二者の特... [more]
SIS, ITE-BCT
(連催)
2023-10-13
11:05
山口 ヒストリア宇部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フラクタル次元フィルタの提案とシュレーゲルアオガエルの声の検出への応用
柴山秀雄芝浦工大)・○眞壁義明神奈川工科大)・武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大SIS2023-22
時系列データから目的音の位置を推定するためのフラクタル次元フィルタを提案する.フィルタは時系列信号のフラクタル次元を用い... [more] SIS2023-22
pp.35-40
HCS 2022-03-12
10:10
ONLINE オンライン開催 話速変換された会話における話し手へのフィードバック手法の評価
水田瑶美徳永弘子武川直樹斎藤博人東京電機大HCS2021-70
本稿では,話速変換を用いた会話において,話し手と聞き手の間に生ずる時間差(RUP)の提示手法である「音声フィードバック」... [more] HCS2021-70
pp.55-60
EA, ASJ-H
(共催)
2021-07-15
09:30
ONLINE オンライン開催 MATLABを用いた音の可視化と処理のための対話的実時間ツールの実装について
河原英紀和歌山大EA2021-1
音声を収録する環境と提示する環境の物理特性を把握することは,研究の再現性と,音声資料の可用性のために有用である。前報では... [more] EA2021-1
pp.1-5
SP, IPSJ-SLP, IPSJ-MUS
(連催)
2021-06-18
13:00
ONLINE オンライン開催 利用価値の高い音声データの録音手順の実際と支援ツールについて ~ オールパスフィルタの従属接続に基づく拡張された時間伸長パルスの応用 ~
河原英紀和歌山大)・矢田部浩平早大)・榊原健一北海道医療大)・水町光徳九工大)・森勢将雅明大)・坂野秀樹名城大)・入野俊夫和歌山大SP2021-1
音声を収録する環境と提示する環境の物理特性を把握することは,研究の再現性と,音声資料の可用性のために有用である。ここでは... [more] SP2021-1
pp.1-6
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2020-03-13
15:20
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(開催中止,技報発行あり)
発声に付与される残響音によるロケーション認識
曽根悠司中島佐和子水戸部一孝秋田大WIT2019-47
近年,情報技術は大きく発展し,画像,動画,音,バイタルサインなど様々なコンテンツを用いて個人の体験を記録し,管理すること... [more] WIT2019-47
pp.51-54
SeMI 2020-01-31
09:00
香川 ことひら温泉琴参閣 冷蔵庫開閉音を用いた開閉扉の識別手法の提案と初期評価
光来出優大林 健太石田繁巳荒川 豊福田 晃九大SeMI2019-115
近年,センシング技術の発達により様々な場面でセンシングが可能となり,IoT化した製品も次々に開発されユーザが容易に自らの... [more] SeMI2019-115
pp.63-68
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2019-12-06
13:55
東京 NHK放送技術研究所 [ポスター講演]公共空間におけるスピーチプライバシー保護を目的とした合成音声によるサウンドマスキングの検討
次井貴浩高木信二橋本 佳大浦圭一郎南角吉彦徳田恵一名工大SP2019-38
近年,スマートフォンの著しい普及とともに,音声入力は街中などの公共空間においても利用されるようになった.一方で,公共空間... [more] SP2019-38
pp.55-60
MSS, SS
(共催)
2019-01-16
14:55
沖縄 沖縄県青年会館 音声つぶやきシステムを活用した農業ナレッジマネジメントシステム ~ ハウス農業における試行評価 ~
内平直志北陸先端大)・吉田正巳アグリセンシングMSS2018-77 SS2018-48
農業におけるIoT(Internet of Things)の活用は,農業効率を高める最も有望なアプローチの1つである.し... [more] MSS2018-77 SS2018-48
pp.127-132
PRMU, SP
(共催)
2018-06-29
10:30
長野 信州大学 Analysis of speech-to-texture sentiment association characteristics
Win Thuzar KyawYoshinori SagisakaWaseda Univ.PRMU2018-30 SP2018-10
 [more] PRMU2018-30 SP2018-10
pp.47-52
SIP, EA, SP
(共催)
MI
(併催) [詳細]
2018-03-19
10:25
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ 音素事後確率とd-vectorを用いたVariational Autoencoderによるノンパラレル多対多音声変換
齋藤佑樹NTT/東大)・井島勇祐西田京介NTT)・高道慎之介東大EA2017-105 SIP2017-114 SP2017-88
話者コードで条件付けされたVariational AutoEncoder (VAE) を用いた従来のノンパラレル音声変換... [more] EA2017-105 SIP2017-114 SP2017-88
pp.21-26
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2017-12-22
13:00
東京 早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター [招待講演]表現豊かな音声合成に向けた多様な話者性とスタイルによる音声合成への取組み
小林隆夫東工大SP2017-64
情報通信技術の発展と共に,身の回りの情報機器が人間と同等かそれ以上の高度な機能を持つようになってきた.音声インタフェース... [more] SP2017-64
pp.85-86
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 読み聞かせリアルタイム支援システムの提案
子安幸一横窪安奈ロペズ ギヨーム青学大
読み聞かせは日本の文化としても定着しており, 親子のコミュニケーションを初めとし幼稚園や保育所などでも教育上重要な活動で... [more]
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2017-05-16
15:20
沖縄 沖縄産業支援センター 話し手の声の知覚的特徴が聞き手の読みに及ぼす影響
森 友一石井敬子神戸大HCS2017-11 HIP2017-11
話者の声の知覚的な特徴は、言語的な情報とともに聴覚的な表象として保持され、読みのような別の言語的な課題の際に想起される。... [more] HCS2017-11 HIP2017-11
pp.95-99
AI, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, JSAI-SAI, IPSJ-ICS
(連催)
2017-03-02
- 2017-03-05
北海道 ルスツリゾート 会話ロボットのための人間の発話特性を考慮した音声合成
平井秀人土屋誠司渡部広一同志社大AI2016-46
近年のロボットは主に産業用として用いられてきたが,今後は医療や介護で用いられる人のパートナーとして活動する必要性が高くな... [more] AI2016-46
pp.31-36
CQ, CS
(併催)
2015-04-22
14:50
福岡 福岡工業大学 モバイルVoIPアプリケーションの音声品質計測に関する一検討
遠藤直人野尻秀樹高橋 玲NTTCQ2015-16
音声品質の客観評価法としてwidebandやsuper-widebandまで対応したPOLQAが利用されつつある.本技術... [more] CQ2015-16
pp.87-91
EMM 2015-03-12
14:10
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) [ポスター講演]音声コミュニケーション高付加価値化ツールモテ声ボイスチェンジャーの提案 ~ はきはき、感謝、謝罪を強調した声への加工 ~
矢野早織新見道治水町光徳九工大EMM2014-84
SNSでの利用を目的とした,音声コミュニケーション高付加価値化ツール「モテ声ボイスチェンジャー」を提案する.モテ声ボイス... [more] EMM2014-84
pp.43-48
SIP, EA, SP
(共催)
2015-03-03
14:40
沖縄 ホテルミヤヒラ(石垣島) 合唱において望ましいとされる声に関する音響特徴分析
田和明洋田中利幸京大EA2014-126 SIP2014-167 SP2014-189
本研究では,合唱において望ましいとされる「明るい声」が持つ特徴について分析した.声の音色はスペクトル形状に対応しており,... [more] EA2014-126 SIP2014-167 SP2014-189
pp.301-306
ET 2015-01-31
14:15
東京 目白大学 歌声の習熟度に関連する周波数特性からみた音響特徴量
佐久間雄輝香山瑞恵池田京子橋本昌巳伊東一典信州大ET2014-80
本研究の目的は,歌声の音響分析に基づく声楽初学者に対する発声指導法の探究である.ここでは,初学者向けの歌声の習熟度と周波... [more] ET2014-80
pp.45-50
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-25
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [一般発表]歌声解体図を用いた歌声間の類似度評価
小島 俊・○齋藤 毅三好正人金沢大SP2014-29
本研究は,異なる歌声間の“歌い方”と“声質”の聴感的な類似度を規定する音響特徴を詳細に検討するための分析フレームワークと... [more] SP2014-29
pp.315-319
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会