お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 226件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
12:40
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
受動的力覚誘導条件が空間位置の認知再生に与える影響の評価
坂井忠裕大西淳児坂尻正次松尾政輝筑波技大)・三浦貴大産総研WIT2023-42
筆者らは,視覚に障がいのある人が教材や美術品などの立体情報を迅速に把握することや,球技ボールなどの3次元空間で移動する物... [more] WIT2023-42
pp.19-24
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
歩くと感じる「ぶるぶる」から周囲の3次元環境を理解できるか? ~ 距離から生成した2通りの振動刺激に基づく空間知覚の特性評価 ~
菊地裕貴佐伯 瞭森田慎一郎東 孝文小林春美武川直樹中村明生東京電機大
我々は歩くことによって生じる障害物との距離の変化・差分から振動刺激を生成する視覚障がい者向け振動視覚システム(Vibro... [more]
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
13:00
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 画像解析を用いた視覚障害者の筆記支援のための署名欄誘導システムの開発
荘司拓磨関 弘和千葉工大WIT2023-31
本研究では,視覚障害者の筆記支援を目的とした署名欄誘導システムを開発する.本システムは,契約書等の画像からYOLOという... [more] WIT2023-31
pp.37-40
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
13:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 盲目者のための直感的歩行支援システムの検討
村瀬雄大上岡英史芝浦工大)・金丸真奈美東京電機大WIT2023-33
盲目者のための歩行支援は,非常に重要な社会課題である.白杖を使用する歩行は,盲目者自身が障害物の検知から回避までを自身で... [more] WIT2023-33
pp.47-52
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
14:25
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 画像解析を用いた視覚障害者のための調理器具把持支援システムの開発
井原英一郎関 弘和千葉工大WIT2023-34
本研究では視覚障害者が単独で調理器具の把持可能位置を把持する支援システムの実現を目的とし、調理器具の把持可能位置の認識の... [more] WIT2023-34
pp.53-55
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
14:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援データベース ~ 消費行動プロセスモデルSIPSに基づく情報提示方法の基礎的検討 ~
菅野優花米村俊一芝浦工大WIT2023-35
視覚障害者の調理プロセスには様々な危険やエラーの可能性が潜んでおり,調理を円滑に遂行することは容易なことではない.従来の... [more] WIT2023-35
pp.56-63
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
15:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援システム ~ 冷蔵庫内における生鮮食品の管理支援システムに関する検討 ~
森田明日香米村俊一芝浦工大WIT2023-36
視覚障害者にとって冷蔵庫内における生鮮食品の管理では様々な困難を伴う.視覚障害者は冷蔵庫内に食品を保存する際,保管位置を... [more] WIT2023-36
pp.64-69
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-10-14
14:20
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴覚障害者の音楽体験支援のためのChironomieによる音楽可視化手法の提案
辰巳花菜酒向慎司名工大SP2023-30 WIT2023-21
本研究のねらいは,聴覚障害者と健聴者が共に音楽を楽しむために,グレゴリオ聖歌の指揮法であるChironomieを用いて音... [more] SP2023-30 WIT2023-21
pp.17-20
WIT 2023-06-16
15:25
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障がい者のための空間力覚誘導提示システムの提案と開発
坂井忠裕大西淳児坂尻正次筑波技大)・三浦貴大産総研WIT2023-4
視覚に障がいのある人が教材や美術品などの立体情報を迅速に把握することや,球技ボールなどの3次元空間で移動する物体の軌道を... [more] WIT2023-4
pp.18-23
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-22
13:25
ONLINE オンライン開催 映像作品による視覚障害の理解促進について
鶴見昌代八染まどか筑波技大WIT2022-19
視覚障がい者の中には全盲以外に弱視の人がいることについて、社会的認知が進みつつある一方、視野狭窄の見え方をイメージできな... [more] WIT2022-19
pp.7-12
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-22
14:05
ONLINE オンライン開催 Preliminary study on detection of white cane users based on surveillance cameras and YOLOv5
Li ZhiqingHotaka TakizawaAkihisa OhyaUniv. of Tsukuba)・Makoto KobayashiTsukuba Univ. of Technology)・Mayumi AoyagiAichi Univ. of EducationWIT2022-20
駅のホームでの視覚障害者の事故が多発しており、視覚障害者支援システムだけでなく、視覚障害者を支援する駅員支援システムの構... [more] WIT2022-20
pp.13-14
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-22
14:55
ONLINE オンライン開催 マルチチャンネル化とCNNを用いた視覚障がい者のための椅子認識システムの改良
秋山和大滝沢穂高大矢晃久筑波大)・小林 真筑波技大)・青柳まゆみ愛知教大WIT2022-22
現在,視覚障がい者を支援する様々なシステムが提案されているが,特殊なデバイスを用いるものが多い.そこで,本研究ではスマー... [more] WIT2022-22
pp.19-20
ET 2023-03-15
12:00
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障害のある教員・教職課程学生の合理的配慮に関する研究
藤谷 哲阿久津美紀渡邉はるか小林恭子藤田朱音目白大ET2022-86
視覚障害のある教員の勤務や教員採用試験の実態については,最近であっても,公務員・教育公務員在籍数の調査や,当事者のライフ... [more] ET2022-86
pp.168-171
HCS 2023-03-02
12:30
静岡 常葉大学 草薙キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障がい者が音楽で景色を聴くための音響信号生成 ~ LIDARによる深度情報取得と振幅変調/周波数変調による表現 ~
青山直樹阪市大)・中島重義辻岡哲夫岡 育生渡辺一志阪公立大)・工藤夏未阪市大HCS2022-80
本稿では,視覚障がい者の支援を目的として,LIDAR によって取得した深度情報を,振幅変調あるいは周波数変調などにより音... [more] HCS2022-80
pp.23-28
WIT, ASJ-H
(共催)
2023-02-18
12:00
ONLINE オンライン開催 2種類の手法で発泡させた触知記号を触察した場合に生じる差異 ~ 立体コピーと高精細立体プリンタ ~
峯田 周渡辺哲也新潟大WIT2022-17
従来の立体コピーと高精細立体プリンタで印刷した記号の違いによって正答率と回答時間が有意に変化するのか明らかにするため,晴... [more] WIT2022-17
pp.20-25
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2023-01-27
10:50
奈良 奈良先端科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
街中シーンにおけるシーン内オブジェクト重要度順序推定
新田恭寛慶大)・五十川麻理子慶大/JSTさきがけ)・米谷 竜杉本麻樹慶大MVE2022-42
視覚障害者支援を目的とした街中シーンにおける物体認識などの視覚代行に関する研究が行われており,これらの研究では,障害物な... [more] MVE2022-42
pp.43-48
AI 2022-12-21
13:50
福岡 九州大学 西新プラザ RGB-Dカメラを用いた体積推定技術による視覚障害者の食事支援の検討
徳井太郎大﨑湧也永野有希恵髙村大輝慶大)・長岡雄一TILS)・平塚義宗順天堂大)・大澤博隆栗原 聡慶大AI2022-39
視覚障害者は食事の際に「ばっかり食べ」や「全て混ぜて食べる」のような食べ方をする傾向がある.日本ではこれらの食べ方を好ま... [more] AI2022-39
pp.36-41
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声ガイド利用者向け教育用ターミナルソフトウェアについて
藤井弘毅山﨑隆生松尾政輝エルデネサンブー デルゲルバヤル筑波技大)・三浦貴大産総研)・坂尻正次大西淳児筑波技大
音声ガイド利用者がターミナルを使用する場合,複雑な操作で大量の文字列を処理しなければならず,かなりの困難を生じる.特に,... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
立体音響を使用した遠隔協調作業におけるもの探し支援システム
古茂田隆之内田弘樹海老原 格若槻尚斗善甫啓一筑波大
本稿では遠隔協調作業における視覚障害者の物探し支援システムを提案する. 視覚障害者の支援技術はこれまでに様々なものが検討... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブワッときたらそこに壁 ~ 距離差分から生成した振動刺激を通した障害物検知 ~
吉田裕輝奥田昂太森田慎一郎小林春美武川直樹中村明生東京電機大
人は,歩くことで生じる外界の見かけの位置変化・差分情報から障害物までの距離情報を得ている.我々は障害物との距離の変化・差... [more]
 226件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会