お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, CQ, ICM, NV
(併催)
2013-11-14
11:20
長崎 福江文化会館(五島列島) [招待講演]NTTコミュニケーションズのOpenFlow/SDNの取り組み
伊藤幸夫NTTコミュニケーションズNS2013-119 CQ2013-51 ICM2013-27
NTTコミュニケーションズでは、OpenFlow/SDN技術を活用したシステム全体の構築・設定変更を自動化し、柔軟にIC... [more] NS2013-119 CQ2013-51 ICM2013-27
pp.23-28(NS), pp.1-6(CQ), pp.25-30(ICM)
SC 2013-06-17
13:45
東京 国立情報学研究所 NICTサイエンスクラウド ~ 科学研究用クラウドの有効性と基本性能 ~
村田健史渡邉英伸NICT)・鵜川健太郎村永和哉鈴木 豊SEC社)・磯田総子サイエンスサービス)・山本和憲NICT)・建部修見田中昌宏筑波大)・木村映善愛媛大)・佐藤晋介NICTSC2013-2
データ指向型科学は,実験科学,理論科学,数値シミュレーションに続く第4の研究手法と言われている.サイエンスクラウドは,デ... [more] SC2013-2
pp.5-11
CW
(第二種研究会)
2010-03-10 東京 成蹊大学 プライベートクラウドにおける電力消費
太田 毅岡本秀輔成蹊大
近年、サーバーの維持管理費の増加や、増加し続ける電力消費が問題となっている。それらの問題に対し、クラウドコンピューティン... [more]
ET 2009-09-12
15:10
和歌山 和歌山大 双腕剛体操作による体験型学習支援システムの開発と初等力学への応用
岩崎幸路岡本 勝松原行宏岩根典之広島市大ET2009-29
本稿では初等力学を対象とした双腕剛体操作による体験型学習支援システムを提案する.本システムでは,操作する対象物体を剛体と... [more] ET2009-29
pp.39-44
ET 2008-12-13
11:20
宮崎 宮崎大 学習者間の連携を考慮した初等力学を題材とする体験型協調学習支援システムの開発
館山真行松原行宏岡本 勝岩根典之広島市大ET2008-63
本研究では,学習者間の連携を考慮した体験型協調学習支援システムを提案する.本システムでは,他者との体験共有と自身の体験を... [more] ET2008-63
pp.29-34
ET 2007-10-20
14:00
広島 広島大学 反力デバイスを用いた実験環境を共有する学習支援システムの開発 ~ 学習者が交互にオブジェクトを操作する環境 ~
館山真行松原行宏岩根典之広島市大ET2007-45
近年,教育現場において,学習者が主体的に学習を行うという特徴を持った発見的学習と生徒同士によるグループ学習が注目されてい... [more] ET2007-45
pp.29-34
ET 2007-03-09
11:55
高知 高知工科大学 学習者による自由な滑車設計を目指した初等力学仮想実験環境の構築
高松宏至松原行宏岩根典之広島市大
本研究では,「ものづくり」に注目したe-learningという提案を取り入れる.著者らは,理科の物理分野における「滑車」... [more] ET2006-133
pp.155-160
ET 2006-03-04
16:00
香川 香川大工学部 仮想実験室を共有する初等力学の体験型学習支援システム
濱中啓至松原行宏岩根典之広島市大
反力デバイスなどのVR型装置を用いた先進的学習支援システムの研究が近年、活発に行われている。著者らのグループでは初等力学... [more] ET2005-98
pp.1-6
ET 2004-12-18
14:00
大分 大分大学 初等力学教育システムにおける反力デバイスの導入とその効果
岩根典之井上将道中村 学松原行宏広島市大
VR技術を用いた教育とITSを用いた教育を統合して学習者が主体的に新しい知識を獲得できるような体験を重視したVR教育シス... [more] ET2004-84
pp.67-72
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会