お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME 2022-12-26
15:20
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]時間分解静電気力顕微鏡を用いた導電性有機薄膜の電荷追跡
松本卓也阪大OME2022-53
ナノ電子デバイス、太陽電池、触媒などで重要な電荷の動きを追跡する時間分解静電気力顕微鏡の技術と測定例を紹介する。AM-F... [more] OME2022-53
pp.13-18
CPM, ED, LQE
(共催)
2022-11-24
13:45
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(名古屋)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
sol-gel法を用いたMgSnO薄膜作製およびSnS/MgSnO薄膜太陽電池への応用
稲垣賢吾高野 泰塩田馨音静岡大ED2022-32 CPM2022-57 LQE2022-65
FTO基板上に、sol-gel(ゾルゲル)法で酸化マグネシウムスズ(以下MTO)薄膜を作製した。その上に、真空蒸着法でS... [more] ED2022-32 CPM2022-57 LQE2022-65
pp.40-44
OME, SDM
(共催)
2022-04-22
13:10
宮崎 高千穂ホール(宮崎市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ExTDRによる有機薄膜デバイス動作のナノ秒時間分解観測
酒井正俊廖 維淞武笠亮太戒能 智益子朋晃小林知広工藤一浩千葉大SDM2022-2 OME2022-2
薄膜デバイスのデバイス動作を時間分解解析する方法は多種多様な手法が提案されている。我々は電気的な手法のひとつとして、拡張... [more] SDM2022-2 OME2022-2
pp.7-10
CPM 2022-03-01
15:40
ONLINE オンライン開催 SnS光吸収層とMgSnOバッファ層を用いた薄膜太陽電池
稲垣賢吾高野 泰水野智史静岡大CPM2021-80
FTO上にsol-gel(ゾルゲル)法で酸化マグネシウムスズ(以下MTO)薄膜を作製した。その上に、真空蒸着法で硫化スズ... [more] CPM2021-80
pp.31-35
CPM 2021-10-27
10:10
ONLINE オンライン開催 ゾルゲル法によるMgZnO及びMgSnO薄膜の作製
真部靖之水野智史・○高野 泰静岡大CPM2021-20
MgZnO 薄膜をゾルゲル法により堆積し、その上に Sb2S3 を堆積し太陽電池構造を作製している。またMgSnO薄... [more] CPM2021-20
pp.1-4
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-01
16:30
ONLINE オンライン開催 結晶化した低分子型有機薄膜太陽電池の暗電流のダイオード解析
嘉治寿彦榎戸風花森 承宇余語正輝阿部優樹片山美樹雅東京農工大OME2020-25
共蒸発分子誘起結晶化法で結晶化した様々な有機薄膜太陽電池、例えば、超厚膜の低分子型有機薄膜太陽電池や低ドナー濃度型の有機... [more] OME2020-25
pp.26-27
OME 2017-11-17
14:35
大阪 大阪大学中之島センター I-V曲線にS字特性を有する高分子光電池の等価回路パラメータの光強度依存性
多田和也兵庫県立大OME2017-30
室内光ハーベスティングデバイスとして有機薄膜光電池を用いるためには,現象論的に挙動を記述する等価回路モデルを開発すること... [more] OME2017-30
pp.17-20
CPM 2017-10-27
15:10
長野 信州大学 長野(工学)キャンパス E7棟 3階 研修室 Cu2ZnSnS4光吸収層およびII-VI系バッファ層の界面制御
蓮池玲美ミョー タンテイ信州大)・百瀬成空長野高専)・伊東謙太郎橋本佳男信州大CPM2017-71
本稿では,Cu2ZnSnS4光吸収層とCdSベースのII-VI系バッファ層との界面状態を改善すべく,次の2つの方法を調査... [more] CPM2017-71
pp.23-27
CPM 2017-10-27
15:30
長野 信州大学 長野(工学)キャンパス E7棟 3階 研修室 Cu2ZnSnS4化合物薄膜太陽電池の開発 ~ プリカーサおよび基板の最適化 ~
長田孝幸ミョー タンテイ信州大)・百瀬成空長野高専)・伊東謙太郎橋本佳男信州大CPM2017-72
従来のCu2ZnSnS4(CZTS)化合物薄膜太陽電池の作製過程において,CZTS光吸収膜の剥離や異相結晶の混成が生じや... [more] CPM2017-72
pp.29-33
CPM 2017-10-27
15:50
長野 信州大学 長野(工学)キャンパス E7棟 3階 研修室 薄膜太陽電池用Cu2(Sn1-xGex)S3光吸収層の作製
小林 純ミョー タンテイ信州大)・百瀬成空長野高専)・伊東謙太郎橋本佳男信州大CPM2017-73
従来,Cu2(Sn1-xGex)S3(CTGS)光吸収層は,Moなどの裏面電極界面も硫化してしまい光吸収層との間に高抵抗... [more] CPM2017-73
pp.35-39
SDM, ED, CPM
(共催)
2017-05-25
13:30
愛知 名古屋大学VBLベンチャーホール (3F) フレキシブル基板上室内用有機薄膜太陽電池の作製と評価
川松祐介伊藤瑞起加藤慎也曽我哲夫岸 直希名工大ED2017-15 CPM2017-1 SDM2017-9
IoTの普及において、センサ群の電源確保が課題となっている。我々はその解決策として室内光を用いた発電に着目し、その中でも... [more] ED2017-15 CPM2017-1 SDM2017-9
pp.1-5
OME 2016-03-03
14:20
東京 東工大南3号館S322講義室 [招待講演]n型半導体高分子の分子設計と有機デバイスへの応用
道信剛志東工大OME2015-88
高性能なn型半導体高分子の開発を目指し,3つのアプローチを試みたので報告する.まず,n型半導体であるフラーレン(C60)... [more] OME2015-88
pp.11-14
ED 2015-04-16
14:20
宮城 東北大通研ナノスピン実験施設 有機薄膜太陽電池の発電性能の安定化
原田佳宜永瀬拓人鹿又健作有馬ボシールアハンマド山形大)・水野 潤早大)・久保田 繁廣瀬文彦山形大ED2015-3
バルクヘテロ構造の有機薄膜太陽電池の発電特性は,有機膜の膜厚や撹拌の仕方によって,ばらつきが大きくなる問題がある.本研究... [more] ED2015-3
pp.11-14
OME 2014-10-10
10:55
大阪 大阪大学中之島センター 有機薄膜太陽電池における光励起キャリアの輸送特性
稲田 貢磯部 希三宅伴季山中祥造齊藤 正関西大OME2014-38
銅フタロシアニン(CuPc)とフラーレン(C60)を電荷輸送層とする有機薄膜太陽電池を作製し,Nd-YAGレーザーによる... [more] OME2014-38
pp.5-8
SANE 2014-05-23
15:10
神奈川 JAXA 相模原キャンパス ソーラー電力セイル用軽量薄膜発電システムの開発
小山翔平東京電機大)・田中孝治白澤洋次豊田裕之後藤 健横田力男加藤秀樹森 治JAXA)・高浦直己東京理科大)・井筒正義岩瀬将美畠山省四朗東京電機大SANE2014-17
木星以遠の惑星探査においては,従来原子力エネルギーが用いられてきた.しかし,我が国の惑星探査においては,原子力利用は困難... [more] SANE2014-17
pp.43-47
CPM 2013-08-01
16:05
北海道 釧路生涯学習センターまなぼっと幣舞 高効率太陽電池の研究開発動向と今後の展望
山口真史豊田工大CPM2013-39
今後を担う太陽電池の高効率化について,結晶シリコン,薄膜Si,CIGS およびCdTe等II-VI族化合物半導体,III... [more] CPM2013-39
pp.1-6
OME, IEE-DEI
(連催)
2013-01-24
14:05
愛知 ウィンクあいち 様々なアクセプタを用いた有機薄膜太陽電池の共蒸発分子誘起結晶化法による光電流向上
嘉治寿彦平本昌宏分子科学研
近年、次世代の低価格太陽電池の候補の一つとして、有機薄膜太陽電池の研究が盛んにされている。
我々は最近、この有機薄膜太... [more]

CPM 2012-10-26
16:05
新潟 まちなかキャンパス長岡 CZTS薄膜太陽電池における硫化条件の最適化
樋口健人鷲尾 司神保和夫片桐裕則長岡高専CPM2012-99
CZTS化合物ターゲットを用いたRFスパッタ法によりCZTSプリカーサを作製し,異なる硫化保持時間で気相硫化することによ... [more] CPM2012-99
pp.33-37
SANE 2012-06-28
14:30
茨城 JAXA 筑波宇宙センター CIGS薄膜太陽電池の放射線照射効果
川北史朗JAXASANE2012-25
次世代の宇宙用太陽電池としてCu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池が注目されている.ここでは,この太陽電池への宇宙環境にお... [more] SANE2012-25
pp.27-30
OME 2012-05-24
14:00
東京 NTT武蔵野研究開発センター 有機薄膜光電変換素子のための水分散有機半導体コロイドを用いた静電塗布(ESD)技術
青山哲也高久英明朱 正明理研)・松鷹 宏FLOX)・折井孝彰山形 豊田島右副理研OME2012-22
有機半導体材料ポリチオフェン(P3HT)をコロイド化して水溶性有機半導体インクを調製し,静電塗布(ESD)法でP3HT薄... [more] OME2012-22
pp.17-20
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会