お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2022-08-25
13:05
ONLINE オンライン開催 超低損失標準クラッド外径4コアファイバを用いた太平洋横断級伝送実験
相馬大樹別府翔平高橋英憲吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2022-15
グローバルな通信基盤である光海底ケーブルシステムにおいて,急速に増大する通信トラフィックを将来に渡って収容可能とするため... [more] OCS2022-15
pp.1-6
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2021-08-27
14:15
ONLINE オンライン開催 50.47-Tb/s 結合型4コアファイバ9,150 km伝送実験
相馬大樹別府翔平若山雄太角田聖也高橋英憲吉兼 昇森田逸郎釣谷剛宏鈴木正敏KDDI総合研究所OCS2021-10
グローバルな通信基盤である光海底ケーブルシステムにおいて,急速に増大する通信トラフィックを将来に渡って収容可能とするため... [more] OCS2021-10
pp.5-10
PN 2021-03-01
15:35
ONLINE オンライン開催 [招待講演]マルチコア大容量伝送システム技術に関する研究開発
森田逸郎相馬大樹釣谷剛宏KDDI総合研究所)・吉田真人八坂 洋東北大)・長谷川健美林 哲也住友電工)・高坂繁弘前田幸一杉崎隆一古河電工)・井上貴則竹下仁士NEC)・高畠武敏小林哲也オプトクエストPN2020-46
現在では不可欠なグローバル通信基盤となっている光海底ケーブルシステムの伝送容量は,種々の革新技術の導入により飛躍的に拡大... [more] PN2020-46
pp.26-29
OCS, CS
(併催)
2021-01-15
13:50
ONLINE オンライン開催 海底ネットワーク向けGen1-SDM伝送路を用いた60+Gbaud-17680kmリアルタイム伝送
中村康平Eduardo Mateo井上貴則松尾祐志稲田喜久NECOCS2020-36
光海底ネットワークにおける第一世代の空間分割多重(SDM)設計を模擬した超長距離伝送路にて,高ボーレート信号のリアルタイ... [more] OCS2020-36
pp.46-49
PN 2018-03-05
17:05
鹿児島 南種子町商工会館 [招待講演]データセンタ間通信網における海底光ケーブル利用効率の向上方式
藤澤慎介竹下仁士柳町成行ル・タヤンディエ・ドゥ・ガボリ エマニュエルNECPN2017-100
クラウドサービスの普及によりグローバルに配置されたデータセンタ (DC) 間の通信トラヒックは継続的に増加傾向にある。グ... [more] PN2017-100
pp.61-66
OFT, OCS
(併催)
2013-08-22
14:50
北海道 北海道大学 極低損失、高FOMを有する長距離伝送用光ファイバ
春名徹也平野正晃田村欣章河野健彦大貫 聡山本義典小谷野裕史佐々木 隆住友電工OCS2013-38
海底通信分野に代表される長距離通信では、デジタルコヒーレント技術を活用したファイバ1本あたり10Tb/s以上の大容量伝送... [more] OCS2013-38
pp.11-16
OCS 2013-07-25
15:25
東京 すみだ産業会館(東京) 解析的なOSNRの導出と海底伝送に適したファイバの提案
山本義典平野正晃住友電工)・Vincent A.J.M. SleifferEindhoven Univ. Technol.)・佐々木 隆住友電工OCS2013-23
デジタルコヒーレント技術を用いた超長距離・大容量光伝送システムに適したファイバとして,様々な低損失・低非線形ファイバが提... [more] OCS2013-23
pp.23-28
OCS, NS, PN
(併催)
2010-06-24
16:40
秋田 秋田大学 [チュートリアル招待講演]光海底ケーブルネットワークの技術動向
鈴木正敏KDDI研NS2010-32 OCS2010-14 PN2010-5
現在のわが国の国際通信の99%を担う光海底ケーブルは、情報・通信社会における社会的なインフラである。大洋横断海底ケーブル... [more] NS2010-32 OCS2010-14 PN2010-5
pp.25-30(NS), pp.19-24(OCS), pp.25-30(PN)
OCS 2008-07-17
16:30
山梨 山梨大学 Restrict Mode Excitation法による端局DCFフリー海底NZ-DSF伝送路
今村勝徳武笠和則忠隈昌輝杉崎隆一八木 健古河電工OCS2008-31
海底NZ-DSF伝送路の課題である残留分散スロープを抑制するために、Restrict Mode Excitation法を... [more] OCS2008-31
pp.59-62
OCS, NS
(併催)
2008-01-25
10:55
大分 大分大学 遠隔励起光増幅方式によるWDM多中継伝送
松浦暁彦前田英樹那賀 明松岡伸治NTTOCS2007-96
遠隔励起光増幅方式を用いたWDM多中継伝送について検討を行った.10G RZ-DPSK x 40波WDM, 平均250 ... [more] OCS2007-96
pp.57-61
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会