お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
15:35
ONLINE オンライン開催 前景と不均等な遮蔽による奥行き知覚への影響
夏井伸隆名手久貴石川和夫東京工芸大
HMDなどを用いて2眼式立体画像を観察するとき,立体感の不自然さや違和感などの問題を生じる場合がある.本実験では,前景に... [more]
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-27
16:50
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
立体視標が前景により両遮蔽、片遮蔽されるときの奥行き知覚
夏井伸隆名手久貴石川和夫東京工芸大
2眼式立体画像を撮影・観察するとき,不自然な立体感や立体像の違和感など問題が生じる場合がある.本実験では,前景によってオ... [more]
IMQ 2018-12-21
15:40
東京 東京理科大学 葛飾キャンパス 青色と黄色の等輝度刺激に対するオクルージョン生起時の両眼網膜像間の不一致検出の解析
望月信哉布村綾香東海大)・工藤博章名大)・山田光穗東海大IMQ2018-20
本論文では先行研究で明らかにした小細胞系が処理していると言われている赤-緑反対色に加えて,顆粒細胞系が処理すると言われて... [more] IMQ2018-20
pp.27-32
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
16:45
北海道 北海道大学 前景による奥行き立体形状の変化
夏井伸隆名手久貴石川和夫東京工芸大
2眼式立体画像を撮影・観察する際,不自然な立体感や立体画像の違和感などが問題となる.本実験では,奥行き感に影響を与える一... [more]
HIP 2015-09-28
14:55
京都 京都テルサ 立体表示における画面の手前および奥への快適視差範囲と視機能の個人差
水科晴樹徳島大/NICT)・安藤広志NICT/CiNetHIP2015-74
立体表示において,不快にならずに観視ができる視差の範囲を実験的に求め,視機能の個人差との関係を調べた.その結果,輻輳方向... [more] HIP2015-74
pp.13-17
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
EID, ITE-IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2015-01-23
09:16
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 Edge-based DFD表示方式の視域角と奥行きにおける課題の解決方法
宗宮智貴徳島大)・栗林英範ニコン)・山本裕紹宇都宮大/徳島大)・陶山史朗徳島大
本研究では,DFD (Depth-fused 3D)表示方式の大きな課題である,視域角の制限および奥行き深さの制限につい... [more]
SID-JC, ITE-IDY, EID
(共催) [詳細]
2013-07-17
15:50
東京 機械振興会館 SID2013報告 ~ 3D技術 ~
柴田隆史東京福祉大EID2013-6
SID2013シンポジウムで発表された3D技術に関係する以下のセッションについて概要を報告する。Session 3: A... [more] EID2013-6
pp.43-46
NC, MBE
(併催)
2012-12-12
09:30
愛知 豊橋技術科学大学 立体映像追従が重心動揺に及ぼす影響
吉川一輝・○酒井正樹酒井達也平田隆幸高田宗樹福井大MBE2012-60
近年、3Dの技術が進歩し、映画やテレビ、ゲームなどで3Dを用いたメディアが増加している。しかし、立体映像を視聴することで... [more] MBE2012-60
pp.1-4
IMQ 2012-11-23
15:25
千葉 千葉大学西千葉キャンパス 立体表示におけるコントラスト感度関数の計測と評価
高橋恭佑中口俊哉千葉大IMQ2012-26
年,立体表示モニタの普及が進んでいるが,立体映像の視聴中における人体への影響や視覚特性など基礎的特性が未解明の状態である... [more] IMQ2012-26
pp.21-24
ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2012-11-16
11:00
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス カメラを用いた複数3Dディスプレイの自動視野統合
包 躍・○牧田直樹東京都市大IE2012-91
本論文では,より高い臨場感を得るために立体ディスプレイの大型化及び,解像度を増やし鮮明な立体視が行えるようにするため,カ... [more] IE2012-91
pp.59-64
MI 2012-10-29
14:45
山口 山口大学 二肢強制選択法によるステレオシンチグラムにおける集積位置の距離弁別能の測定
原 武史山崎雄章岐阜大)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・小林龍徳純真学園大)・松迫正樹聖路加国際病院)・村松千左子周 向栄藤田広志岐阜大MI2012-58
シンチグラフィ検査は,広い範囲が一度に撮像されるものの,集積位置の空間的な把握が難しいとされている.SPECT撮像は空間... [more] MI2012-58
pp.55-58
IMQ 2012-03-02
15:20
鹿児島 鹿児島大学 3D映像の表示輝度が及ぼす生体影響の主観的評価
高橋恭佑中口俊哉岡本隆太郎下山一郎三宅洋一千葉大IMQ2011-26
3D映像は様々な分野で普及しており,その普及に伴い3D映像が生体に与える影響が様々な手法で検証されている.しかしながら両... [more] IMQ2011-26
pp.23-26
HIP 2012-02-10
10:00
沖縄 リゾートホテル久米アイランド [招待講演]視野機能に適合させた3次元画像表示装置の開発
矢野澄男NHKHIP2011-65
両眼融合立体画像が,映画や放送で実用化が進んでいる.両眼融合立体画像は,これまでの画像に比べて,高画質で臨場感に富むが,... [more] HIP2011-65
pp.29-34
MI 2011-01-20
14:30
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 ステレオ(3D立体視)デジタルマンモグラフィ
桑原孝夫富士フイルムMI2010-118
現在、乳がん検診はマンモグラフィが標準となっている。しかしマンモグラフィでは、がん組織と乳腺組織のX線吸収の差が小さくコ... [more] MI2010-118
pp.193-197
MI 2010-11-15
15:30
京都 島津製作所 ステレオ撮像法を用いたシンチグラフィにおける集積位置の深さ計測
小林龍徳岐阜大)・若原彩加岐阜医療科学大)・原 武史岐阜大)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・周 向栄藤田広志岐阜大MI2010-78
シンチグラフィ検査では,集積位置を正面像と斜位像を用いて集積の特定が行われる.われわれは,シンチグラフィ検査におけるステ... [more] MI2010-78
pp.67-70
MVE, ITE-HI
(連催)
2010-06-29
11:45
東京 東京大学山上会館 日本-タイ間における共有バーチャル空間の印象評価の試み
大倉典子シッタポン セタパット青砥哲朗懸川裕貴芝浦工大)・Tiranee AchalakulKing Mongkut's Univ. of Tech. ThonburiMVE2010-28
日本の大学とタイの大学との間で,バーチャル空間を共有し,両方でその空間の印象を評価する試みを行った.同じ動画コンテンツを... [more] MVE2010-28
pp.31-36
PRMU, HIP
(共催)
2010-03-15
15:35
鹿児島 鹿児島大 スプライン曲面を用いた顔のステレオ形状復元手法
永井雄大右田剛史尺長 健岡山大PRMU2009-264 HIP2009-149
本稿では,ステレオ画像からの形状復元を扱い,対象物体として,人間の顔等の形状が滑らかな物体を考える.実際に推定するのは,... [more] PRMU2009-264 HIP2009-149
pp.181-186
MVE 2010-03-13
17:50
神奈川 東芝科学館 毛皮や布地の厚み感を操作する画像強調手法の提案
小林裕一凸版印刷MVE2009-152
最近、映像分野、特にアメリカ映画を中心に“立体視”、“3D”といったキーワードが再燃しており、ディスプレイ市場でも裸眼立... [more] MVE2009-152
pp.147-152
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
17:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) [特別講演]三次元映像処理技術の研究動向
岩舘祐一NHKCQ2008-38 OIS2008-41 IE2008-63
映像は二次元情報であるが、複数のカメラで撮影した映像を用いることにより、実空間の三次元情報を扱うことができる。ここでは、... [more] CQ2008-38 OIS2008-41 IE2008-63
pp.67-72
NC 2007-11-18
13:20
佐賀 佐賀大学 ロボットビジョンを用いた脳内両眼立体視機構のエミュレーション
下ノ村和弘八木哲也阪大NC2007-57
脳視覚野における両眼立体視メカニズムのモデルを実時間で計算し,
実環境におけるその振る舞いを検証することを目的とした両... [more]
NC2007-57
pp.13-18
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会