お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2024-05-15
13:45
東京 東京大学 生産技術研究所 コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Fine-tuning Large Language Models for Automatic Font Skeleton Generation: A First Attempt
Yuxuan LiuTokyo Tech)・Yasuhisa FujiiGoogle Research)・Xinru ZhuKayoko NoharaTokyo Tech
 [more]
SeMI 2024-01-18
13:30
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Enhancing Human Skeleton Estimation with Multi-Frame mmWave Radar Point Cloud-based Method
Xintong ShiTomoaki OhtsukiKeio Univ.SeMI2023-52
 [more] SeMI2023-52
pp.18-21
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-17
09:20
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
変分自己符号化器を用いた発話時の動作生成の研究
賈 辰一篠田浩一東工大PRMU2023-29
発話時の動作生成は, 発話音声に対応するジェスチャーを生成する研究である. 従来研究の手法は大きく分けて二つある.決定論... [more] PRMU2023-29
pp.74-79
ET 2023-03-15
11:35
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DTW距離を用いた教授戦略切り替え式視聴支援システムの開発
田中凌太後藤田 中香川大)・鈴木実緒蟹澤宏剛芝浦工大)・高井由佳阪産大)・神田 亮米谷雄介八重樫理人林 敏浩香川大ET2022-85
左官の練習においても,動作試行が伴う技能の学習目標の設定に基づく達成支援が必要である.本研究では,振り返りの際,学習目標... [more] ET2022-85
pp.161-167
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
16:30
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Eye-contact Transformer:骨格系列とシーン特徴による遠方歩行者のアイコンタクト検出
畑 隆聖出口大輔名大)・平山高嗣人間環境大/名大)・川西康友理研/名大)・村瀬 洋名大PRMU2022-112 IBISML2022-119
車両の運転において,歩行者からのアイコンタクトは自車への気付きを判断する重要な要素である.
従来のアイコンタクト検出手... [more]
PRMU2022-112 IBISML2022-119
pp.281-286
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-22
10:45
北海道 北海道大学 身体装着型全天球カメラ画像と深層学習による人物全身像の3次元骨格推定手法の検討
荒井雄太大谷 淳早大)・小方博之成蹊大)・瀬尾燦振早大ITS2022-62 IE2022-79
近年,様々なスポーツ競技におけるトレーニング等のためにモーションキャプチャが活用されるようになってきているものの,広範囲... [more] ITS2022-62 IE2022-79
pp.112-117
ET 2022-11-05
10:10
ONLINE オンライン開催 ハンドサインによる3Dオブジェクトの操作が可能なVR授業コンテンツ作成支援システムの開発
小山 陸加納 徹赤倉貴子東京理科大ET2022-30
近年,情報技術の発展が進み,VR空間上で学習が可能なVR授業コンテンツが注目されている.そこで著者らは,教師の負担の軽減... [more] ET2022-30
pp.1-4
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-09
11:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 映像からの視覚障がい者に対する白杖の動き推定
中泉安貴宍戸英彦亀田能成筑波大IMQ2021-18 IE2021-80 MVE2021-47
本研究では,視覚障がい者が利用している白杖の動きを映像から推定する手法を提案する.初めに,映像から白杖を含んだ白杖使用者... [more] IMQ2021-18 IE2021-80 MVE2021-47
pp.43-48
ET 2022-03-04
14:30
ONLINE オンライン開催 骨格推定を用いた左官技能の可視化に基づく技能教育手法の検討
村主涼太後藤田 中神田 亮香川大)・蟹澤宏剛芝浦工大)・米谷雄介八重樫理人林 敏浩香川大ET2021-70
左官工事業では,左官職人の高齢化が課題とされており,若者への技能継承を行う仕組みを支援することが求められる.「技能を見て... [more] ET2021-70
pp.107-112
ET 2021-12-11
11:10
ONLINE オンライン開催 授業でのVRコンテンツ作成支援システムの利用とその改良点の検討
小山 陸東京理科大)・卯木輝彦フォトロン)・加納 徹赤倉貴子東京理科大ET2021-32
教育現場に VR の普及が進んでいない原因の一つとして,VR を扱うには専門的な知識や VR 機材の 装着が必要であり,... [more] ET2021-32
pp.17-22
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-06
15:20
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
全身動作で操るVR人体モデルに容姿変換された自分の姿が映るアミューズメントにおける表情認識とAR技術の応用
楊 博文生駒哲一日本工大CQ2019-157
人の動作に対してリアルタイムに反応して遊ぶことのできるアミューズメントとして,顔認識技術によりカメラで取得した動画像から... [more] CQ2019-157
pp.119-123
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
10:30
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]GANを用いた遮蔽された人体骨格情報の再構成
張 博超西辻 崇朝香卓也首都大東京
近年,深層学習による検出した人体骨格情報を用いた姿勢推定技術が注目されている.遮蔽が発生した場合,遮蔽された部位の骨格情... [more]
WIT, SP
(共催)
2017-10-20
10:20
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) 手話認識に有効な骨格情報の検討
児玉知也齊藤剛史九工大SP2017-49 WIT2017-45
安価なモーションセンサKinectの登場により,Kinectを用いた手話認識手法が数多く提案されている.しかし従来研究で... [more] SP2017-49 WIT2017-45
pp.83-87
PRMU 2017-10-12
10:00
熊本 熊本大学 Deep Spatio-Temporal Transformationを用いた逐次人物動作検出
髙垣幸秀青野雅樹豊橋技科大PRMU2017-68
本研究では、複数フレームのスケルトンデータを入力とするConvolutional Neural Network を用いた... [more] PRMU2017-68
pp.31-35
US 2017-08-31
10:50
神奈川 IHI 横浜事業所 骨を有する魚からの散乱波の周波数特性解析
藤井俊一峰島湖隆土屋健伸遠藤信行神奈川大US2017-48
近年,魚種識別を行うため,より高周波の音波を使用されている傾向がある.高周波を使用すると,魚の大きさや形状以外の細かい内... [more] US2017-48
pp.11-14
ET 2016-03-05
10:30
香川 香川大学(幸町キャンパス) 身体スキル獲得アドバイスの言語化を促進する他者スケルトンモデル修正ツール
詫間風人小尻智子関西大ET2015-130
身体スキルの獲得のために、競技者同士がお互いに他者の動作に関してアドバイスを与えることがある。しかし、身体スキルは暗黙知... [more] ET2015-130
pp.205-210
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]KINECTを用いた動作判別
林田和人早大)・遠田 敦東京理科大)・渡辺仁史早大ASN2014-7
動作する人間との距離を識別する映像を撮影し、これをもとに骨格の位置を類推する仕組みを持つKINECTは、発売当初よりゲー... [more] ASN2014-7
pp.29-31
NC, MBE
(併催)
2014-03-18
15:00
東京 玉川大学 構造化階層的隠れマルコフモデルとスケルトンデータを用いた行動認識
澤田智治前田新一石井 信京大NC2013-141
画像処理に基づく行動認識技術を日常生活支援に利用することを考えた場合、日常生活中に起こりうる多
種多様な行動を認識する... [more]
NC2013-141
pp.305-310
MBE, NC
(併催)
2012-11-16
13:00
宮城 東北大学 筋骨格モデルを使用した表面筋電位による手先位置推定
川瀬利弘国立障害者リハビリテーションセンター)・小池康晴東工大)・神作憲司国立障害者リハビリテーションセンターMBE2012-49
我々はこれまで、ブレイン・マシン・インタフェース(Brain-Machine Interface, BMI)を利用した上... [more] MBE2012-49
pp.21-24
SIS 2012-03-02
10:00
東京 東京都市大学渋谷サテライトクラス モルフォロジカルスケルトンを用いた虹彩認証についての研究
林 希美田口 亮東京都市大SIS2011-69
虹彩認証では,虹彩からその特徴を抽出し,コード化(2値化)することで認証を行っている.虹彩は微細な模様が多く,多値画像で... [more] SIS2011-69
pp.89-94
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会