お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS 2024-05-10
11:15
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]2023年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告 ~ ネットワークシステム研究会の活用手法 ~
山口実靖工学院大)・島崎大作山本 宏NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NS 2022-05-13
15:45
京都 京都大学楽友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]2021年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告
吉田雅裕中大)・三原孝太郎池邉 隆NTTNS2022-22
本稿では,ネットワークシステム研究専門委員会が2021年度に開催した研究会を対象に,研究テーマごとの講演件数を調査し,研... [more] NS2022-22
pp.72-77
PN 2021-11-11
09:35
ONLINE オンライン開催 2020年度PN研究会の開催報告 ~ 制御・管理・アプリケーションに関する研究について ~
森 洋二郎名大)・石井健二三菱電機)・中川雅弘NTT)・松浦基晴電通大PN2021-26
本稿では,2020年度に PN研専によって開催された研究会で講演された研究成果の中で,「管理・制御」と「アプリケーション... [more] PN2021-26
pp.1-6
PN 2021-11-11
10:00
ONLINE オンライン開催 2020年度PN研究会の開催報告 ~ システム・アーキテクチャ・デバイスに関する研究について ~
石井健二三菱電機)・森 洋二郎名大)・松浦基晴電通大)・中川雅弘NTTPN2021-27
本稿では,2020年度にPN研専によって開催された研究会で講演された研究成果の中で,「システム」,「アーキテクチャ」,お... [more] PN2021-27
pp.7-12
NS 2021-05-14
10:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]2020年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告
吉田雅裕中大)・河野伸也水野志郎NTTNS2021-22
本稿では,ネットワークシステム研究専門委員会が2020年度に開催した研究会を対象に,研究テーマごとの講演件数を調査し,研... [more] NS2021-22
pp.44-49
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 「デザイン実践研究」の鍵概念構築 ~ 多元的な「実践研究」を整理する ~
西村 歩慶大)・新井田 統KDDI総合研究所
デザイナーが日頃の実践を省察的に報告する研究については大まかに「実践研究」と呼ばれ,昨今のデザイン研究における一つの潮流... [more]
ET 2019-09-06
13:30
茨城 筑波技術大学 障害のある人を支援する教育工学研究に関する一考察 ~ 国際生活機能分類(ICF)に関する上田(2005)論文を援用して ~
棟方哲弥特総研ET2019-29
我が国における障害のある人を支援する教育工学研究は,その黎明期である1974年に当時の電子通信学会誌に“特殊教育への電子... [more] ET2019-29
pp.23-28
SIP 2019-08-29
15:35
東京 東京理科大学 葛飾キャンパス講義棟304 語の共起関係に基づく研究トレンドの可視化
桂井麻里衣同志社大)・小野峻佑東工大SIP2019-43
各研究分野の萌芽的技術の自動検出やトピック変遷の可視化は科学技術の動向把握に有用である.本論文では,これら二つを同時実現... [more] SIP2019-43
pp.23-27
NS 2019-05-17
10:45
東京 工学院大学 新宿キャンパス [依頼講演]2018年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告
谷川陽祐阪府大)・橿渕健一松井健一NTTNS2019-31
本稿では,ネットワークシステム研究専門委員会が2018年度に開催した研究会を対象に,研究テーマごとの講演件数を調査し,研... [more] NS2019-31
pp.61-67
AI 2019-02-22
10:20
東京 関西大学 東京センター 日本・米・欧州・中国のデータ市場ビジネスの動向
早矢仕晃章東大)・小口 裕日本リサーチセンター)・飛沢省二ブレイン・リサーチ&マーケティング)・大澤幸生東大AI2018-37
近年,ビッグデータやAIの世界的なブームを背景に,データを公開可能な材として市場に提供し,売買・取引・交換するビジネス及... [more] AI2018-37
pp.1-4
NS 2018-05-17
13:50
神奈川 横浜市教育会館 [依頼講演]2017年度ネットワークシステム研究会における研究動向報告
塚本和也九工大)・橿渕健一松井健一NTTNS2018-21
本稿では,ネットワークシステム研究専門委員会が2017 年度に開催した研究会を対象に,研究テーマごとの講演件数を調査し,... [more] NS2018-21
pp.37-42
LOIS, IPSJ-CN, IPSJ-SPT
(連催)
2018-05-10
16:40
東京 津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス 千葉大学アカデミック・リンク・センターにおけるデジタル・スカラシップ開発
檜垣泰彦藤本茂雄池田光雪千葉明子小林裕太檜原啓一高橋菜奈子竹内比呂也千葉大LOIS2018-1
千葉大学アカデミック・リンク・センターは『考える学生』を育成することを目的として2011年に設置された.コンテンツ整備関... [more] LOIS2018-1
pp.37-42
WIT, SP
(共催)
2017-10-20
09:30
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) [招待講演]サイレント音声認識の研究動向 ~ 読唇技術を中心として ~
齊藤剛史九工大SP2017-48 WIT2017-44
サイレント音声認識は,音声情報を用いずに発話内容を認識することであり,非可聴つぶやきマイクロフォン(NAM),カラー画像... [more] SP2017-48 WIT2017-44
pp.77-81
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-27
13:45
東京 機械振興会館 形態素解析を用いた地震学研究の動向把握に資する研究 ~ 地震学会10年間の研究題目を事例として ~
阿部光樹新潟大)・井ノ口宗成静岡大)・加藤尚之森田裕一東大)・田村圭子新潟大)・木村玲欧兵庫県立大)・中野敬介新潟大CAS2016-107 ICTSSL2016-61
災害の研究分野では,理学・工学を中心として発展を遂げてきたが,近年では社会科学分野も融合し,学際的な分野として進化を続け... [more] CAS2016-107 ICTSSL2016-61
pp.145-150
PRMU 2016-10-20
13:00
宮崎 宮崎大学 オープンサイエンスの動向と情報学分野へのインパクト
北本朝展NIIPRMU2016-90
「オープンサイエンス」は,サイエンスをよりオープンにすることを目的とする,多様な運動を束ねた概念である.しかしオープンな... [more] PRMU2016-90
pp.1-6
SIP, CAS, MSS, VLD
(共催)
2013-07-11
15:00
熊本 熊本大学 [特別招待講演]情報通信分野における研究と人材育成について
仙石正和新潟大CAS2013-12 VLD2013-22 SIP2013-42 MSS2013-12
最近の日本の情報通信分野の研究が、世界の中で、必ずしも大きな勢いが感じられないとの指摘があり、このことは情報通信分野に限... [more] CAS2013-12 VLD2013-22 SIP2013-42 MSS2013-12
pp.63-67
MoNA, AN, USN
(併催)
2013-01-24
14:50
宮城 作並温泉ゆづくしSalon 一の坊(仙台市) スマートデバイスに関する技術戦略について
梅澤克之齋藤充宏日立MoMuC2012-50
近年,スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスを業務に活用する企業が増えてきている.スマートデバイスを活用するこ... [more] MoMuC2012-50
pp.53-57
SS 2012-03-14
09:50
沖縄 てんぶす那覇 ソフトウェア進化研究に関する動向調査 ~ IWPSEシリーズを題材に ~
大森隆行丸山勝久立命館大)・林 晋平東工大)・沢田篤史南山大SS2011-77
著者らが実施したソフトウェア進化研究に関する動向調査について紹介する.本稿ではまず,ソフトウェア進化研究を分類するための... [more] SS2011-77
pp.121-126
IA 2011-11-28
17:35
北海道 グリーンピア大沼(函館) [パネル討論]インターネット基盤技術研究の過去・現在・未来
大崎博之阪大)・池永全志九工大IA2011-41
特に学術界の視点から、インターネットを支える基盤技術のこれまでの研究
動向を振り返るともに、その将来展望を述べる。... [more]
IA2011-41
pp.33-36
ET 2011-07-16
13:20
北海道 室蘭工業大学 学生間の共有を目的とした参考文献管理システムの開発
藤田拓也安藤由悦佐藤和彦室蘭工大ET2011-29
研究活動を進める上で,関連研究の動向を知るために学術論文などの文献の探索・調査は重要な作業である.
研究室に所属する学... [more]
ET2011-29
pp.29-34
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会