お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2017-03-14
11:45
長崎 長崎県立大学シーボルト校 Androidアプリの脆弱性とQ&Aサイト上のコードスニペットの関連性の分析
中野弘樹横浜国大)・金井文宏秋山満昭NTT)・吉岡克成横浜国大ICSS2016-68
Androidアプリ開発者は,開発者向けのQ&Aサイトに投稿されているコードスニペットを自身が開発しているアプリに利用し... [more] ICSS2016-68
pp.171-176
TL, NLC
(共催)
2013-06-15
09:25
茨城 筑波大学(筑波キャンパス) Twitterのツイートの末尾にある不読符号列の分析
中嶋邦裕中山 昴渡辺靖彦岡田至弘龍谷大TL2013-9 NLC2013-9
本研究では、Q&Aサイトに投稿された回答とマイクロブログに投稿されたテキストメッセージを比較し、投稿の末尾にある不読符号... [more] TL2013-9 NLC2013-9
pp.45-50
TL, NLC
(共催)
2013-06-15
09:50
茨城 筑波大学(筑波キャンパス) 質問意図によるQAサイト質問文の自動分類
林 秀治山本和英長岡技科大TL2013-10 NLC2013-10
Q&Aサイトには日々新しい質問が投稿されているが、回答がつかないことも多い。本論文では回答者が
自分の答えられそうな質... [more]
TL2013-10 NLC2013-10
pp.51-56
NLC 2012-12-19
10:50
東京 東京工業大学・大岡山キャンパス Q&Aサイトで多くの回答を獲得した質問の調査
谷口祐亮小島正裕西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2012-34
Q&Aサイトに投稿された質問には、多くの回答が得られたものやあまり回答が得られなかったものがある。本研究では、多くの回答... [more] NLC2012-34
pp.7-12
NLC 2012-02-03
13:40
新潟 朱鷺メッセ(新潟市) Q&Aサイトで繰り返し一緒に回答を投稿するユーザ間での投稿順序の偏りの調査
梅本顕嗣石川尚季西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2011-65
Q&Aサイトの利用者の中には、匿名であることを利用して複数のアカウントを不適切に利用するユーザがいる。本研究では、複数の... [more] NLC2011-65
pp.53-58
NLC 2011-01-27
13:00
石川 金沢大学サテライトプラザ Q&Aサイトにおいて1つの質問に対して複数のアカウントを用いて複数の回答を投稿するユーザの検出
石川尚季梅本顕嗣西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2010-30
Q&Aサイトにおいて、匿名性を悪用し、複数のアカウントを利用して他人になりすまし、1つの質問に対して複数の回答を投稿する... [more] NLC2010-30
pp.1-6
NLC 2011-01-27
13:30
石川 金沢大学サテライトプラザ 回答の投稿から質問解決までの時間に着目したQ&Aサイトにおける評価を操作しようとするユーザの検出
梅本顕嗣石川尚季西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2010-31
Q&Aサイトの利用者の中には、匿名であることを利用して自分の評価を操作しようとするユーザがいる。この自分の評価を操作しよ... [more] NLC2010-31
pp.7-12
NLC 2011-01-27
14:00
石川 金沢大学サテライトプラザ Yahoo!知恵袋における質問の修辞ユニット分析 ~ 脱文脈化-文脈化の程度による分類 ~
田中弥生佐野大樹国立国語研NLC2010-32
本研究では,修辞ユニット分析を用いてQ&Aサイトの質問の分類について検討する.修辞ユニット分析は談話の修辞機能と脱文脈化... [more] NLC2010-32
pp.13-18
NLC, IPSJ-NL
(連催)
2010-07-23
14:30
宮城 東北大学 青葉山キャンパス 投稿履歴と文体の類似判定を利用したQ&Aサイトにおけるなりすましユーザの検出
石川尚季渡辺靖彦西村 涼梅本顕嗣岡田至弘龍谷大)・村田真樹鳥取大NLC2010-7
Q&Aサイトにメッセージを投稿する場合、
匿名性は重要である。
匿名であることで、照れ、恥ずかしさ、評判などを気にせ... [more]
NLC2010-7
pp.63-68
NLC 2010-01-25
10:25
広島 広島市まちづくり市民交流プラザ Q&Aサイトの「質問-回答」における結束性 ~ 省略の特徴分析 ~
田中弥生国立国語研NLC2009-34
本研究は,ネットワークを介した非対面・非同期状況における言語コミュニケーションが,その他の言語コミュニケーションと異なる... [more] NLC2009-34
pp.7-12
NLC 2010-01-25
11:15
広島 広島市まちづくり市民交流プラザ Q&Aサイトでのコミュニケーションを操作しようとするユーザの異なるカテゴリに投稿されたメッセージを用いた推定
石川尚季西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2009-36
Q&Aサイトにメッセージを投稿する場合、匿名性は重要である。匿名であることで、照れ、恥ずかしさ、評判などを気にせず質問、... [more] NLC2009-36
pp.19-24
NLC 2010-01-26
10:00
広島 広島市まちづくり市民交流プラザ Q&Aサイトに投稿する質問に書くべき情報の特殊さの推定
磯貝直毅小島正裕西村 涼渡辺靖彦岡田至弘龍谷大NLC2009-43
大量の質問が投稿されているQ&Aサイトでよい回答を得るためには、回答するのに十分な情報が質問に書かれていることが重要であ... [more] NLC2009-43
pp.61-65
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会