お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
13:30
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
X線撮影における動的ビームストッパ法の精度向上
浜島 蓮戸田尚宏愛知県立大MBE2022-61
X 線撮影では,被写体に X 線が入射する際に,X 線と被写体が相互作用することで,散乱線が発生する.X 線像においては... [more] MBE2022-61
pp.13-16
NC, MBE
(併催)
2021-03-03
13:50
ONLINE オンライン開催 動的ビームストッパによるX線撮影における散乱線除去
赤塚寛斗戸田尚宏愛知県立大MBE2020-40
X 線を用いた医療画像診断において, 散乱線は診断情報を汚すものであるため, 除去する方法が種々検討されてきた. そのた... [more] MBE2020-40
pp.11-14
NS, IN
(併催)
2020-03-05
10:40
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
被災情報共有システムのための優先度に基づくコンテンツ選出方法の評価
澁谷海斗小林亜樹工学院大IN2019-96
被災時での避難所間の情報共有を目的とし,パッシブなストレージ機器を通信媒体としてDTNネットワークを構築する被災情報共有... [more] IN2019-96
pp.121-126
ISEC, LOIS, SITE
(共催)
2016-11-07
16:50
福井 福井市地域交流プラザ AOSSA 6階601(BC)研修室 携帯端末を活用した視覚障がい者用音声案内の検討
伊藤達明中村幸博鈴木督史平尾美佐北条伸克岡本 学手塚博久NTTISEC2016-58 SITE2016-48 LOIS2016-36
公共空間に設置されている音声案内は視覚障がい者の円滑な移動を支援する大変有用なものであるが,スピーカーが場所に固定される... [more] ISEC2016-58 SITE2016-48 LOIS2016-36
pp.45-50
NS, IN
(併催)
2014-03-06
11:40
宮崎 宮崎シーガイア 小型携帯端末内蔵の複数センサと知識を利用した人物の動作推定手法とその評価
鈴木彩香阿部 亨菅沼拓夫東北大IN2013-158
人間の基本動作をセンサを用いて推定する動作推定手法においては,センサの
設置コストや,センサ利用に伴う動作上の制約等の... [more]
IN2013-158
pp.89-94
EMM, ISEC, SITE, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2013-07-18
09:35
北海道 札幌コンベンションセンター 電子ディスプレイ向けPDFファイルの最適化および情報ハイディング技術
茂出木敏雄大日本印刷ISEC2013-23 SITE2013-18 ICSS2013-28 EMM2013-25
電子書籍やタブレット端末の普及に伴い、電子ディスプレイ上で文書が閲覧される機会が増えている。代表的な電子文書形式であるP... [more] ISEC2013-23 SITE2013-18 ICSS2013-28 EMM2013-25
pp.173-180
IN, NV
(併催)
2013-07-19
10:10
北海道 北海道大学 工学部アカデミックラウンジ3 小型携帯端末内蔵の複数センサを利用した動作推定手法の提案
鈴木彩香阿部 亨菅沼拓夫東北大IN2013-50
見守り支援システムや健康管理支援システムなどの生活支援アプリケーションにおいて,歩く,走る,立つ,座るなどの人間の基本動... [more] IN2013-50
pp.83-87
EE, WPT
(併催)
2012-11-09
11:10
東京 機械振興会館 ポータブル機器間の双方向の非接触充電の検討
三浦慎平西嶋仁浩佐藤輝被鍋島 隆大分大EE2012-23
ポータブル機器間でワイヤレス充電が行えるとバッテリーが切れてしまった場合に場所を問わずに充電を行うことができ非常時に対応... [more] EE2012-23
pp.13-17
EMCJ 2012-09-07
16:05
北海道 北海道大学 携帯無線機内のデバイスから放射される電磁波による受信感度劣化量の推定方法
横山幸男NEC埼玉)・伊藤 亮NECカシオモバイルコミュニケーションズ)・半杭英二NECEMCJ2012-61
携帯無線機内に搭載されたデバイスから放射される受信帯域の電磁波が,アンテナで電磁ノイズとして受信されてアンテナ受信感度が... [more] EMCJ2012-61
pp.51-56
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
14:00
長崎 やすらぎ伊王島 携帯端末における最大許容待ち時間に基づくコンテンツ配信スケジューリング
高田 祐早大)・矢守恭子朝日大)・田中良明早大CQ2010-71
コンテンツをダウンロードする際の最大許容待ち時間は,コンテンツの大きさや環境により異なる.これはユーザ効用の違いというこ... [more] CQ2010-71
pp.25-28
LOIS 2011-03-03
10:05
沖縄 石垣市IT事業支援センター(沖縄県) 放送と通信が連携した携帯端末向けコンテンツ流通のためのDRMに関する研究 ~ ワンセグ放送を利用したコンテンツサービスのための限定受信の一方式 ~
池山 翔堀 吉宏白石善明岩田 彰名工大LOIS2010-67
近年,携帯端末の発展は目覚ましく,GPS機能や電子マネー決済に加えワンセグ放送の受信も可能となった.放送と通信双方の長所... [more] LOIS2010-67
pp.13-18
ET 2011-01-28
14:30
東京 早稲田大学 システム制約に適応的な研究環境構築支援手法
宇佐美晶宏神長裕明福島大)・宮寺庸造学芸大)・中村勝一福島大ET2010-86
調査や議論,プレゼンテーションなど複数の作業から構成される研究活動では,一般に,アプリケーション,デバイス,およびネット... [more] ET2010-86
pp.33-38
EA 2010-08-10
11:30
宮城 東北大学 複合カフェにおける火災警報音の聞こえについて
佐藤香織桐生昭吾東京都市大)・蘆原 郁産総研EA2010-53
音楽を聴取するためにヘッドホンを用いることで、周囲音が聞き取りづらくなる。また、それによって危険を回避することも難しくな... [more] EA2010-53
pp.59-64
ET 2009-06-13
14:15
愛知 南山大 携帯機器を利用した学習システムに関する一考察
佐々木 整拓殖大ET2009-9
著者らは,学生の所有率と携帯率の高さに着目し,授業でのe-Learning の予習・復習を手軽にできるモバイル学習システ... [more] ET2009-9
pp.13-16
CQ, CS
(併催)
2009-04-17
11:15
沖縄 沖縄県青年会館 携帯端末によるコンテンツダウンロードにおける許容待ち時間の要因分析
高田 祐早大)・○矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大CQ2009-14
携帯端末の進化により,様々な場所でコンテンツダウンロードができるようになった.携帯端末へのコンテンツ配信では,コンテンツ... [more] CQ2009-14
pp.77-80
CQ 2008-07-17
13:55
北海道 釧路市生涯学習センター 携帯端末におけるコンテンツダウンロードの視聴目的とQoEの関係
高田 祐早大)・矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大CQ2008-14
携帯端末の映像配信では,コンテンツの視聴目的に応じて,客観映像品質に対するユーザ効用やコンテンツのダウンロード待ち時間に... [more] CQ2008-14
pp.5-8
WIT 2007-05-24
13:00
沖縄 琉球大50周年記念館 視覚障害者向け点字キーを装備した携帯情報機器の開発
植野 治多田順治岩田 正白石直之矢崎総業)・○和田 亮WIT2007-1
弊社は「世界とともにある企業」,「社会から必要とされる企業」を社是として,自動車部品,電線やガス,空調機器等の製品を提供... [more] WIT2007-1
pp.1-5
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会