お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
16:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IVAとDNNを近接平均化した優決定BSSに用いるDNNのアーキテクチャの比較
松本和樹早大)・山田宏樹矢田部浩平東京農工大EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
我々はこれまで,Plug-and-Playと近接平均(PA)の枠組みに基づき,深層ニューラルネットワーク(DNN)による... [more] EA2023-88 SIP2023-135 SP2023-70
pp.162-167
EE 2024-01-18
13:05
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
双方向Dual Active Bridgeコンバータを用いた絶縁型マルチレベル仮想導体の実機検証
衛藤 易野下裕市庄山正仁九大)・馬場崎忠利NTT-USEE2023-40
本稿は絶縁型マルチレベル仮想導体(MLVC)の動作を実験的に確認する.MLVCは異なる電圧レベルを持つ機器同士のシームレ... [more] EE2023-40
pp.1-6
EE 2024-01-18
13:30
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチレベル仮想導体で連系された直流給電システムのDC Bus Signaling動作検証
衛藤 易野下裕市庄山正仁九大)・馬場崎忠利NTT-USEE2023-41
本稿はDC Bus Signaling(DBS)に基づいて動作する機器同士が2台のマルチレベル仮想導体(MLVC)を介し... [more] EE2023-41
pp.7-12
EE 2023-01-19
11:50
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチレベル仮想導体で連系されたPlug-and-Play直流給電システムにおける負荷分散特性解析
衛藤 易野下裕市庄山正仁九大)・馬場崎忠利NTTファシリティーズEE2022-35
本稿は異なるDCバス上にあるドループ制御を施された複数の自立分散電源をマルチレベル仮想導体(MLVC)を用いて連系した際... [more] EE2022-35
pp.28-32
EE, IEE-SPC
(併催)
2022-03-10
14:30
ONLINE オンライン開催 DC Bus SignalingにおけるI-VドループベースPV電源の拡張性に関する検討
衛藤 易野下裕市庄山正仁九大EE2021-54
DCマイクログリッドの運用方法の一つとしてDCバスの電圧に応じて接続機器の動作モードを切り替えるDC Bus Signa... [more] EE2021-54
pp.12-17
EE, OME, CPM
(共催)
2021-11-18
15:15
ONLINE オンライン開催 I-Vドループ制御とMPPT制御のシームレスな切替動作を可能とする直流マイクログリッド用PV電源の制御システム
衛藤 易野下裕市庄山正仁九大EE2021-28 CPM2021-46 OME2021-22
DCマイクログリッドの制御方法の一つとしてDCバスの電圧に基づいて各接続機器の動作モード切り替えを行うDC Bus Si... [more] EE2021-28 CPM2021-46 OME2021-22
pp.57-62
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-14
13:30
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) [ポスター講演]音楽鑑賞に適した電子的耳栓の試作
陳 麗雪横尾佳紀松田晃一中島弘史工学院大)・藤坂洋一リオンEA2018-104 SIP2018-110 SP2018-66
ロックコンサートを行うライブ会場などでは,大きな音による耳の損傷を防ぐために耳栓が利用される.筆者らはこれまで,市販され... [more] EA2018-104 SIP2018-110 SP2018-66
pp.31-36
OFT 2018-05-18
11:25
東京 機械振興会館 データセンタ内高密度配線ソリューション
青島洋平岡 道志敦賀雅樹冨田明生横川知行SEOF)・大塚健一郎住友電工OFT2018-5
インターネットの普及に伴う世界のデータトラフィックは爆発的に増加している。インターネットサービスの根幹を支えるデータセン... [more] OFT2018-5
pp.21-25
ET 2018-03-03
14:45
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) Moodleの利用状況把握を目的としたログ解析プラグインAliroStatsの開発
小林康太森川 一旭川高専ET2017-128
Moodleは,大学等での導入実績が豊富なオープンソースのLMSである.Moodleに標準装備されているプラグインの「統... [more] ET2017-128
pp.229-234
ET 2014-03-08
12:50
高知 高知工業高等専門学校 モニタ機能と可視化機能を持った構造指向による漸次的なプログラム作成学習システム
大城正典永井保夫東京情報大ET2013-97
多くのプログラミング学習の初心者は,対応する括弧を先に書くように指示されても,例として提示されたソースコードを1行目から... [more] ET2013-97
pp.31-34
EE, CPM
(共催)
2013-01-25
14:55
熊本 阿蘇ファームランド 双方向DC-DCコンバータを用いた直流電力自動ルーティングシステム ~ パワーエレクトロニクスのプラグアンドプレイを目指して ~
庄山正仁Husam A. Ramadan今村泰隆川地光之輔梁 時熏Gamal M. Dousoky九大EE2012-54 CPM2012-176
最近,自然エネルギーを利用したスマートハウスや電気自動車などにおいて,バッテリ(蓄電池)を備えた直流電力システムが活用さ... [more] EE2012-54 CPM2012-176
pp.153-157
CQ, ICM, NS
(併催)
2012-11-16
14:10
滋賀 長浜バイオ大学 プラグアンドプレイによるGMPLS網自動構築方式と相互接続実証
林 理恵島崎大作笹山浩二NTT)・戸室知二三輪賢一郎大槻英樹NICTNS2012-114
本稿では、GMPLS網においてデータプレーン(data plane: d-plane)と制御プレーン(control p... [more] NS2012-114
pp.59-64
EA 2011-10-29
11:45
長野 信州大学工学部 耳栓型電気音響変換器によるバイノーラル録音・再生方式に関する基礎的検討
佐藤亮祐神戸祥吾降旗建治信州大EA2011-81
従来個人の頭部伝達関数は,音響的に剛な耳型を挿入して両耳の入口を塞ぎ,その表面上の音圧を計測している.しかし,本質的に鼓... [more] EA2011-81
pp.79-84
NS 2010-01-29
13:50
福岡 福岡システムLSI総合開発センター 光プラグアンドプレイ技術の汎用化と高速化
林 理恵井上一郎塩本公平NTTNS2009-158
本稿では、光網において自動で網を構築するための光プラグアンドプレイ技術について述べる。光プラグアンドプレイ技術は、構成パ... [more] NS2009-158
pp.95-100
ICM 2008-07-10
15:50
北海道 千歳科学技術大学 マルチレイヤネットワーク運用制御法に関する一検討と評価
清水香里島崎大作小島久史磯貝彰則井上一郎塩本公平NTTICM2008-28
本稿では、光ネットワークとIPネットワークなどのマルチレイヤのネットワーク資源を一元管理しレイヤ間の連携を行うことで、効... [more] ICM2008-28
pp.25-30
PN, CS, OCS
(併催)
2005-05-23
09:30
沖縄 ホテルムーンビーチ(沖縄) 高速量子暗号システムの開発
田島章雄田中聡寛前田和佳子高橋成五竹内 剛富田章久南部芳弘NEC
次世代高秘匿通信技術として注目されている量子暗号通信システムは,従来の暗号化通信システムとは異なり,量子力学によって盗聴... [more] OCS2005-13
pp.7-12
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会