お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]タンデム型type-II擬似位相整合PPLN導波路を用いた偏光エンタングル光子対生成
原 大貴阪大)・村上翔一阪大/阪大QIQB)・平岡駿佑阪大)・小林俊輝阪大/阪大QIQB)・知名史博NICT)・三木茂人NICT/神戸大)・寺井弘高NICT)・小玉剛史NICT/浜松ホトニクス)・澤谷恒明大友昭彦下井英樹浜松ホトニクス)・生田力三山本 俊阪大/阪大QIQB
量子情報通信において情報の送受信者間におけるエンタングルメントの共有は重要な役割を持つ。量 子情報通信の高効率化や大規模... [more]
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-05-26
16:30
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]PPLN導波路による光パラメトリック増幅中継器を用いた14.1 THz帯域の波長多重光増幅中継伝送
小林孝行清水新平中村政則風間拓志阿部真志梅木毅伺川合 暁濱岡福太郎長谷宗彦山崎裕史宮本 裕NTTOCS2023-8 OPE2023-8 LQE2023-8
デジタルコヒーレント技術が成熟化し,変復調方式の多値化や高度化による周波数利用効率の向上は難しい領域に差し掛かっている現... [more] OCS2023-8 OPE2023-8 LQE2023-8
pp.32-35
PN 2022-11-08
11:50
高知 高知城歴史博物館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オールフォトニクス・ネットワークに適応する全光波長帯変換技術を活用した光信号伝送特性取得手法の提案
巳波春香広瀬健太深谷崇文中川雅弘関 剛志清水新平小林孝行風間拓志圓佛晃次渡邉 啓梅木毅伺宮村 崇NTTPN2022-30
超低消費電力,高品質・大容量,超低遅延なネットワークインフラを提供するために,任意の 2 地点間に光直結パスを提供するこ... [more] PN2022-30
pp.48-52
MWPTHz, EST, MW, EMT, OPE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-07-19
14:15
北海道 旭川市民文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周期分極反転LiNbO3導波路デバイスによるテラヘルツ波発生の検討
岸本 直浜崎淳一小川 洋古澤健太郎林 伸一郎関根徳彦寳迫 巌NICTEMT2022-25 MW2022-49 OPE2022-28 EST2022-26 MWPTHz2022-23
テラヘルツ波送受信モジュールの開発のために周期分極反転LiNbO3 (PPLN) 導波路デバイスの非線形光学効果を用いた... [more] EMT2022-25 MW2022-49 OPE2022-28 EST2022-26 MWPTHz2022-23
pp.87-90
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-11-18
13:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]PPLN導波路モジュールによる光パラメトリック増幅中継器を用いた大容量・長距離WDM伝送
小林孝行清水新平中村政則風間拓志梅木毅司笠原亮一濱岡福太郎宮本 裕NTTOCS2021-29
シングルモードファイバを用いた光ファイバ伝送システムの大容量化に向けて、波長多重に用いる光帯域の拡大が検討されている.我... [more] OCS2021-29
pp.5-8
PN 2021-03-01
14:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]PPLN導波路モジュールを用いた光パラメトリック増幅による広帯域波長多重光増幅中継伝送
小林孝行清水新平中村政則梅木毅伺風間拓志笠原亮一濱岡福太郎長谷宗彦山崎裕史野坂秀之宮本 裕NTTPN2020-44
光伝送システムの大容量化においては,信号の多値化による周波数利用効率の向上に加えて,波長多重に用いる光帯域の拡張が有効で... [more] PN2020-44
pp.15-19
QIT
(第二種研究会)
2019-05-21
14:30
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 周波数自由度のマッハツェンダー干渉計
小林俊輝山崎大輔松木賢一郎生田力三阪大)・三木茂人NICT)・山下太郎名大)・寺井弘高NICT)・山本 俊阪大)・小芦雅斗東大)・井元信之阪大
周波数自由度のマッハツェンダー干渉計を用いて波長795~nmと1580~nmのコヒーレント光の間の1次の干渉を観測した.... [more]
MWP, EMT, PN, LQE, OPE, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2014-01-24
13:10
京都 同志社大学(烏丸キャンパス) 反射型多モード干渉導波路を用いた複数PPLN集積素子による第2高調波励起波長変換
風間拓志梅木毅詞遊部雅生竹ノ内弘和NTTPN2013-74 OPE2013-188 LQE2013-174 EST2013-123 MWP2013-94
従来のレーザ増幅器の標準量子限界以下での低雑音増幅が可能な位相感応増幅器(PSA)が注目されている。我々は周期分極反転L... [more] PN2013-74 OPE2013-188 LQE2013-174 EST2013-123 MWP2013-94
pp.263-266
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-29
17:45
北海道 サンリフレ函館 高光損傷耐性位相変調器集積化PPLN導波路を用いた位相感応増幅器の低雑音動作
圓佛晃次梅木毅伺遊部雅生竹ノ内弘和NTTR2013-45 EMD2013-51 CPM2013-70 OPE2013-74 LQE2013-44
位相感応増幅器(PSA)の雑音特性向上に向けて, 高い光パワー耐性を持つ位相変調器をSHG素子にモノリシック集積した光変... [more] R2013-45 EMD2013-51 CPM2013-70 OPE2013-74 LQE2013-44
pp.85-88
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-29
18:10
北海道 サンリフレ函館 4.6μm帯差周波光源を用いた植物栽培時に発生するN2Oのその場測定用ガス検出システム
登倉明雄遊部雅生圓佛晃次NTT)・吉原利一橋田慎之介電中研)・竹ノ内弘和NTTR2013-46 EMD2013-52 CPM2013-71 OPE2013-75 LQE2013-45
我々は直接接合法で作製した擬似位相整合LiNbO3(QPM-LN)リッジ導波路を用いた4.6 μm帯差周波光源を作製し、... [more] R2013-46 EMD2013-52 CPM2013-71 OPE2013-75 LQE2013-45
pp.89-94
OPE, EMT, LQE, PN
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2011-01-28
13:30
大阪 大阪大学 Towards regeneration of BPSK signals in periodically-poled lithium-niobate waveguides
Ben PuttnamNICT)・Daniel MazroaBudapest Univ.)・Satoshi ShinadaNaoya WadaNICTPN2010-48 OPE2010-161 LQE2010-146
 [more] PN2010-48 OPE2010-161 LQE2010-146
pp.123-127
PN 2009-03-09
15:10
沖縄 久部良(くぶら)多目的集会施設(与那国島) [招待講演]フォトニックネットワークとLiNbO3(LN)デバイス ~ なぜ、LNは基幹通信網に生き残っているのか ~
中島啓幾早大PN2008-91
1980年代後半にギガビット基幹伝送用のチャープ抑制外部変調器として登場したLNは20年を経た今日もフォトニックネットワ... [more] PN2008-91
pp.41-46
MW, OPE, EMT
(共催) [詳細]
2006-07-28
13:00
北海道 北見工大 導波路型PPLNを用いたカスケードSFG-DFG及びスペクトル整形技術による160Gbit/s光CS-RZ信号の可変波長変換
古川英昭NICT)・Ampalavanapillai NirmalathasNational ICT Australia)・和田尚也品田 聡NICT)・坪谷 博オプトクエスト)・宮崎哲弥NICT
波長変換は,波長の競合を回避し,波長多重ネットワークにおける波長資源の有効活用、ネットワークの柔軟な運用を実現するために... [more] MW2006-62 OPE2006-54
pp.145-149
PN 2006-03-16
14:20
沖縄 石垣島(大濱信泉記念館) 導波路型PPLNを用いたカスケードSFG-DFGによる160Gbit/s 光RZ信号の全光可変波長変換
古川英昭NICT)・Ampalavanapillai NirmalathasUniv.of Melbourne)・和田尚也品田 聡NICT)・坪谷 博オプトクエスト)・宮崎哲弥NICT
光電変換を用いない全光波長変換は,フォトニックネットワークにおける波長資源を有効活用するために必要不可欠な技術である.そ... [more] PN2005-104
pp.33-38
OPE, LQE, CPM, EMD
(共催)
2005-08-25
14:35
北海道 北海道大学 情報科学研究科棟、A21講義室(2階) 直接接合QPM-LN導波路を用いた高効率波長変換
西田好毅遊部雅生NTT)・宮澤 弘NEL)・曲 克明忠永 修柳川 勉鈴木博之NTT
ウエハ直接接合擬似位相整合ニオブ酸リチウム導波路を用いて行った波長変換実験について述べる。差周波発生を用いたカイ2カスケ... [more] EMD2005-41 CPM2005-69 OPE2005-49 LQE2005-29
pp.19-24
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会