お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MWPTHz, PN, EMT
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-01-24
10:30
大阪 大阪大学 豊中キャンパス シグマホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーザ特性の常時監視技術
土田直樹久野拓真白木隆太森 洋二郎長谷川 浩名大PN2022-38 EMT2022-76 MWPTHz2022-64
光性能監視技術は,ネットワーク設計に不可欠なマージンを最小化し,周波数利用効率を最大化することを可能とする.大容量光ファ... [more] PN2022-38 EMT2022-76 MWPTHz2022-64
pp.39-42
PN 2022-11-08
11:50
高知 高知城歴史博物館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オールフォトニクス・ネットワークに適応する全光波長帯変換技術を活用した光信号伝送特性取得手法の提案
巳波春香広瀬健太深谷崇文中川雅弘関 剛志清水新平小林孝行風間拓志圓佛晃次渡邉 啓梅木毅伺宮村 崇NTTPN2022-30
超低消費電力,高品質・大容量,超低遅延なネットワークインフラを提供するために,任意の 2 地点間に光直結パスを提供するこ... [more] PN2022-30
pp.48-52
OCS, PN, NS
(併催)
2022-06-10
13:50
ONLINE オンライン開催 光ネットワークトモグラフィにおけるPDL位置検出技術の提案と実証
江藤基比古田島一幸吉田節生小田祥一朗星田剛司富士通OCS2022-12
経済的かつ高信頼な光ネットワーク基盤の実現に向けて,デジタルコヒーレント受信器で取得した波形データを解析することで,光ネ... [more] OCS2022-12
pp.12-17
OCS, OPE, LQE
(共催)
2021-11-12
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2021報告 ~ 光ネットワーク関連 ~
徐 蘇鋼古川英昭廣田悠介後藤優太NICTOCS2021-21 OPE2021-41 LQE2021-20
本稿では,ECOC2021における光ネットワークに関する技術動向を報告する.COVID-19の影響によりフランスBord... [more] OCS2021-21 OPE2021-41 LQE2021-20
pp.5-8
OFT 2021-10-14
10:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]歪ダイナミックレンジの制限を受けない高速BOCDRの実装と信号対雑音比の向上
岸澤知也佐野元基横浜国大)・野田康平東工大/横浜国大)・李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2021-21
光ファイバセンサは、取り回しがいいことや分布測定が可能なことから、インフラの健全性診断を行う手法の一つとして、世界中で精... [more] OFT2021-21
pp.1-4
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
13:20
ONLINE オンライン開催 [招待講演]傾斜利用BOCDRの最新展開
李 ひよん芝浦工大)・中村健太郎東工大)・水野洋輔横浜国大OFT2020-37
(事前公開アブストラクト) 我々は、ブリルアン散乱を用いた分布型光ファイバセンサの機能進化を推進している。特に、光ファイ... [more] OFT2020-37
pp.1-6
OCS, LQE, OPE
(共催)
2019-10-18
10:20
鹿児島 サンプラザ天文館(鹿児島) スパースコーディングを用いた光通信の状態推定法
仲地孝之Yitu Wang乾 哲郎田中貴章山口高弘島野勝弘NTTOCS2019-42 OPE2019-80 LQE2019-58
本稿では、スパースコーディングを用いた光通信の状態推定法を提案し、その性能を評価する。コンスタレーションデータは、光通信... [more] OCS2019-42 OPE2019-80 LQE2019-58
pp.77-82
OPE, LQE, OCS
(共催)
2018-10-19
13:30
佐賀 佐賀県教育会館 第1会議室 擬似ランダムQPSK光信号のコンステレーション測定に対するスペクトル合成コヒーレント受信器の性能評価
浦川直樹五十嵐浩司阪大OCS2018-46 OPE2018-82 LQE2018-71
周期性を有する光信号のスペクトル波形を複数成分に分割し,各スペクトル分割成分を低速な光検出器とアナログ・ディジタル変換器... [more] OCS2018-46 OPE2018-82 LQE2018-71
pp.99-104
OPE 2017-12-07
11:15
沖縄 まりんぴあみやこ 位相モニターを導入したSi Photonics光OFDMチャネル分離回路の性能改善に関する基礎検討
永沼友浩下澤航平森田晃平植之原裕行東工大OPE2017-93
近年、光通信における周波数利用効率の向上のため従来無線通信に用いられてきたOFDMを光通信に適用する光OFDM変調技術が... [more] OPE2017-93
pp.19-24
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-11-23
16:15
大阪 関西大学 梅田キャンパス 周波数変調重畳による監視制御チャネルおよび光パフォーマンスモニタを備えた光送受信器間自律制御システムのプロトタイプ実装
葛 毅富士通研)・小田祥一朗黄 国秀吉田節生中島久雄秋山祐一富士通)・廣瀬佳生富士通研)・陶 振寧富士通研究開発中心)・星田剛司富士通OCS2017-62
これまで,光ネットワーク運用および障害復旧の簡易化を背景に,対向光送受信器間に閉じた自律制御アーキテクチャを提案してきた... [more] OCS2017-62
pp.29-34
PN 2017-03-07
15:25
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 平面空間光回路技術を用いた波長選択スイッチと集積可能な多チャネルOSNRモニタ
中島光雅鈴木賢也根本 成山口慶太山口城治郷 隆司橋本俊和NTTPN2016-107
光導波路の特徴である高密度な機能集積性と、空間光学系の特徴である大規模並列性のそれぞれの利点を利用可能なプラットフォーム... [more] PN2016-107
pp.135-141
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2016-12-09
10:25
石川 石川県地場産業振興センター PON-ONU省電力化方式のOpen vSwichによる模擬実験に関する一検討
松原良眞中垣内和樹大島一能阪工大CS2016-57 IE2016-93
FTTH (Fiber To The Home) に広く利用されているPONシステムにおいて,宅内装置ONUの消費電力削... [more] CS2016-57 IE2016-93
pp.71-74
MWP 2014-11-05
14:10
宮城 東北大通研 ナノ・スピン総合研究棟4階カンファレンスルーム [招待講演]W帯シームレス有無線伝送システム ~ 災害対策への応用を目指して ~
西村公佐大石将之神谷尚保ベッカリ アブデルモウラ田中啓仁KDDI研MWP2014-43
本稿では、災害などによる大規模な光ファイバ断線発生時にライフラインを確保する手段の候補の一つとして、アナログRadio-... [more] MWP2014-43
pp.7-12
MWP, EMT, PN, LQE, OPE, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2014-01-23
13:10
京都 同志社大学(烏丸キャンパス) [招待講演]フレキシブル光ノードアーキテクチャとその要素技術
青木泰彦富士通研PN2013-55 OPE2013-169 LQE2013-155 EST2013-104 MWP2013-75
フォトニックネットワークには、400G/1Tbps級の大容量、長距離伝送に加えて、サービス需要や耐障害性を考慮した柔軟な... [more] PN2013-55 OPE2013-169 LQE2013-155 EST2013-104 MWP2013-75
pp.113-117
ITE-BCT, IEE-CMN
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2013-11-22
10:25
新潟 長岡技術科学大学 偏波多重光伝送におけるトレーニング系列を用いたIn-band光S/N推定
岡本聖司木坂由明山崎悦史石原浩一片岡智由NTTOCS2013-86
本論文では,送信信号に時間多重したトレーニング系列を用いた光信号電力対雑音電力比(Optical signal-to-n... [more] OCS2013-86
pp.25-29
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
10:55
北海道 サン・リフレ函館 将来の航空機・衛星プロジェクトをサポートする光宇宙通信地上ネットワークの構想
豊嶋守生宗正 康竹中秀樹高山佳久小山善貞國森裕生久保岡俊宏鈴木健治山本伸一平良真一辻 宏之中澤勇夫秋岡眞樹NICTSAT2013-11
情報通信研究機構(NICT)では,観測等を行う衛星や航空機等からの大容量データ伝送を可能とする光宇宙通信技術実証のための... [more] SAT2013-11
pp.1-4
OCS, OPE
(併催)
2013-05-17
13:25
東京 機械振興会館 ディジタルコヒーレント光伝送向けFFT型非線形モニタリング方式の提案
小竹秀明萬代浩平菊池信彦日立OCS2013-2
波長多重を用いた長距離光伝送では, 光ファイバ回線へ入力する光パワーが強い場合に生じる非線形光学効果(特に, 相互位相変... [more] OCS2013-2
pp.5-10
OFT, OCS
(併催)
2011-08-26
13:30
北海道 とかちプラザ Multi-Impairment Monitoring from Adaptive Frequency-Domain Equalizer in Digital Coherent Optical Receivers
Md. Saifuddin FarukKazuro Kikuchi東大OCS2011-53
After introducing a novel adaptive frequency-domain equalize... [more] OCS2011-53
pp.45-50
OPE, EMT, LQE, PN, IEE-EMT
(共催)
2010-01-29
11:10
京都 京大桂キャンパス、Bクラスター事務管理棟 、大会議室_A会場、桂ラウンジ_B会場 平面光波回路(PLC)型光パフォーマンスモニタ
水野隆之郷 隆司大山貴晴橋詰泰彰金子明正NTTPN2009-55 OPE2009-193 LQE2009-175
近年の波長分割多重(WDM)光伝送システムにおいて,多地点の信号光パワーや光信号対雑音比(OSNR)を監視できる光パフォ... [more] PN2009-55 OPE2009-193 LQE2009-175
pp.107-111
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2009-11-26
17:15
福島 Jヴィレッジ xy電界サンプリング法を用いたアイパターンとPMDベクトルの同時観測
岡本圭司伊藤文彦NTTOCS2009-91
偏波モード分散(PMD)の測定は,近年,光通信が超高速・長距離化するにつれ,その重要性を一層増している.一方,光信号の品... [more] OCS2009-91
pp.51-56
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会