お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2024-03-15
15:15
沖縄 沖縄県総合福祉センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OSS進化分析のためのWBICを用いたコミット履歴データのベイズ統計解析
杉山 透中谷多哉子放送大KBSE2023-90
本論文は,最新の計算ベイズ統計学の成果も援用し,OSSのコミット履歴を分析し,統計的性質を明らかにするものである.
O... [more]
KBSE2023-90
pp.138-142
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-13
11:45
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]次世代無線通信技術の研究開発を効率化するソフトウェア無線ベースの5G基地局装置
藤井義巳構造計画研RCS2023-256
2030年の6G無線通信システムサービス開始に向けて5Gの標準仕様をベースに様々な機能拡張や新たな無線通信方式の研究開発... [more] RCS2023-256
p.26
R 2024-02-29
17:10
島根 松江テルサ Wiener過程とジャンプ拡散過程を考慮した深層学習に基づくOSS信頼性評価法に関する適合性比較
田村慶信宮本翔一郎周 蕾山口大)・山田 茂鳥取大R2023-63
多くの分野において,深層学習に基づく研究が行われている.本論文では,フォールトビッグデータを活用した深層学習に基づく信頼... [more] R2023-63
pp.46-51
SANE 2023-12-07
15:30
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Automated Preprocessing System for Landsat Data to Produce Level 0 Reformatted Product (L0Rp)
Dinari Nikken Sulastrie SirinPanji Rachman RamadanSuhermantoHidayat GunawanBayu Satya AdhitamaAli Syahputra NasutionBRINSANE2023-63
The launch of the Landsat-9 satellite on September 27, 2021,... [more] SANE2023-63
pp.23-27
KBSE, SC
(共催)
2023-11-18
11:20
宮城 仙都会館 遺伝的プログラミングとエージェントベースモデルを用いたOSS開発プロジェクトの性質理解
杉山 透中谷多哉子放送大KBSE2023-46 SC2023-29
本研究では,エージェントベースモデリング(ABM)を用いて,オープンソースソフトウェア(OSS)の進化と開発コミュニティ... [more] KBSE2023-46 SC2023-29
pp.69-74
R 2023-07-28
15:30
北海道 札幌市エレクトロニクスセンター 会議室B+C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wiener過程を考慮したデータの前処理に基づくOSS信頼性評価のための深層学習アプローチ
田村慶信山口大)・山田 茂鳥取大R2023-16
オープンソースソフトウェアにおいて,バグトラッキングシステムのようなデータベースシステムを利用した開発・管理は一般的に行... [more] R2023-16
pp.33-38
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2023-07-22
09:55
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Exploring the Magnetic or Sticky Nature of GitHub Ecosystems: NPM, PyPI, and Rubygems
Shurong SunOlivier NourryDong WangYasutaka KameiKyushu Univ.SS2023-17 KBSE2023-28
ソフトウェアエコシステムは、成果物が互いに共有される環境内で開発,及び,進化する多数のソフトウェアプロジェクトで構成され... [more] SS2023-17 KBSE2023-28
pp.92-97
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2023-07-06
17:00
北海道 小樽商科大学 3号館 102教室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]NanoVNAのご紹介 ~ オープンソースの小型ベクトルネットワークアナライザ ~
高橋知宏クラスメソッドCAS2023-14 VLD2023-14 SIP2023-30 MSS2023-14
超小型ベクトルネットワークアナライザ「NanoVNA」を紹介する。気軽に使える小型のVNAを手元に置きたいと考え個人的に... [more] CAS2023-14 VLD2023-14 SIP2023-30 MSS2023-14
p.71
KBSE 2023-03-17
15:25
広島 JMS アステールプラザ(広島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OSSプロジェクトの早期成否判別に関する活動情報の調査
菊池悠雅上田賀一茨城大KBSE2022-69
オープンソースソフトウェア(以下 OSS)は,近年企業でも利用されるようになってきた.しかし,OSSはその開発形態から予... [more] KBSE2022-69
pp.91-96
SS 2023-03-14
18:25
沖縄 名護市産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バージョンに導入される変更提案の特徴分析
上中瑞稀伊原彰紀和歌山大)・柏 祐太郎奈良先端大SS2022-60
大規模なプロジェクトには,ソースコードの変更提案が日々膨大に提出される.プロジェクトの開発者 は,ソースコードの品質や保... [more] SS2022-60
pp.79-84
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-29
16:00
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オープンソースAndroidアプリケーションのビルド可能性に関する調査
小池 耀阪大)・眞鍋雄貴福知山公立大)・松下 誠阪大)・井上克郎南山大SS2022-15 KBSE2022-25
オープンソースソフトウェアをビルドする際,失敗し,修正を必要とされることがよくある.先行研究で は,半数以上の Java... [more] SS2022-15 KBSE2022-25
pp.85-90
SR 2022-05-11
15:40
東京 NICT本部(小金井)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]GPUによるvRANアクセラレーション ~ NVIDIAプラットフォームとAerial SDKの解説 ~
橋本典征野田 真エヌビディアSR2022-3
5G、そしてBeyond 5Gに向けた新しいトレンドとして、汎用ハードウェアを用いて仮想化され、業界標準のオープンな仕様... [more] SR2022-3
pp.13-17
SR 2022-05-12
15:05
東京 NICT本部(小金井)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ソフトウェア基地局時代の次世代無線通信方式研究開発
薄田悠樹杉浦知樹髙谷翔平家 哲也藤井義巳構造計画研SR2022-10
移動体通信分野の研究開発にソフトウェア無線技術は必須の実装技術となっている。次世代無線通信方式の研究開発現場でもオープン... [more] SR2022-10
pp.44-50
CS 2021-07-15
14:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]V2Xを用いた協調型自動運転の展望
塚田 学東大CS2021-13
自律型の自動運転は本質的に人間の置き換えであり、車載のセンサ・計算機を用いて、局所的な情報に基づいて運転するため、人間の... [more] CS2021-13
pp.2-6
SR 2021-05-21
14:00
ONLINE オンライン開催 [技術展示]電波利活用強靭化を推進するための外部開放型研究環境の概要
芹澤和伸阿野 進佐久間和司清水 聡矢野一人鈴木義規ATRSR2021-14
我々は総務省電波COEプロジェクト「電波利活用強靭化に向けた周波数創造技術に関する研究開発及び人材育成プログラム」におい... [more] SR2021-14
pp.91-98
KBSE 2021-03-06
14:25
ONLINE オンライン開催 ベイズ統計機械学習を用いたオープンソースソフトウェア信頼度評価法の提案
杉山 透中谷多哉子OUJKBSE2020-46
近年,産業界でオープンソースソフトウェア(OSS)を製品ソフトウェアに組み込んで使用することが増 えてきているが,品質,... [more] KBSE2020-46
pp.71-76
MSS, SS
(共催)
2021-01-26
15:30
ONLINE オンライン開催 オープンソースソフトウェアにおける議論間隔の調査
近藤将成京都工繊大)・斎藤 忍飯村結香子NTT)・崔 恩瀞水野 修京都工繊大MSS2020-33 SS2020-18
IT人材が不足する中で効率的にソフトウェア開発を進めるために,クラウドソーシングやインナーソーシ ングを利用す... [more] MSS2020-33 SS2020-18
pp.25-30
CQ
(第二種研究会)
2021-01-21
15:00
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]OpenStackを用いた大規模クラウドサービスの性能評価手法
松木辰真富士通
現在数多くのアプリケーションがInfrastructure as a Service(IaaS)を利用して提供されるよう... [more]
R 2020-10-16
13:00
ONLINE オンライン開催 ビックデータからの外的要因を考慮した大規模OSS開発工数管理のための一般化ジャンプ拡散過程モデル
東久保 駿田村慶信東京都市大)・山田 茂鳥取大R2020-19
ソフトウェアサービスの現状としては,オープンソースソフトウェア(Open Source Software 以下 OSSと... [more] R2020-19
pp.1-6
R 2020-10-16
13:25
ONLINE オンライン開催 OSSに対するディープラーニングに基づくEVMによる進捗管理手法と適合性評価
多田幸二郎田村慶信東京都市大)・山田 茂鳥取大R2020-20
現在,多くのオープンソースソフトウェアが開発されている.その一方で,世界中の人々が様々な環境下でオープンソースプロジェク... [more] R2020-20
pp.7-12
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会