お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RECONF 2016-05-19
17:30
神奈川 富士通研究所 [招待講演]IoT社会を支える重要技術の動向
松井俊浩関根 久林 秀樹大窪宏明砂口洋毅松尾直之佐藤義竜NEDO TSCRECONF2016-16
来たるべきIoT社会におけるキーテクノロジを不揮発メモリ、センサー、組込みソフトウェア、サイバーセキュリティと考え、それ... [more] RECONF2016-16
pp.77-82
ICD 2015-04-17
13:30
長野 信州大学 [依頼講演]強誘電体キャパシタを用いた長期データ保持可能な低消費電力不揮発フリップフロップの構成
木村啓明淵上貴昭丸本共治藤森敬和ローム)・和泉慎太郎川口 博吉本雅彦神戸大ICD2015-11
本稿では,不揮発フリップフロップの低消費電力LSI応用に向け,電源オフ期間にデータ保持する強誘電体キャパシタのリテンショ... [more] ICD2015-11
pp.51-55
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2013-11-28
11:15
鹿児島 鹿児島県文化センター 書込み電力最小カット部探索とそれを用いた不揮発論理回路の低電力化
糸井優大木村晋二早大VLD2013-82 DC2013-48
近年,磁気トンネル結合を用いた次世代不揮発メモリ/レジスタが注目されている.これらは,電源遮断時でも記憶を保持でき,CM... [more] VLD2013-82 DC2013-48
pp.147-152
RECONF 2010-05-13
15:20
長崎 長崎温泉 やすらぎ伊王島 (長崎市伊王島町) FeRAMを用いた不揮発リコンフィギャラブルロジックデバイスの試作
古賀正紘飯田全広尼崎太樹熊本大)・市田善信佐治満朗飯田 淳ローム)・末吉敏則熊本大RECONF2010-5
FPGAのようなRLDは製造後に実装する回路を変更できる利点を持つが,組込みシステム向けの System on Chip... [more] RECONF2010-5
pp.25-30
CAS, SIP, VLD
(共催)
2005-06-28
14:50
宮城 東北大学 相補形強誘電体ロジックと超並列算術演算VLSIへの応用
松永翔雲羽生貴弘東北大
本稿では,クイック・オン可能な細粒度超並列構造を実現容易にする相補形強誘電体ロジックインメモリ回路を提案する.強誘電体キ... [more] CAS2005-25 VLD2005-36 SIP2005-49
pp.61-65
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会