お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-14
15:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ロボットによる安全かつ快適な道案内のための人の挙動分析
高瀬 亘テチャサンティクーン ナタオン大下裕一下西英之阪大IMQ2023-48 IE2023-103 MVE2023-77
近年では人と同じ空間で動作するロボットに注目が集まっており,人をナビゲーションするロボットの研究も行われている.ここでは... [more] IMQ2023-48 IE2023-103 MVE2023-77
pp.190-195
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
15:45
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声エージェントの印象に合致する音声の加工強度の予測
宮本 蓮森田湧大齋藤大輔峯松信明東大EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
ロボットのような音声エージェントが人間と対話する際、その印象に合う音声を選択することがエージェントへの親しみやすさの点で... [more] EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
pp.415-420
CNR, BioX
(共催)
2024-03-01
09:30
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
人・ロボット間のインタラクションの質向上に向けた呼吸情報活用技術の開発
小尾賢生船越孝太郎東工大BioX2023-75 CNR2023-42
人・ロボット間のインタラクションの実社会への応用には,ロボットの印象や親和性,インタラクションの円滑性が重要となる.
... [more]
BioX2023-75 CNR2023-42
pp.30-34
CNR 2024-01-19
14:30
鹿児島 ふれあいプラザなのはな館会議室1(指宿市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
家族間の緩やかなつながりを支援するロボットシステムの開発
鈴木 聡今岡紀章安藤 健PHD)・内田美紗子鈴木健嗣筑波大CNR2023-31
離れて暮らす親子間には,「どうしているか気になるが電話や LINE,メールなどでわざわざ連絡する用事がない」,「連絡して... [more] CNR2023-31
pp.31-35
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
飽きない会話を行うソーシャルロボット
橋谷柊哉中澤篤志岡山大
近年,ソーシャルロボットの発展が著しく、より人間に近い対話を行うことができるようになった.しかし、ロボットとの対話には飽... [more]
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-03-01
16:50
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声エージェントの見た目と音声の印象合致度に対する人工感付与の影響
井浦昂太増田尚建齋藤大輔峯松信明東大EA2022-121 SIP2022-165 SP2022-85
対話ロボットなどの音声エージェントにおいて,イメージに合う音声を選ぶことは親しみやすさや了解性において重要である.本研究... [more] EA2022-121 SIP2022-165 SP2022-85
pp.264-269
ET 2022-03-04
13:25
ONLINE オンライン開催 ヒューマノイドロボットを用いたインタラクティブロボット講義システム
島崎俊介菅原歩夢後藤充裕柏原昭博電通大ET2021-68
講義では,講師が学習者の状況把握を行いながら,興味を引き出すために注意を促すことや,注意を維持することが重要である.とこ... [more] ET2021-68
pp.97-102
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2021-11-25
15:20
東京 機械振興会館 (予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]対話ロボットを通じて人を知る
小川浩平名大
人に酷似した見かけを持つロボット、アンドロイドロボットを用いた人との対話システムについて、これまで実施してきた研究につい... [more]
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2021-03-04
13:00
ONLINE オンライン開催 [フェロー記念講演]文理融合のヒューマンロボットインタラクション研究
久野義徳埼玉大
「視覚情報処理を用いた人間と機械のインタラクションに関する研究」に対する貢献でフェローの称号をいただいた.本講演では,そ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 会話における視線行動の文化差とロボットインタラクションへの適用
ハルジャザ ルイザ中澤篤志京大
視線はノンバーバル・コミュニケーションでの重要な要素であり、ロボットにおいても自分に似通った視線行動を選好することが知ら... [more]
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-27
13:00
ONLINE オンライン開催 人と一緒にテレビ視聴するロボットの対話行為に関する考察
星 祐太上村真理奈萩尾勇太金子 豊山本正男NHK)・呉 剣明服部 元滝嶋康弘KDDI総合研究所CNR2020-7
人と一緒にテレビを視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボット発話によるテレビ視聴時の人の対話への影響と,ロボット発... [more] CNR2020-7
pp.8-13
BioX, CNR
(共催)
2020-03-05
15:40
東京 セコム原宿本社セコムホール
(開催中止,技報発行あり)
人と一緒にテレビを視聴するコミュニケーションロボットの試作と検証
萩尾勇太金子 豊星 祐太村﨑康博上村真利奈山本正男NHK)・呉 剣明内藤正樹服部 元滝嶋康弘KDDI総合研究所BioX2019-63 CNR2019-46
人と一緒にテレビを楽しく視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボットが一緒にテレビを視聴することによる人への効果検証... [more] BioX2019-63 CNR2019-46
pp.7-12
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2019-11-06
10:45
東京 構造計画研究所(本所新館東京) RoIS Frameworkに基づく汎用的なHRIエンジンの構築
東 亮太猪平栄一九工大CNR2019-21
異なるロボットにおいて同じロボットサービスが提供できるようにRoIS Frameworkというソフトウェアフレームワーク... [more] CNR2019-21
pp.27-32
CNR 2019-06-13
10:30
東京 Panasonic Laboratory Tokyo(パナソニックラボラトリー東京) ロボット発話に向けたテレビ視聴時の人同士の対話解析
星 祐太金子 豊萩尾勇太村﨑康博上原道宏NHKCNR2019-1
人と一緒にテレビを楽しく視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボットの発話へ活かすことを目的に,グループでのテレビ視... [more] CNR2019-1
pp.1-6
PRMU, CNR
(共催)
2019-02-28
13:45
徳島 徳島大学 Regret-based emotional modeling of an opponent in a game-playing agent
Hector DubuisMichita ImaiMasahiko OsawaKeioPRMU2018-116 CNR2018-39
 [more] PRMU2018-116 CNR2018-39
pp.11-14
CNR 2018-06-14
16:00
東京 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス(東京) ネズミ科デグーの社会性を参考にしたロボットが持つアニマシーの検討
瓜生理世東洋英和女学院大)・櫻田和希花光宣久仲谷正史高汐一紀慶大CNR2018-7
本研究では、動物行動学の観点から、人とロボットとのインタラクションに必要である社会性を取り上げ、その要素について検討した... [more] CNR2018-7
pp.33-37
HCS 2018-01-26
15:00
鹿児島 第一工業大学 心的態度を表す機能語の段階的な獲得の計算モデル
金尻良介岡 夏樹深田 智田中一晶京都工繊大HCS2017-75
対話相手による足場がけを利用して、心的態度を表す終助詞の意味を段階的に獲得する計算モデルを提案する。ロボットは「リンゴだ... [more] HCS2017-75
pp.53-57
PRMU 2017-10-12
13:30
熊本 熊本大学 自律移動ロボットの状況認識に基づく適応的補助に関する研究
大野貴也鹿嶋雅之福元伸也佐藤公則渡邊 睦鹿児島大PRMU2017-76
近年,様々なコミュニケーションロボットが開発され,身近な存在となりつつある.一方,コミュニケーションロボットは環境への働... [more] PRMU2017-76
pp.79-84
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2017-03-06
15:30
福岡 九州大学大橋キャンパス 5号館 聞き手ロボットにおけるうなずきパラメータの検討
木原 快福嶋政期苗村 健東大IMQ2016-31 IE2016-146 MVE2016-54
うなずきはコミュニケーションにおいて重要な要素であり,うなずきを行うことでコミュニケーションに好影響を与えることがいくつ... [more] IMQ2016-31 IE2016-146 MVE2016-54
pp.63-68
HCS 2017-01-27
16:20
福岡 なみきスクウェア 人とロボットのインタラクションを通した終助詞「ね」の意味獲得
服部侑介岡 夏樹深田 智京都工繊大HCS2016-72
我々は,人とロボットのインタラクションを通した終助詞「よ/ね/か」の意味獲得について実験的に検討してきたが,これまでの研... [more] HCS2016-72
pp.77-82
 47件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会