お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2019-08-21
14:35
北海道 北海学園大学 日本の降雨量極値データを統計的に見る
唐沢好男 AP2019-49
日本の降雨量極値データ(年間の最大値)の統計的性質を調べる。前半では、地球温暖化とヒートアイランド現象が重畳して気温上昇... [more] AP2019-49
pp.13-18
US 2019-07-29
15:20
北海道 北海道大学 Heat Phase Adjusterの熱拡散がループ管型熱音響冷却システムに与える影響
白木一希同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・大西 陸渡辺好章同志社大US2019-33
現在までに熱音響エンジンのエネルギー変換効率の改善のための研究が多く報告されている.その方法の一つとして,Heat Ph... [more] US2019-33
pp.29-32
EA, US
(併催)
2019-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]Heat Phase Adjusterを用いたループ管型熱音響システムの音場制御 ~ 定在波比の変化とスタック内のエネルギー増幅量の関係 ~
白木一希同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・武山幸浩杉本茉菜渡辺好章同志社大US2018-96
熱音響現象は,熱と音波の相互エネルギー変換現象である.現在までに熱音響エンジンのエネルギー変換効率の改善のための研究が多... [more] US2018-96
pp.87-90
US 2018-04-26
15:30
東京 電気通信大学 ループ管型熱音響システムの効率改善に関する研究 ~ Heat Phase Adjuster設置幅の検討 ~
白木一希同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・森下大夢渡辺好章同志社大US2018-6
熱音響現象は,熱と音波の相互エネルギー変換現象である.現在までに熱音響エンジンのエネルギー変換効率の改善のための研究が多... [more] US2018-6
pp.29-34
US 2016-04-18
15:55
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス Heat Phase Adjuster(HPA)を用いた熱音響システムの制御に関する検討 ~ 共鳴モードとHPA温度の関連 ~
森下大夢同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・城戸愛子渡辺好章同志社大US2016-9
熱音響現象を利用することによって,熱と音波の相互のエネルギー変換が実現される.現在までに熱音響エンジンのエネルギー変換効... [more] US2016-9
pp.47-52
US 2014-12-15
17:05
東京 東京工業大学 すずかけ台キャンパス 太陽光を利用した熱音響システムの基礎検討 ~ 同軸管形状の熱音響システムへの光による熱入力 ~
渡 健吾同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・城戸愛子竹内豪紀渡辺好章同志社大US2014-73
進行波位相は定在波位相に比べエネルギー変換効率が高い.ループ管形状の進行波型熱音響システムはエネルギー変換効率が30%と... [more] US2014-73
pp.47-52
US 2014-02-21
14:20
東京 JAXA 調布航空宇宙センター 飛行場分室 同軸型熱音響冷却システムに関する基礎検討 ~ スタックの設置位置がヒートポンプ効果に及ぼす影響 ~
竹内豪紀同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・井戸木晃一渡辺好章同志社大US2013-106
熱音響冷却システムの実用化には小型化が必要である.矢崎らは進行波位相でエネルギー変換するループ管型熱音響システムを開発し... [more] US2013-106
pp.65-68
EMD 2013-11-17
13:30
海外 華中科技大学(中国・武漢) Simulation Research on Physical Characteristics of Low-voltage Switching Arc Plasma Sheath in Air
Wanying LiuGuogang ZhangPengfei ZhangYingsan GengXi'an Jiaotong Univ.EMD2013-116
The development process of the plasma sheath is an important... [more] EMD2013-116
pp.171-174
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-27
17:45
北海道 千歳アルカディアプラザ 1.3 um帯電界吸収型変調器集積レーザの静的消光比注入光強度依存性の解析
藤澤 剛山中孝之田所貴志藤原直樹荒井昌和小林 亘川口悦弘都築 健狩野文良NTTEMD2010-61 CPM2010-77 OPE2010-86 LQE2010-59
電界吸収型変調器集積レーザの静的消光比が変調器への注入光強度に強く依存することを見出し、デバイスシミュレーションによる理... [more] EMD2010-61 CPM2010-77 OPE2010-86 LQE2010-59
pp.163-168
EMD 2010-05-21
16:20
秋田 秋田大学 低速開離時接点の熱伝導のブリッジへの寄与に関する検討
宮永和明萓野良樹秋田大)・高木 相東北大名誉教授)・井上 浩秋田大EMD2010-7
電気接点の接触初期の現象はまだ不明な部分が多く,ブリッジ現象が熱的な条件に依存しているため,電極とホルダの熱の伝導とブリ... [more] EMD2010-7
pp.37-42
US 2009-12-18
16:15
神奈川 東京工業大学すずかけ台キャンパス 熱音響冷却システムの実用化に向けた研究 ~ 熱源近傍において管の形状及び材質による熱漏洩が変換効率に及ぼす影響 ~
大石 雄同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・小林徹也渡辺好章同志社大US2009-86
熱音響冷却システムの熱から音へのエネルギー変換効率の向上を行うため,熱源近傍における管の形状及び材質が熱漏洩に及ぼす影響... [more] US2009-86
pp.35-40
EMD 2009-11-19
09:30
東京 日本工業大学 神田キャンパス A study on Length and Diameter of Bridge Related with Holder Heat Capacity
Kazuaki MiyanagaYoshiki KayanoAkita Univ.)・Tasuku TakagiEm. Prof. Tohoku Univ.)・Hiroshi InoueAkita Univ.EMD2009-70
In order to clarify the physics of contact life time and con... [more] EMD2009-70
pp.5-8
EA, US
(併催)
2009-01-30
13:15
京都 同志社大学 熱音響冷却システムの小型化に関する検討 ~ 強制駆動によるヒートポンプ効果についての考察 ~
堀田浩平同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・塚本大地渡辺好章同志社大US2008-86 EA2008-130
本研究では,熱音響冷却システムの小型化について検討を行った.熱音響冷却システムの一つであるループ管では,管内に発生する音... [more] US2008-86 EA2008-130
pp.81-86(US), pp.85-90(EA)
EMCJ, EMD
(共催)
2008-07-18
16:05
東京 機械振興会館 接点低速閉成時の定常接触電圧到達時間の測定(その2) ~ 銀パラジウムの含有率と定常接触電圧到達時間の関係 ~
宮永和明萓野良樹秋田大)・高木 相東北大名誉教授)・井上 浩秋田大EMCJ2008-48 EMD2008-30
電気接点の開離初期現象と物性値の関係は未だ不明な部分が多い.そこで,本報告では接触電圧の時間変化を知るために銀パラジウム... [more] EMCJ2008-48 EMD2008-30
pp.43-48
EMCJ, EMD
(共催)
2007-07-27
15:00
東京 機械振興会館 低速度開離接点の熱解析(その1) ~ 電極の温度上昇に及ぼすホルダー構造の影響 ~
宮永和明萓野良樹井上 浩秋田大EMCJ2007-39 EMD2007-25
電気接点開離時にはブリッジとアーク放電が発生し温度上昇の原因となる.このときホルダーの構造によって電極温度は影響を受ける... [more] EMCJ2007-39 EMD2007-25
pp.41-46
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会