お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, MW, MWP, EST, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-07-16
09:30
ONLINE オンライン開催 2D-FDTD法とRay-tracing法を併用した空港面電磁界解析手法のFull-wave解析との比較
渡邊 恵橋本真輝須賀良介青学大)・毛塚 敦電子航法研)・橋本 修青学大EMT2021-17 MW2021-22 OPE2021-11 EST2021-18 MWP2021-19
航空機の次世代着陸誘導システムとして,GPS を利用したGround based augmentation system... [more] EMT2021-17 MW2021-22 OPE2021-11 EST2021-18 MWP2021-19
pp.54-58
MW, EST, OPE, MWP, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-07-18
13:15
北海道 函館市中央図書館 GBAS VDBの覆域劣化とシステムへの影響評価
毛塚 敦斉藤真二電子航法研EMT2019-12 MW2019-25 OPE2019-16 EST2019-14 MWP2019-12
GBASはGPSを使用した次世代の航空機着陸誘導システムであり,国内への導入が進められている.GPSの誤差補正情報や安全... [more] EMT2019-12 MW2019-25 OPE2019-16 EST2019-14 MWP2019-12
pp.35-39
SANE 2019-01-25
13:25
長崎 長崎県美術館 滑走路近傍に設置したGPS受信局における離着陸機の影響
齊藤真二福島荘之介電子航法研SANE2018-105
GPSを用いた航空機の航法システムの一つであるGBAS(Ground-Based Augmentation System... [more] SANE2018-105
pp.87-92
LQE, LSJ
(共催)
2018-05-25
14:15
福井 芦原温泉清風荘 4-chリニアドライバを用いた200-Gbit/s DML集積TOSA開発
板橋直樹杉本良之藤村 康田中啓二荻田省一住友電工LQE2018-18
高伝送容量・低消費電力・低コストなどの市場要求を満足する候補として,直接駆動レーザ(DML)を用いた100-Gbit/s... [more] LQE2018-18
pp.33-36
OCS, OPE, LQE
(共催)
2017-10-27
10:55
熊本 桜の馬場城彩苑(熊本) 400GbE 400GBASE-LR8規格準拠CFP8光トランシーバによる10km伝送評価
武口浩二明石光央平本清久日本オクラロOCS2017-50 OPE2017-82 LQE2017-55
PAM4変調方式で26.5625Gbaud(53.125Gbit/s)×8chの波長多重により400Gbit/s伝送を実... [more] OCS2017-50 OPE2017-82 LQE2017-55
pp.73-76
CS, CQ
(併催)
2017-04-20
15:30
北海道 千歳科学技術大学 [特別招待講演]10GBASE-Tの技術 ~ 電気ペアケーブルEthernet伝送技術の発展 ~
上田裕巳東京工科大CS2017-5 CQ2017-3
10GBASE-TはLANケーブル4対すべてを用い,1対当り1.25nsごとに3.5ビットを独立に送受信し,100mまで... [more] CS2017-5 CQ2017-3
p.21(CS), p.9(CQ)
EST 2015-09-03
11:20
沖縄 石垣島 大濱信泉記念館 石垣空港におけるGBAS VDBの滑走面上覆域シミュレーション
毛塚 敦齋藤 享吉原貴之電子航法研EST2015-56
GNSSを用いた次世代の着陸誘導システムであるGBASでは,VHF帯データ放送(VDB)装置を用いて位置補正情報および安... [more] EST2015-56
pp.17-21
LQE, OCS, OPE
(共催)
2013-10-25
11:40
福岡 門司港・海峡ロマンホール 導波路型PDを用いた1.3/1.55μm帯共用高速受信モジュール
大畠伸夫白尾瑞基有賀 博三菱電機OCS2013-70 OPE2013-116 LQE2013-86
1.3/1.55 $mu$mの2つの波長帯を受信可能な導波路型PDを用いたROSAの試作・評価を行った。導波路型PDは広... [more] OCS2013-70 OPE2013-116 LQE2013-86
pp.103-106
SANE 2013-01-25
15:45
長崎 長崎県美術館 関西国際空港におけるボーイング787型機によるGLS飛行評価
齊藤真二電子航法研)・藤田征吾三菱電機)・福島荘之介山 康博電子航法研)・長井丈宣藤原直樹全日空)・赤木宣道高濱裕久日航SANE2012-148
電子航法研究所では,GBAS(Ground-Based Augmentation System;地上型衛星航法補強システ... [more] SANE2012-148
pp.125-130
SANE 2012-01-26
14:30
長崎 長崎県美術館 マルチ・モード・レシーバを用いたGBASプロトタイプの基本性能評価
齊藤真二藤田征吾福島荘之介電子航法研SANE2011-144
電子航法研究所では,GBAS(Ground-Based Augmentation System;地上型衛星航法補強システ... [more] SANE2011-144
pp.15-20
SANE 2009-07-31
15:20
東京 電子航法研究所 地上型補強システム基準局アンテナの設置位置に関する一検討
福島荘之介吉原貴之電子航法研SANE2009-50
地上型補強システム(GBAS)は,DGPSを応用した次世代の航空機進入着陸システムであり,通常空港内に4式のGPS基準局... [more] SANE2009-50
pp.17-22
SAT, SANE
(併催)
2009-02-27
13:25
京都 NICT知識創生コミュニケーション研究センター(けいはんな) GBASにおけるSBAS測距信号の使用効果について
藤井直樹齋藤 享吉原貴之齊藤真二福島荘之介工藤正博電子航法研SANE2008-121
地上局補強型衛星航法システム(GBAS : Ground-Based Augmentation System)は,故障お... [more] SANE2008-121
pp.53-58
SANE 2008-12-19
14:55
埼玉 日本工業大学 航空用GNSSの種類と対応受信機
坂井丈泰福島荘之介工藤正博藤井直樹電子航法研SANE2008-91
我が国においては,衛星航法システム(GNSS)を利用可能なRNAV(広域航法)航行及び進入方式が設定され,また広域補強シ... [more] SANE2008-91
pp.25-30
SANE 2008-01-24
15:55
長崎 長崎県美術館 擬似劣化GPS信号への測距差推定によるSQM手法の適用
齊藤真二吉原貴之福島荘之介藤井直樹電子航法研SANE2007-111
電子航法研究所において開発している
GBAS (地上型補強システム) などの
GNSS (地球的航法衛星システム) ... [more]
SANE2007-111
pp.55-58
SANE 2007-07-27
16:05
東京 電子航法研究所 GPS衛星の故障とGPS補強システムへの影響に関する一考察
福島荘之介電子航法研SANE2007-57
本稿では,これまで個別に報告されてきたGPS衛星の故障または不具合を概観する.これらの故障は,主に衛星の姿勢制御系の不具... [more] SANE2007-57
pp.31-35
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会