お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS 2024-05-09
13:25
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]クロックフィンガープリントによるバーサタイルなデジタル機器識別技術
干川尚人筑波大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ICSS 2023-11-16
13:50
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブラウザフィンガープリントを用いた端末識別と特徴点の考察
塚崎崇至布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大)・鈴木彦文NIIICSS2023-53
Webサイトに訪れるユーザーを識別する技術として,ブラウザフィンガープリンティングがある.フィンガープリンティングとは,... [more] ICSS2023-53
pp.15-21
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-24
16:00
北海道 北海道自治労会館 ブラウザフィンガープリントを用いたリスクベース認証における有効な特徴点の分析
塚崎崇至布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大ISEC2023-19 SITE2023-13 BioX2023-22 HWS2023-19 ICSS2023-16 EMM2023-19
Webユーザーの識別手段として,ブラウザフィンガープリンティングがある.フィンガープリンティングとは,Webサイトにアク... [more] ISEC2023-19 SITE2023-13 BioX2023-22 HWS2023-19 ICSS2023-16 EMM2023-19
pp.30-36
BioX, SIP, IE
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
14:00
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
指紋認証の不正利用防止のための高周波人体伝搬特性による他人接触検知法の周波数帯域削減
戸村俊一山田宏樹吉田孝博東京理科大SIP2023-15 BioX2023-15 IE2023-15
指紋認証における不正利用防止技術の一つとして,当研究室では,攻撃者がユーザの指や手首を持ってユーザの指を指紋スキャナに押... [more] SIP2023-15 BioX2023-15 IE2023-15
pp.69-73
CNR, BioX
(共催)
2022-03-04
14:50
ONLINE オンライン開催 指紋認証の不正利用防止のための高周波人体伝搬特性による攻撃者接触検知法における複数種の攻撃方法への対応
浅川祐樹吉田孝博東京理科大BioX2021-54 CNR2021-35
指紋認証において,攻撃者が強制的もしくはユーザの無意識下にユーザの指をスキャナ部分に押し当てて行う不正利用に対する防止技... [more] BioX2021-54 CNR2021-35
pp.39-44
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX
(連催) [詳細]
2019-06-07
13:30
石川 金沢大学(予定) 物体把持における残留指紋の検証と残留の少ない指部位の認証利用の提案
西内信之北口由紀乃首都大東京BioX2019-2
指紋認証は様々な場面で用いられており,現在,生体認証の中では最も主流な手法であるが,その手軽さのため,残留指紋という形で... [more] BioX2019-2
pp.51-53
SANE 2019-04-16
13:55
神奈川 防衛大学校 送受信回路で用いるICのばらつきについて
有馬 聖名坂純哉杉本 司中村浩司熊木武志立命館大)・小林正明AOC JapanSANE2019-9
近年の情報通信技術は半導体素子や通信処理アルゴリズムの発達によって格段に進歩してきた.それに伴い,モバイルノートパソコン... [more] SANE2019-9
pp.43-46
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-24
14:45
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 焦点ずれした指紋画像のフラクタル頻度補正による認証方法の提案
梅田悠介雨車和憲増田恵子半谷精一郎東京理科大BioX2018-1
スマートフォンで個人情報を管理する機会が増えているため,デバイスを操作している人間が本人であるかどうかを判断する必要があ... [more] BioX2018-1
pp.9-14
EMM, IE, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2017-09-05
11:00
京都 京都大学 百周年時計台記念館 [フェロー記念講演]現実とバーチャルの境界で情報を制御する ~ メディアセキュリティ・プライバシーのこれから ~
越前 功NIILOIS2017-21 IE2017-42 EMM2017-50
IoT(Internet of Things)の進展により,ネットワークにつながれたセンサー群がいたるところに存在し,生... [more] LOIS2017-21 IE2017-42 EMM2017-50
pp.63-64
MBE, BioX
(共催)
2017-07-29
17:25
徳島 徳島大学 導電性インクの偽造指紋によるなりすましに関するUSB型指紋認証製品の安全性評価
岡本 剛谷本海斗神奈川工科大BioX2017-23 MBE2017-32
本研究では,USB型指紋認証製品22製品について,導電性インクで作製した偽造指紋の有効性評価と,その偽造指紋によるなりす... [more] BioX2017-23 MBE2017-32
pp.73-76
AP 2017-04-20
16:15
大阪 大阪大学 CSRRフィルターを用いた生体検知技術 ~ 人体内部の立体的電磁応答特性取得による生体電磁マッピング ~
前田忠彦立命館大AP2017-11
生体個人認証は情報化社会の安心・安全のために重要な技術である.一方,他人の指紋をシリコン等で偽造する「なりすまし」行為が... [more] AP2017-11
pp.55-58
MBE, BioX, NC
(共催)
2015-10-25
16:50
大阪 大阪電気通信大学 光学式指紋認証装置に搭載することを目的とした透明化生体検知センサの検討
飯島主匡竹割夢之介前田忠彦立命館大BioX2015-38 MBE2015-49 NC2015-33
近年,生体認証技術がそのセキュリティ強度と利便性の高さから普及している.しかしながら,他者の生体情報を模擬した物理的偽装... [more] BioX2015-38 MBE2015-49 NC2015-33
pp.87-90
AP 2015-10-22
10:30
山口 山口県労福協会館 指内部の電磁応答特性を利用する指紋認証セキュリティ強度向上に関する研究
竹割夢之介飯島主匡前田忠彦立命館大AP2015-94
利便性の高さから本人認証に指紋を利用した指紋認証が普及しつつある. しかし, 現状の指紋認証は人体指以外でも指紋の形状を... [more] AP2015-94
pp.9-12
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2015-06-29
14:00
石川 金沢大学 自然科学研究科 USB型指紋認証装置からの指紋画像窃取のセキュリティ評価
佐藤大悟岡本 剛梅原直人神奈川工科大BioX2015-6
近年,指紋認証装置の低価格化が進み,一般消費者や中小零細企業などでも容易に導入できるようになった.そこで,本研究では,イ... [more] BioX2015-6
pp.39-44
BioX 2014-10-16
14:55
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) カメラ画像による指紋認証手法の開発と相互運用性の検討
高橋雄介吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2014-31
指紋認証は利便性が高い個人認証手段であるが,現状では,利用時に必要となる指紋スキャナは,コストやサイズ等の問題から,特に... [more] BioX2014-31
pp.17-22
BioX 2014-10-16
15:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 方向性バイナリパターンの反射による光沢面の“指紋”画像化
石山 塁高橋 徹NECBioX2014-32
本稿では,光沢面の微細凹凸を撮影した画像を「指紋」として用い,大量の金属部品を個体識別するための,「指紋」画像の撮影手法... [more] BioX2014-32
pp.23-28
AP 2014-04-18
11:05
京都 立命館大 朱雀キャンパス 6GHz帯と10GHz帯CSRR-BPFを用いた相対テンプレート判定法による生体検知手法の提案
青木洸一中島見介前田忠彦立命館大AP2014-13
近年,生体認証技術への需要は高まり,「なりすまし」への対策として人体と偽装物を検知可能な生体検知手法が利用されている.特... [more] AP2014-13
pp.65-69
SIS 2013-03-08
10:00
静岡 クリエート浜松 複素線形予測を用いた指紋照合に関する検討
屋良朝貴舟木慶一琉球大SIS2012-63
ユビキタス情報化社会において、バイオメトリクス認証技術が注目されている。中でも指紋を使った個人認証は、その利便性より、広... [more] SIS2012-63
pp.97-102
SIS 2012-03-02
10:25
東京 東京都市大学渋谷サテライトクラス 線形予測分析を用いた指紋画像のセグメンテーションに関する検討
屋良朝貴舟木慶一琉球大SIS2011-70
ユビキタス情報化社会において、バイオメトリクス認証技術が注目されている。中でも指紋を使った認証は、その利便性より、広く活... [more] SIS2011-70
pp.95-100
NC, MBE
(併催)
2010-03-10
09:00
東京 玉川大学 マニューシャ法により得られた指紋の特徴点とニューラルネットワーク用いた認証システムの構築
田中章浩大西俊輔木下健太郎岸田 悟鳥取大/TEDRECNC2009-128
指紋取得装置により得られた画像からマニューシャ法により特徴点を抽出し,特徴点の位置情報をバックプロパゲーション法の3階層... [more] NC2009-128
pp.237-242
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会