お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DC 2024-02-28
13:15
東京 機械振興会館 近似乗算器の過剰テスト緩和のためのテスト生成に関する考察
王 麒霖市原英行井上智生広島市大DC2023-97
本論文では近似演算回路に対する過剰テスト緩和について議論する.
誤り訂正機構を有し,アプリケーションの要求に応じて誤差... [more]
DC2023-97
pp.17-22
ICM 2023-03-17
14:15
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク故障推定の自律化の検討及び適用性評価
浅井文香李 頔山本憲男野末晴久田山健一NTTICM2022-59
昨今の大規模ネットワーク故障を背景に,故障対応業務において迅速な故障被疑箇所の特定およびサービス回復が重要視されている.... [more] ICM2022-59
pp.95-100
MSS, SS
(共催)
2023-01-10
14:30
大阪 大阪市立生涯学習センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Erlangにおける最適な監視ツリーの自動生成法の検討
佐々木勝一高田喜朗高知工科大MSS2022-46 SS2022-31
Erlangとは並行指向の関数型プログラミング言語であり,OSスレッドより軽い軽量プロセスを標準で備えている.Erlan... [more] MSS2022-46 SS2022-31
pp.7-12
ICM 2022-03-04
15:20
ONLINE オンライン開催 電力情報とネットワーク情報の連携・補完利用によるネットワーク強靭化方式の提案
佐藤 玲篠崎雄二中村義和大林憲彦藤本智也NTTICM2021-57
SDGsで「レジリエントなインフラ構築」が目標の一つであるように,社会経済活動の基盤となっている電力インフラと情報通信イ... [more] ICM2021-57
pp.78-83
PN 2021-08-30
11:25
ONLINE オンライン開催 超並列伝送における部分故障に対応した縮退運転手法および実験系における評価
石井大耀村上正樹植松芳彦岡本 聡山中直明慶大PN2021-14
将来の通信トラフィック急増に対応するために,空間多重を活用して最大で 400 レーン並列伝送を適用するダイナミックMAC... [more] PN2021-14
pp.15-20
ICM 2018-07-06
13:25
青森 青森県観光物産館アスパム ICN障害時のコンテンツ可用性の集中的回復制御
上山憲昭福岡大ICM2018-22
ICNが社会インフラとして広く普及するには,震災・人災等によるNW障害時にも残った正常ルータ範囲でコンテンツの取得が継続... [more] ICM2018-22
pp.65-70
ICM 2015-03-20
11:40
沖縄 石垣市民会館 ITシステム運用管理への自動化技術適用に関する一考察
中島 淳名倉正剛永井崇之日立ICM2014-66
クラウドの利用が進み,データセンターが大規模・複雑化している.そのため,データセンターを運用する管理者の負荷が高まり,運... [more] ICM2014-66
pp.73-78
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-28
15:35
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 多数決スイッチ回路によるn-フォールトトレラントシステムの諸考察
岩井仁司 VLD2014-111 DC2014-65
n 回故障を起こしても、その都度エラーを許容し、ミッションを継続する多重多数決冗長構成法を提案している.このような方法と... [more] VLD2014-111 DC2014-65
pp.257-262
DC 2014-02-10
16:40
東京 機械振興会館 Dual-FPGAアーキテクチャに基づく相互再構成型耐故障システムの実装
森 拓馬大元将一岩垣 剛市原英行井上智生広島市大DC2013-90
本研究ではDual-FPGAアーキテクチャに基づいた相互再構成型耐故障システムを提案する.
提案システムは故障状況を推... [more]
DC2013-90
pp.67-72
LOIS, ICM
(共催)
2014-01-16
13:00
長崎 長崎歴史文化博物館 [奨励講演]リソースプールを活用した通信制御サーバミドルウェアにおける保守運用方式
岩佐絵里子NTT)・西村豪生NTTコミュニケーションズ)・金子雅志福元 健NTTICM2013-35 LOIS2013-39
キャリア網を構成する通信サーバの仮想化・クラウド化の進展,及びより柔軟な設備運用を可能とするスケールアウト型の分散通信制... [more] ICM2013-35 LOIS2013-39
pp.1-6
CPSY 2013-11-08
15:25
広島 広島大学 耐障害性を考慮したオブジェクトストレージへのファイルストレージバックアップ方式
赤川悦太郎根本 潤日立CPSY2013-51
クラウドでの採用が広まるオブジェクトストレージに対して,ファイルサーバ上のファイルシステムのファイルをバックアップする要... [more] CPSY2013-51
pp.67-71
KBSE 2013-05-31
14:45
神奈川 慶應義塾大学 ヒューマンエラーに対する手順書の耐性検査
永藤直行プレシステム)・渡部卓雄東工大KBSE2013-11
作業手順がヒューマンエラーに対して耐性があるかどうか検査するためにモデル検証の手法を利用する.作業手順には,ヒューマンエ... [more] KBSE2013-11
pp.61-66
ICM 2013-03-15
16:20
鹿児島 屋久島環境文化村センター ITシステム向け障害対処プラン自動生成システムの検討
永井崇之名倉正剛中島 淳平島陽子森村知弘日立ICM2012-80
企業情報システムの運用管理作業において,障害復旧作業は特に迅速な対応が求められる.そのためには,障害発生時の障害原因箇所... [more] ICM2012-80
pp.125-130
IT 2013-01-21
13:40
東京 電気通信大学 命令バイパスDFAを用いたCLEFIAの鍵導出法
伊藤宏樹吉川英機神永正博志子田有光東北学院大IT2012-53
差分故障解析(DFA)はハードウェアに対して, 外部から強制的に誤動作を発生させて,得られた異常暗号文と正常暗号文を利用... [more] IT2012-53
pp.25-30
RECONF 2012-05-29
16:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター FPGA配線部のハードエラー検出および再構成による回避手法
西谷祐樹井上万輝尼崎太樹久我守弘飯田全広末吉敏則熊本大RECONF2012-13
FPGA は物理故障(ハードエラー)が発生しても他の領域に回路を再構成することで継続使用が可能である.しかし,故障のない... [more] RECONF2012-13
pp.71-76
PN 2012-03-12
16:40
長崎 五島市IT振興センター [招待講演]フォトニックネットワークのネットワーク制御と運用管理
堀内栄一吉田聡太妹尾尚一郎横谷哲也三菱電機PN2011-92
FTTHや高速モバイルによるブローバンドアクセスが拡大し、それに伴う市場も成長している。利用するアプリケーションやアクセ... [more] PN2011-92
pp.61-66
ICM 2011-03-10
10:00
沖縄 宮古島マリンターミナル ネットワークデータ間の連動性解析による障害検出方式の検討
木原 拓立石直規瀬戸三郎NTTICM2010-57
ネットワーク保守業務では,高品質・高信頼なサービスを提供するために,障害発生からサービス復旧までの時間短縮に取り組んでい... [more] ICM2010-57
pp.17-22
CPSY, DC
(併催)
2010-08-03
- 2010-08-05
石川 金沢市文化ホール 情報家電向けの分散環境における軽量な耐障害機構
藤井貴晴・○福島 拓菅谷みどり中島達夫早大DC2010-14
本研究では,情報家電の分散環境におけるサービスの継続性を目的とした,自律的な障害検出と回復を行う手法を提案する.サービス... [more] DC2010-14
pp.1-6
DC, CPSY
(共催)
2010-04-13
16:20
東京 東京工業大学(大岡山) Out-of-Orderスーパスカラ・プロセッサの耐過渡故障方式の改良
有馬 慧岡田崇志喜多貴信塩谷亮太五島正裕坂井修一東大CPSY2010-5 DC2010-5
半導体プロセスが微細化するにつれて,ばらつきの問題が深刻化してきている.ばらつきを吸収するために,近年,動的なタイミング... [more] CPSY2010-5 DC2010-5
pp.21-26
DC, CPSY
(共催)
2010-04-13
17:20
東京 東京工業大学(大岡山) 耐永久故障FPGAアーキテクチャ
岡田崇志喜多貴信塩谷亮太五島正裕坂井修一東大CPSY2010-7 DC2010-7
宇宙で使用される電子機器は,放射線によりシングル・イベント効果などの故障を引き起こしやすいため,高い放射線耐性が要求され... [more] CPSY2010-7 DC2010-7
pp.33-37
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会