お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP 2022-10-18
10:50
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
幾何学的形態測定法と深層学習手法を用いた顔魅力特徴の検討
佐野貴紀川畑秀明慶大HIP2022-52
心理学の分野で,顔の魅力を構成する特徴については様々な研究が行われてきた.近年では,顔特徴と魅力知覚の関係を幾何学的形態... [more] HIP2022-52
pp.26-31
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2022-10-07
09:20
北海道 北海道釧路市 阿寒湖まりむ館(仮)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
動画像からの人の飽きの検出
立川悠輝中澤篤志京大MVE2022-27
人の内部状態の推定は Affectiveインタラクティブシステムを構成するために必要不可欠な要素である.特に近年,エージ... [more] MVE2022-27
pp.52-56
AI 2022-09-15
15:45
静岡 アクトシティ浜松
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Gradient-weighted class activation mappingを用いて抽出した顔魅力特徴のデータセット別の結果比較
佐野貴紀慶大AI2022-24
近年,顔の魅力を構成する特徴を明らかにするために,深層学習を用いて解析を行う研究が注目を集めている.しかし,解析に用いた... [more] AI2022-24
pp.37-41
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2020-10-05
14:45
ONLINE オンライン開催 Co2FeSi/MgO二層構造における垂直磁気異方性の評価
松下瑛介高村陽太スタットラー嘉也中川茂樹東工大MRIS2020-4
ハーフメタル強磁性体であるフルホイスラー合金 Co_2FeSi(CFS)/MgO 二層膜における垂直磁気異方性の起源を調... [more] MRIS2020-4
pp.16-19
NLP 2020-05-15
11:25
ONLINE オンライン開催 視覚野・扁桃体情報処理にヒントを得たニューラルネットワークの表情分類課題への適用
吉原大樹佐村俊和山口大NLP2020-2
表情はコミュニケーションにおいて重要であり,その認識に脳の視覚野や扁桃体が大きく関わっている.本研究では,視覚野と扁桃体... [more] NLP2020-2
pp.7-10
NC, MBE
(共催)
2019-12-06
13:25
愛知 豊橋技術科学大学 固有顔を用いた顔面熱画像の領域分割アルゴリズムの提案
羽角祐樹大岩孝輔野澤昭雄青学大MBE2019-62 NC2019-53
近年,非接触的生体計測指標の1つとしてサーモカメラにより非接触的に取得することのできる顔面皮膚温が提案されている.顔面各... [more] MBE2019-62 NC2019-53
pp.101-105
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2019-03-14
10:20
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス 人物画像中の頭部領域抽出手法の研究
岩田 秀山﨑達也新潟大IMQ2018-28 IE2018-112 MVE2018-59
介護施設における高齢者の認知機能訓練の一環として,人の頭部領域画像を利用した問題を提示するアプリケーションを開発し,提供... [more] IMQ2018-28 IE2018-112 MVE2018-59
pp.31-35
SIS 2016-03-10
15:50
東京 東京都市大学世田谷キャンパス ベタ塗りを多く含む漫画調の顔イラストからの特徴点抽出
青木 駿宮本龍介明大SIS2015-59
自然画像から顔の特徴点を抽出したいという要求が多くあり,現在多くの手法が提案されている.その中でも, SIFT と RA... [more] SIS2015-59
pp.63-68
SIS 2015-06-08
15:15
長崎 アルカスSASEBO(長崎佐世保) 顔認識における2次元経験的モード分解を用いた学習画像の生成
藤吉輝明久留米高専)・Kuntpong WoraratpanyaKMITL)・黒木祥光久留米高専SIS2015-5
経験的モード分解は信号を固有モードと呼ばれる狭帯域の信号に分解する手法である.基底関数を用いずに信号を表現するため,非定... [more] SIS2015-5
pp.25-28
PRMU 2014-03-14
14:30
東京 早稲田大学 画像のコンテキストを保持した視覚的に自然なプライバシー保護処理
小山達也阪大)・中島悠太奈良先端大)・馬場口 登阪大PRMU2013-205
スマートフォンなどで撮影された画像には,撮影者が意図的にフレームインさせた人物(意図人物)とそれ以外の人物(非意図人物)... [more] PRMU2013-205
pp.217-222
MVE, IE, IMQ, CEA
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2014-03-07
14:55
大分 別府国際コンベンションセンタ 顔の部分領域別動き照合によるニュース映像からの同一場面検出
熊谷はるか名大)・道満恵介中京大)・井手一郎出口大輔村瀬 洋名大IMQ2013-75 IE2013-184 MVE2013-113
本稿では,同一場面,つまり,同一のイベントを異なる視点で撮影した同一場面をニュース映像から検出する手法の改良について報告... [more] IMQ2013-75 IE2013-184 MVE2013-113
pp.249-254
PRMU, SP
(共催)
2012-02-09
11:00
宮城 東北大学 青葉山キャンパス 顔領域の違いが読話性能に与える影響について
池田大輔桂田浩一入部百合絵新田恒雄豊橋技科大PRMU2011-190 SP2011-105
読話とは口の動きや形状を読み取り発話内容を理解することである.従来の読話の研究の多くは口唇領域に対して行われてきた.しか... [more] PRMU2011-190 SP2011-105
pp.25-30
EA, US
(併催)
2012-01-27
16:00
大阪 関西大学 キャビテーション気泡界面領域のOHラジカル濃度
畑中信一電通大US2011-103
ヨウ化カリウム水溶液への超音波照射による三ヨウ化物イオンと過酸化水素の生成速度より,キャビテーション気泡とバルク液体の界... [more] US2011-103
pp.101-102
HCS 2011-09-23
11:00
新潟 日本歯科大学新潟生命歯学部 [ポスター講演]両眼視野闘争におけるヒトの顔の脳内優位性
久米迪子緒方勝也飛松省三九大HCS2011-48
我々にとって「ヒトの顔」の認知は、円滑な社会的なコミュニケーションを営む上で重要である。しかしながら、知覚されている顔が... [more] HCS2011-48
pp.13-17
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
11:45
長崎 やすらぎ伊王島 6基本表情の識別に関する一考察 ~ 日本人とインド人の比較研究 ~
山崎達也NICT)・小舘亮之津田塾大)・小舘香椎子日本女子大)・Soma MitraC-DACIE2010-166 MVE2010-154
コミュニケーションにおいて,言葉以外の非言語情報が担う役割は大きい.特に「表情は意思伝達の手段である」と言われるほど,顔... [more] IE2010-166 MVE2010-154
pp.119-122
PRMU, SP, WIT
(共催)
2010-10-09
15:40
千葉 幕張メッセ(CEATEC会場) 睡眠の質の評価のための急速眼球運動期の検出
森山 剛小林義和坂元 慎東京工芸大PRMU2010-109 SP2010-65 WIT2010-53
人の睡眠は,急速な眼球運動(REM)を特徴とするREM期とその他(Non-REM期)から成り,これらが周期的に繰り返され... [more] PRMU2010-109 SP2010-65 WIT2010-53
pp.111-113
PRMU, HIP
(共催)
2010-06-25
10:40
青森 弘前大学文京町キャンパス 顔認識のための特徴点自動抽出 ~ エッジ検出を用いた顔器官領域抽出 ~
阿部恒介早川吉彦北見工大PRMU2010-49 HIP2010-38
顔認識を行うためには顔器官の構造的特徴を抽出する必要があり,その精度が重要になる.本研究ではエッジ検出を用いた抽出手法に... [more] PRMU2010-49 HIP2010-38
pp.65-68
PRMU, HIP
(共催)
2010-03-15
14:55
鹿児島 鹿児島大 まぶたの陰影の画像解析による眼球運動の推定
中北麻美子・○森山 剛東京工芸大PRMU2009-253 HIP2009-138
睡眠時に現れる急速眼球運動を観測することを目的として,閉眼時のまぶたを撮影した画像列から,その陰影の変化から眼球運動を推... [more] PRMU2009-253 HIP2009-138
pp.119-120
SDM 2009-06-19
10:20
東京 東京大学(生産研An棟) Si酸化における界面反応の第一原理計算
秋山 亨三重大)・影島博之NTT)・植松真司慶大)・伊藤智徳三重大SDM2009-28
Si酸化における界面反応過程の詳細を第一原理計算に基づき解明した。ドライ酸化を想定したO$_2$分子での界面反応では、O... [more] SDM2009-28
pp.9-13
IE, ITS, ITE-AIT, ITE-ME
(共催)
2005-02-03
16:30
北海道 NHK札幌,市民会館,かでる27 色彩と形状に着目した虹彩の自動抽出に関する検討
金子千晶長谷山美紀北島秀夫北大
顔画像に対して分離度フィルタを適用することにより,虹彩や鼻孔などの円形状を呈する顔部品を抽出する手法が既に提案されている... [more] ITS2004-58 IE2004-192
pp.105-110
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会