お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD 2010-03-11
10:25
沖縄 沖縄県男女共同参画センター ビアプログラマブルデバイスに最適な基本論理ゲートアーキテクチャの検討
堀 遼平國生雄一西本智広山田翔太吉田直之松本直樹藤野 毅立命館大)・吉川雅弥名城大VLD2009-108
マスクコスト等を含む初期開発費の増大しているシステムLSIの低コスト化のために,数層のマスクで論理をカスタマイズできるス... [more] VLD2009-108
pp.55-60
VLD 2010-03-11
10:50
沖縄 沖縄県男女共同参画センター ビアプログラマブルデバイスVPEXの配線遅延評価
西本智広北森達也國生雄一山田翔太立命館大)・吉川雅弥名城大)・藤野 毅立命館大VLD2009-109
我々は,EXOR論理ゲートとインバータより構成される基本論理素子(LE)を用いた,ビアプログラマブルデバイスVPEXの研... [more] VLD2009-109
pp.61-66
VLD 2009-03-12
09:15
沖縄 沖縄県男女共同参画センター ビアプログラマブルデバイスVPEXのチップ評価とDES暗号回路実装の検討
川原崎正英西本智広國生雄一北村一真山田翔太立命館大)・吉川雅弥名城大)・藤野 毅立命館大VLD2008-139
我々は,複合EXOR論理ゲートとインバータにより構成される基本論理素子( LE: Logic element )を用いた... [more] VLD2008-139
pp.77-82
ICD 2008-12-12
13:45
東京 東工大(大岡山)国際交流会館 ビアプログラマブルデバイスVPEXのロジックエレメント改良による面積削減と高性能化
西本智広川原崎正英長谷川英司寺川知宏藤野 毅立命館大ICD2008-122
われわれは,複合EXOR論理ゲートとインバータより構成されるロジックエレメント(LE)を用いた,ビアプログラマブルデバイ... [more] ICD2008-122
pp.101-106
ICD 2008-12-12
14:10
東京 東工大(大岡山)国際交流会館 ビアプログラマブルロジックデバイスVPEXにおける自動配置ツールの開発と性能評価
國生雄一川原崎正英石橋宏太西本智広北村一真立命館大)・吉川雅弥名城大)・藤野 毅立命館大ICD2008-123
我々は電子ビームによって2層のビアレイアウト(第1ビア層,第3ビア層)を描画することで,マスク制作費用を必要とせずにデジ... [more] ICD2008-123
pp.107-112
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-20
16:00
福岡 北九州国際会議場 EB直描を使ったマスクレスビアプログラマブルデバイスVPEXの提案と回路性能評価
川原崎正英中村明博西本智弘下林義明藤野 毅立命館大VLD2007-80 DC2007-35
われわれは, 電子ビームによって,2層のビアレイアウトを描画することにより,マスク制作費用を必要とせずにディジタル回路の... [more] VLD2007-80 DC2007-35
pp.61-66
ICD, VLD
(共催)
2007-03-08
15:50
沖縄 メルパルク沖縄 ビアプログラマブルロジックVPEXを用いた固定秘密鍵埋め込み型RSA暗号回路の設計
下村 弘奥山一樹中村明博藤野 毅立命館大
当研究室では,LSIの製造工程中において,ビア2層(VIA1およびVIA3)のレイアウトを変更することにより,FPGAと... [more] VLD2006-136 ICD2006-227
pp.103-108
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会