お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンライン活動中のサブコンテキストへの注視の分析
酒造正樹東京電機大)・湯浅将英湘南工科大
会議,授業,プログラミング,食事などICTを用いて遠隔で映像を共有し複数人が共に活動をする機会が増えている.対面活動と異... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 オンラインシェアダイニング環境におけるハートフルネス活動の発現メカニズムの解明とメタ認知フィードバック手法のデザイン
佐野睦夫鈴木基之西口敏司荒木英夫大井 翔阪工大)・蓮尾英明関西医科大)・神原憲治香川大)・日下菜穂子同志社女子大)・中村裕一京大
心拍・表情・韻律・視線情報等から,オンラインシェアダイニング環境におけるグループ間の情動情報を抽出し,認知的共感と情動的... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 料理・食事行動のセンシング情報をきっかけとする遠隔共食コミュニケーションシステム ~ VUIによるエージェントの対話デザイン ~
花井俊孝斎藤博人武川直樹東京電機大
高齢者にとって家族,友人,地域との社会的ネットワークを維持することが重要である.しかし,親しい友人の数は高齢になるほど減... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 遠隔ダイニングコミュニケーションのサービス要件の検討
花井俊孝武川直樹東京電機大
人が,良好な人間関係や精神的な安定を維持するために,複数の人が一緒に食事を摂る共食は重要とされている.離れて暮らす人同士... [more]
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-09
11:40
沖縄 沖縄産業支援センター 強化学習を用いた食事動作のアニメーション制作手法の提案
畠山巧幹浦 正広宮田一乘北陸先端大IMQ2017-51 IE2017-143 MVE2017-93
食事動作は,食べ物や食器などの食事環境によって膨大なパターンの動作が生じる.そこで,本研究では多様な食事環境に対応したア... [more] IMQ2017-51 IE2017-143 MVE2017-93
pp.143-148
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 咀嚼パターンに着目した摂食状態のモニタリング
北 みさと川嶋稔夫公立はこだて未来大)・光藤雄一九州先端科学技研
食事は健康と密接な関係にある.そこで,食事の記録は,健康管理やダイエットなど様々な目的でとられ,とても重要なものである.... [more]
DE 2015-09-24
14:20
神奈川 神奈川工科大学 横浜オフィス [招待講演]Slow Media for Slow Dining
西本一志北陸先端大
現代においても食事の時間は家族や親しい友人などのコミュニケーションの場として重要な役割を果たしている.しかしながら,近年... [more]
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-30
10:45
沖縄 沖縄産業支援センター 単独食事者のための共食エージェントシステム
井上智雄塩原拓人筑波大HCS2014-27 HIP2014-27
人と食事を共に摂る共食は健康の維持・増進につながる望ましい食事の形である.しかし,生活リズムの多様化や一人暮らしなどのた... [more] HCS2014-27 HIP2014-27
pp.205-210
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-30
15:15
沖縄 沖縄産業支援センター 共食会話におけるエージェントの参与役割に関する一考察
森 拓馬杉崎俊太・○神田智子阪工大HCS2014-38 HIP2014-38
本研究では共食エージェントと人との共食における会話に着目し,聞き手,話し手,相互会話といったエージェントの参与役割が,共... [more] HCS2014-38 HIP2014-38
pp.289-294
HCS 2014-03-04
14:00
石川 山代温泉 瑠璃光 共食会話における姿勢の影響 ~ 立食と着座形式の発話行動の比較 ~
野口康人川本裕貴井上智雄筑波大HCS2013-124
会話をするにはただ会話をするよりも食事がある方がよい面があることが知られている.会議の懇親会のように,初対面の者同士が会... [more] HCS2013-124
pp.113-118
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 食事映像の同調による非同期共食コミュニケーション
井上智雄筑波大)・ナワーダ マモーンBirzeit Univ.
地理的に離れていたり生活リズムが違ったりして食事を一緒にとることが難しい相手と疑似的に共食を実現するために,ビデオメッセ... [more]
DE 2012-06-06
15:45
東京 国立情報学研究所12階1208.1210号室 時差共食コミュニケーションシステムKIZUNAの開発
大塚雄一郎ナワーダ マモーン井上智雄筑波大DE2012-15
地理要因や生活要因などから同時に食卓を囲めない近親者同士が、擬似的に共食をすることができるビデオコミュニケーションシステ... [more] DE2012-15
pp.85-90
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
14:25
富山 富山大学 大皿料理を囲む共食者間の互助的インタラクションを引き出す食卓コミュニケーション促進ツール"GiantCutlery"
田中唯太小倉加奈代西本一志北陸先端大IE2011-163 MVE2011-125
食卓で共有されている大皿料理から料理を取るとき,共食者間でのインタラクションが期待されるが,大皿料理が持つコミュニケーシ... [more] IE2011-163 MVE2011-125
pp.175-180
HCS 2012-03-06
11:30
静岡 ホテルウェルシーズン浜名湖 遠隔2者間共食コミュニケーションにおける食事映像の有無の効果
古川大智井上智雄筑波大HCS2011-79
本研究は、映像による遠隔2者間共食場面において食事映像の有無が食事
中のコミュニケーション行動に与える影響を明らかにす... [more]
HCS2011-79
pp.67-72
IA, ICSS
(共催)
2010-06-17
14:55
京都 京都大学 学術情報メディアセンター 集団における問題の通報を促進する匿名通信方式とゲーム理論を用いた評価
杉山浩平福嶋正機長谷川輝之KDDI研IA2010-5 ICSS2010-5
本稿では、集団における問題の通報を促進する匿名通信方式を提案する。提案方式は、下位集団の代表者が上位集団を形成するような... [more] IA2010-5 ICSS2010-5
pp.25-30
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター 料理推薦システムのための料理推薦方法の検討
瀬戸優貴井上智雄筑波大
食事の状況をリアルタイムで認識して適切に追加料理を推薦するシステムの開発を行っている.このシステムへの応用を目的として,... [more]
MVE 2008-03-23
10:35
福岡 北九州学術研究都市 産学連携センター 実物体履歴による食事状況の認識に基づく追加品目推薦システムの開発
瀬戸優貴野口康人登坂 繭筑波大)・井上智雄筑波大/NIIMVE2007-90
本研究では,食事時における実物体の履歴情報からユーザに対し適応的に品目の推薦を行うシステムを開発している.本システムでは... [more] MVE2007-90
pp.55-60
MVE 2008-01-25
15:00
兵庫 神戸臨床研究情報センター(TRI) いろどりん:食卓の彩り支援システム
森 麻紀お茶の水女子大)・栗原一貴塚田浩二産総研)・椎尾一郎お茶の水女子大MVE2007-80
日常生活の中で欠かせない食事をより楽しくするために,我々は食卓の彩りに着目し,いろどりんシステムを構築した.本システムは... [more] MVE2007-80
pp.69-72
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会