お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2024-05-31
09:00
鳥取 とりぎん文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アノマリ検知技術を活用した障害の被疑箇所分析
近藤玲子児玉武司白石 崇富士通
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
09:24
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非造影CTにおける心臓の検出とカルシウムスコア分類
浅川徹也篠田拓樹豊橋技科大)・戸川拓哉清水一生豊橋ハートセンター)・青野雅樹豊橋技科大PRMU2023-59
日本人の主な死因の一つである冠動脈疾患は、冠動脈の石灰化が関係していると言われている。 しかし、医療従事者が冠動脈疾患を... [more] PRMU2023-59
pp.47-52
IA 2024-01-25
16:10
東京 関西学院大学 丸の内キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Analyzing Cybersecurity Datasets -- Enhancing Security throughout the Data Life Cycle --
Chidchanok ChoksuchatSorawit KhamnaewnakSiwakorn KasikamChanin MaipromSuwimon BureekarnPSUIA2023-63
Our study identifies and prevents threats in real-time, part... [more] IA2023-63
pp.37-39
ET 2023-11-11
14:50
香川 香川大学 幸町キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
回帰と分類のマルチタスク学習を適用した深層学習自動採点の不確かさ推定
高橋祐斗宇都雅輝電通大ET2023-31
近年,採点コストの低減や公平な採点を目指し,記述・論述式試験の自動採点に関する研究が注目されている.特に,近年では,深層... [more] ET2023-31
pp.40-46
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2023-06-17
14:35
東京 都立大(南大沢)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オンライン授業での論述テキストによる学習者特性の推定に関する一検討
中山 実東工大)・宇都雅輝電通大)・菊池 聡山本洋雄信州大ET2023-4
小論文の内容から教員評価点を BERT を用いて予測する手法を,学習者属性の得点予測に応用した.大規 模授業で作成された... [more] ET2023-4
pp.1-4
PRMU 2022-12-16
10:30
富山 富山国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手書き解答の自動採点に向けた学習ドリルのディジタル化と筆記解答の収集
朝倉 僚ワコム)・グエン トゥアン フーングエン トゥアン クーン東京農工大)・宮澤 寛土田洋一山本高廣伊藤雅充堀江利彦ワコム)・清水郁子中川正樹東京農工大PRMU2022-45
本稿では,電子ペーパでの記述式問題への筆記解答の自動採点を前提に,市販学習ドリルの電子ペーパへの表示,解答の収集,手書き... [more] PRMU2022-45
pp.70-75
ET 2022-11-05
15:45
ONLINE オンライン開催 レポート文書特徴による小論文評価点と批判的思考態度の推定に関する一検討
中山 実東工大)・宇都雅輝電通大)・菊池 聡山本洋雄信州大ET2022-39
批判的思考態度育成を目的とする大規模授業で作成したレポートや課題コメントからなる小論文6セットについて,教員評価に準じた... [more] ET2022-39
pp.55-58
PRMU 2022-10-21
16:25
東京 日本科学未来館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非造影胸部CT画像における心臓検出手法とカルシウムスコア分類への応用
杉本裕基浅川徹也豊橋技科大)・清水一生菰田拓之豊橋ハートセンター)・青野雅樹豊橋技科大PRMU2022-31
我が国における主要な死因の一つである冠動脈疾患は, 冠動脈内部の石灰化と関連性があると言われている. この石灰化はAga... [more] PRMU2022-31
pp.50-55
ET 2022-09-17
13:25
広島 広島大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手書き入力漢字自動採点システムにおける過不足の画の同定方法
井戸伸彦岐阜協立大ET2022-15
報告者は手書き入力漢字を自動採点するシステムを開発し,所属する大学にて実用的な運用を行っている.この自動採点システムでは... [more] ET2022-15
pp.28-35
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2022-06-11
14:40
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Google ColaboratoryのPythonプログラムの自動採点について
小酒井亮太小林敏樹張 文軒楊 群渡邊裕司名古屋市大ET2022-6
本研究では,Google Colaboratoryで入力されたPythonプログラムコードに対して,自動採点のプログラム... [more] ET2022-6
pp.20-25
ICM, IPSJ-CSEC, IPSJ-IOT
(連催)
2022-05-20
13:50
長野 長野ターミナル会館+サブ会場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アラートスコアリングによるITシステムの障害箇所推定方式の提案
近藤玲子荻原一隆白石 崇富士通ICM2022-8
多数のアプリの組み合わせからなるサービス(マイクロサービス)が複数の仮想マシンや物理マシン上に配置されているシステムでは... [more] ICM2022-8
pp.36-41
KBSE 2022-03-09
13:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 初級者を対象としたプログラミング試験のためのシステムについて
田辺良則鶴見大)・萩谷昌己東大KBSE2021-42
著者らは,Presburger算術に基づいたプログラミング言語を用いて,プログラミング初級者に対する試験における自動採点... [more] KBSE2021-42
pp.7-11
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:30
ONLINE オンライン開催 深層学習を用いた睡眠ステージ判定のための脳波信号スタイル変換
大宮直樹堀江和正筑波大)・北川博之IIISNC2021-66
睡眠の臨床では,生体信号から睡眠ステージ(レム睡眠等)を判定する検査がよく行われる.
本検査の労力を削減すべく,自動的... [more]
NC2021-66
pp.106-111
PRMU 2021-12-16
14:55
ONLINE オンライン開催 Fully automatic scoring of handwritten descriptive answers in Japanese language tests
Hung Tuan NguyenCuong Tuan NguyenTUAT)・Haruki OkaUTokyo)・Tsunenori IshiokaThe National Center for University Entrance Examinations)・Masaki NakagawaTUATPRMU2021-32
 [more] PRMU2021-32
pp.45-50
ET 2021-12-11
13:00
ONLINE オンライン開催 深層学習と多次元項目反応理論を用いた複数観点同時自動採点手法の開発
柴田拓海宇都雅輝電通大ET2021-33
近年,深層学習を利用した小論文自動採点手法が多数提案されている.これらの手法の多くは単一の全体得点のみを予測対象としてい... [more] ET2021-33
pp.23-28
NLC 2021-09-16
16:15
ONLINE オンライン開催 小論文自動採点システム評価のための日本語小論文データの構築
竹内孔一田口雅弘稲田佳彦飯塚誠也阿保達彦上田 均岡山大NLC2021-15
日本語小論文自動採点システムの評価を目的として研究利用可能な日本語母語話者による小論文答案および答案に対して採点したデー... [more] NLC2021-15
pp.40-44
KBSE 2021-03-06
11:05
ONLINE オンライン開催 試験問題の自動採点が行えるプログラミング言語の検討
田辺良則鶴見大)・萩谷昌己東大KBSE2020-42
多人数が受験する試験でプログラミングの問題を出題する時,
自動採点が行えると便利である.
入力とその正解を多数用意し... [more]
KBSE2020-42
pp.48-53
AI 2021-01-27
13:30
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) 短答式試験における自動採点のための概念辞書を用いたデータ拡張手法の提案
加藤博之九大)・石岡恒憲大学入試センター)・峯 恒憲九大AI2020-15
自然言語処理に関する研究では,BERT をはじめとする大規模汎用言語モデルの登場によって,様々な種類のタスクにおいて処理... [more] AI2020-15
pp.7-12
ET 2020-06-13
14:25
ONLINE オンライン開催 手書き入力漢字自動採点システムにおける採点情報の構築方法
井戸伸彦岐阜協立大ET2020-4
報告者は手書き入力漢字を自動採点するシステムを開発し,所属する大学にて実用的に運用を行っている.開発する自動採点システム... [more] ET2020-4
pp.15-20
SC 2020-03-16
16:45
ONLINE オンライン開催 デジタルサービスエコシステム活性化に向けたブロックチェーンによる協調型スコアリング手法
渡邊健太郎新井悠介小澤洋司手塚 伸保田淑子日立SC2019-51
デジタルを活用したイノベーション創生の重要性が高まる中,オープンイノベーションの実現に向けて,参加組織間の協調によるエコ... [more] SC2019-51
pp.103-108
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会