お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 71件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2024-01-19
11:50
熊本 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市) 複数の数値人体モデルを用いた85kHz帯EV用WPT装置に対するばく露評価の検討
弥永佳展東京農工大)・清水悠斗NICT)・有馬卓司東京農工大)・長岡智明NICTEMCJ2023-93
電気自動車用WPT (Wireless Power Transfer) 装置は主に85 kHz帯の周波数を利用するため,... [more] EMCJ2023-93
pp.33-36
AI, JSAI-KBS, JSAI-SAI, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS
(併催)
2023-03-11
15:30
北海道 ルスツリゾートホテル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スモールワールド性を持つ人の移動ネットワークを考慮したマルチエージェントシミュレーション
渡邊凌也井原史渡高村大輝杉浦 巧若林直希岸本大輝川村 天栗原 聡慶大AI2022-50
感染現象は人の移動と接触によって起こるので,移動ネットワークが感染現象に与える影響を知ることは重要である.そこで本研究で... [more] AI2022-50
pp.13-18
IE 2023-02-02
16:15
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]深層学習は光線空間の圧縮撮像をどう変えたか
高橋桂太名大IE2022-56
光線空間は,3次元映像を実現する基本的な情報表現の一形態であり,一般には密な格子点上で撮影された多視点画像として扱われる... [more] IE2022-56
p.20
NC, NLP
(共催)
2023-01-29
14:00
北海道 公立はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スパイキングニューロンモデルによる培養神経系のリザバー計算の性能評価
石川慶孝公立はこだて未来大)・新川拓海大分大)・住 拓磨東北大)・加藤秀行大分大)・山本英明東北大)・香取勇一公立はこだて未来大NLP2022-102 NC2022-86
培養神経系を物理リザバーとみなして,その情報処理の特性を明らかにしようとする研究が進んでいる.培養神経系の物理リザバーか... [more] NLP2022-102 NC2022-86
pp.112-117
AI 2022-09-15
14:30
静岡 アクトシティ浜松
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベーシックインカムが財市場と労働市場に及ぼす創発現象の検討
高島幸成長岡大)・八木 勲工学院大AI2022-21
近年,Basic Income(BI)の議論が活発化し実証実験の試みも増加している.しかし,労働意欲の変化による社会全体... [more] AI2022-21
pp.19-24
MBE, NC
(併催)
2021-10-28
11:15
ONLINE オンライン開催 ショウジョウバエ幼虫におけるプレパルス抑制の神経回路機序に関する研究
古谷幸太郎勝又雄基石橋正幸東工大)・森本高子東京薬科大)・青西 亨東工大NC2021-18
プレパルス抑制(PPI)とは,先行して微弱な刺激を受けるとその後の刺激に対する驚愕反応が抑制される行動現象である.本研究... [more] NC2021-18
pp.1-6
NC, MBE
(併催)
2020-03-04
17:00
東京 電気通信大学
(開催中止,技報発行あり)
視覚数理モデルシミュレーションの高速化と錯視画像の探索
柳田悠介佐藤俊治策力木格吉永 努電通大NC2019-89
視覚数理モデルの数値シミュレーションを実行することで,特定の時系列画像がヒトの錯視を誘発させるか否かを推定することが可能... [more] NC2019-89
pp.77-82
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-02
10:35
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
機械学習における乗算を用いない次元削減
小野順貴首都大東京EA2019-104 SIP2019-106 SP2019-53
本研究では,機械学習において,乗算を用いず,要素を選択するのみで次元削減を行う手法を提案する。機械学習における次元削減は... [more] EA2019-104 SIP2019-106 SP2019-53
pp.21-26
MBE 2019-01-31
17:20
佐賀 佐賀大学 眼光学系-錐体モザイクモデルのシミュレーション解析
熊谷 澪神山斉己愛知県立大MBE2018-71
網膜上で錐体視細胞は,光情報を電気信号へ変換する役割を担っており,波長感度の異なる3 種類のサブタイプ(L 錐体,M錐体... [more] MBE2018-71
pp.69-74
EMCJ 2019-01-18
13:15
大阪 大阪大学 低周波および中間周波帯における外部磁界強度と体内誘導電界の関係
阿河克明平田晃正名工大EMCJ2018-103
電磁界からの人間防護のための国際規格であるIEEE C95.1(無線周波数),C95.6(低周波),およびICNIRP(... [more] EMCJ2018-103
pp.19-24
WPT, AP
(併催)
2019-01-18
16:50
愛知 トヨタ博物館 オングラスダイポールアンテナ特性に対する車体の影響
小川鉄矢宇野 亨有馬卓司櫛山祐次郎東京農工大)・加賀谷 修AGCAP2018-169
近年,自動車に搭載されるアンテナは意匠の観点から,フロントガラスやリアガラスに直接プリントされるオングラスアンテナを用い... [more] AP2018-169
pp.103-107
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2018-12-14
15:10
愛知 (株)デンソー 人体解剖モデルを用いた6 GHz超のダイポールアンテナによる眼球の温度上昇に関する検討
西川周吾青学大)・長岡智明渡邊聡一NICT)・須賀良介橋本 修青学大EMCJ2018-95
スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い,これらの端末を目の前においてデータ通信に利用する機会が増加している.また,次... [more] EMCJ2018-95
pp.69-74
SIS, ITE-BCT
(連催)
2018-10-25
16:30
京都 京都大学 百周年時計台記念館 [招待講演]コンピュータビジョンの限界突破
西野 恒京大SIS2018-16
本講演では,現在のコンピュータビジョンにおける暗黙の仮定に起因するさまざまな限界を突破することを目指し,我々の研究室でお... [more] SIS2018-16
pp.63-67
TL 2018-07-28
15:00
東京 慶応大学 Hierarchical syntactic structures modulate brain activity during morphological processing
Yohei OsekiWaseda Univ.)・Alec MarantzNYUTL2018-19
In sharp contrast with sentence processing where hierarchica... [more] TL2018-19
pp.39-40
COMP 2018-03-05
14:25
大阪 大阪府立大学 多項式時間所属質問学習の限界解析
七島幹人東工大COMP2017-49
本研究では例と所属質問による学習モデルの多項式時間学習の限界について解析を行う.AngluinとKharitonovはこ... [more] COMP2017-49
pp.21-26
MBE, NC, NLP
(併催)
2018-01-27
11:20
福岡 九州工業大学 眼光学系‐錐体モザイクの数理モデル
熊谷 澪神山斉己愛知県立大NC2017-61
網膜上で錐体視細胞は,光情報を電気信号へ変換する役割を担っており,波長感度の異なる3 種類のサブタイプ(L 錐体,M 錐... [more] NC2017-61
pp.65-70
SIS 2017-12-14
10:50
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) ASAに基づく変形DFT対を用いた音声分離における調波構造検出
市川元大中西 功鳥取大SIS2017-34
周囲に様々な会話が飛び交う中で,人間は特定の相手の声を聞き分けることができるカクテルパーティ効果という能力を有している.... [more] SIS2017-34
pp.5-9
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 確率共鳴に起因しうる自閉スペクトラム症のノイズ幻覚
謝 至中阪大)・長井志江NICT)・浅田 稔阪大
知覚過敏を持つ自閉スペクトラム症者は,外界には存在しないノイズを幻覚のように知覚することが指摘されている.本研究では,確... [more]
RCS 2017-10-20
13:00
宮城 東北工業大学 [依頼講演]帯域内全二重の実現に向けた自己干渉除去技術
宮路祐一小松和暉上原秀幸豊橋技科大RCS2017-193
帯域内全二重は,同一周波数同時送受信を可能とし,5G & Beyondに向けて注目されている通信方式である.
しかし,... [more]
RCS2017-193
p.141
MSS, SS
(共催)
2017-01-27
10:00
京都 京都工芸繊維大学 60周年記念館 2階大セミナー室 マルチレイヤー・セルオートマトン・シミュレータの設計と応用
上川直紀梅尾博司阪電通大MSS2016-69 SS2016-48
セルオートマトン(CA)はJ. von Neumannにより考案された並列計算モデルの一つであり, 現在では, 複雑系な... [more] MSS2016-69 SS2016-48
pp.71-76
 71件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会