お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
発達障害者のテレワークにおける心理・認知的課題と対応策 ~ 文献調査の結果から ~
清野 絵国立障害者リハビリテーションセンター
本研究では,テレワークを実施する際の健康維持や業務遂行に寄与するため,発達障害者のテレワークにおける心理、認知的課題とそ... [more]
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2022-12-08
10:25
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視空間認知訓練支援システムの提案
佐久間実緒仙台高専)・小畑 佳アイ・エス・ビー)・船木智史トヨタシステムズ)・大黒一司東北文化学園大)・○與那嶺尚弘沖縄高専WIT2022-6
高次脳機能障害の症状の一つである半側空間無視のリハビリテーションや,高齢者の視覚認知機能の維持を支援する目的で,作業療法... [more] WIT2022-6
pp.11-16
ICM, LOIS
(共催)
2021-01-22
11:25
ONLINE オンライン開催 アンビエントセンサによる認知症予兆検知システムの研究
岸本友太荒井研一今井哲郎小林 透長崎大)・宮崎禎一郎辻野 彰長崎大病院ICM2020-55 LOIS2020-43
著者らはこれまで,人型コミュニケーションロボットが一人暮らしの高齢者との自然会話を基に認知症診断を行い,認知症の疑いがあ... [more] ICM2020-55 LOIS2020-43
pp.125-130
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2018-03-10
14:15
茨城 筑波技術大学 高次脳機能障害者のための生活行動ナビゲーション支援システムとその効果検証
佐野睦夫北野みのり横田和亮兒島宏樹大井 翔阪工大WIT2017-86
高次脳機能障害者のための社会復帰に向けた認知リハビリテーション支援システムを開発している. 本報告では,認知リハビリテー... [more] WIT2017-86
pp.169-174
WIT 2015-03-14
10:30
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 認知障がい者の気づきや意欲を誘発する振り返り支援システム構成のための基礎的検討
佐野睦夫大井 翔渋谷咲月水野翔太池ヶ谷 剛阪工大)・中山佳代大出道子阪府障がい者自立センター)・田渕 肇仲地良子斎藤文恵加藤元一郎慶大WIT2014-107
我々は,認知症や高次脳機能障がい者に代表される認知障がい者の日常生活の自立を目指し,調理行動を始めとする日常行動をリハビ... [more] WIT2014-107
pp.125-130
WIT 2014-09-13
14:35
兵庫 神戸大学 楠地区キャンパス 高次脳機能障がい者の安全運転確認動作に関する研究
塩月 寿鳥山朋二浦島 智中村正樹富山県立大)・野村忠雄富山県高次脳機能障害支援センター)・大島淳一吉野 修富山県高志リハビリテーション病院WIT2014-33
高次脳機能障がい患者は注意障がい症状等により,自動車運転時に必ずしも十分な安全運転確認動作を履行できないことがある.我々... [more] WIT2014-33
pp.75-80
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 食生活行動ナビゲーションによる高次脳機能障害者の自立支援
佐野睦夫宮脇健三郎阪工大)・光森洋美松井元子大谷貴美子京都府大)・米村俊一芝浦工大)・大出道子廣畑史子阪府立障がい者自立センター
献立・買い物・調理・食事から構成される食生活に着目し,障害レベルに応じた食生活行動ナビゲーションを通じて,高次脳機能障害... [more]
IE, MVE
(共催)
2012-03-13
14:00
富山 富山大学 調理動作認識を用いた高次脳機能障害リハビリ支援システムの提案
宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTIE2011-162 MVE2011-124
高次脳機能障害者が,調理をテーマにした,リハビリテーションを行うことがあるが,長時間の監督が必要である.本研究では,複数... [more] IE2011-162 MVE2011-124
pp.169-174
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
14:00
長崎 やすらぎ伊王島 調理における認知能力補完のための動作認識の検討
宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTIE2010-154 MVE2010-142
高次脳機能障害により,認知能力の低下した患者に対し,調理を題材としたリハビリテーションが行われているが,監督者が付き添い... [more] IE2010-154 MVE2010-142
pp.49-54
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2011-01-20
11:15
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 認知機能リハビリのための調理動作認識を利用した遠隔調理支援方式の提案
桑幡千裕畑 達明中西裕之宮脇健三郎佐野睦夫阪工大)・米村俊一NTTPRMU2010-164 MVE2010-89
高次脳機能障害者や軽度認知障害者の認知機能向上を目指したリハビリテーションの一環として,生活行動の基本である調理に着目し... [more] PRMU2010-164 MVE2010-89
pp.93-96
WIT 2009-07-24
10:30
山梨 山梨大学 高次脳機能障害者の情報技術利用に関する実態調査
中山 剛国立障害者リハビリテーションセンターWIT2009-49
高次脳機能障害者を対象として情報技術,特に携帯電話の利用に関する実態調査を実施した.具体的には,高次脳機能障害者を対象と... [more] WIT2009-49
pp.5-10
WIT 2007-03-24
12:00
愛知 中京大学(名古屋キャンパス) 地誌的障害のある認知障害者の屋内移動支援に関する研究 - 第2報 -
中山 剛外山 滋加藤誠志国立身体障害者リハビリテーションセンター)・岡谷和典上田典之野村隆幸国立職業リハビリテーションセンター)・植松 浩明電ソフトウエア
高次脳機能障害などの認知障害者の中には,馴染んでいる道でも迷って道順がたどれない,あるいは地図が読めない方がいる.本研究... [more] WIT2006-131
pp.149-154
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会