お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-23
11:10
ONLINE オンライン開催 点図ディスプレイを用いた経穴文字表示Webアプリケーションの開発
Zhihan Liu渡辺哲也新潟大WIT2022-27
現在,視覚障害者の適職として考えられてきた,三療(あん摩,鍼,灸,マッサージ)があり,今でも全国の盲学校(視覚支援特別学... [more] WIT2022-27
pp.42-47
TL 2022-03-13
16:25
ONLINE オンライン開催 言語能力に着目した外国語学習の考察 ~ 日本語母語話者のための英中連携発音再学習の攻略 ~
湯山トミ子神田明延都立大)・藤本かおる武蔵野大)・篠塚麻衣子都立大)・武田紀子元成蹊大TL2021-44
先鋭化する英中二極化構造の下,中英両言語を運用できる国際的人材の育成が求められている.本報告は,日本語母語話者の中国語学... [more] TL2021-44
pp.68-73
TL 2019-12-22
10:45
愛媛 愛媛大学 〒790‐8577 松山市文京町3番 −1 現代中国語における述詞性目的語動詞類に関する一考察
謝 展眉神戸大TL2019-46
現代中国語では、述詞性の成分を直接に目的語として取ることのできる“谓宾动词”(述詞性目的語動詞)が存在する。本研究では、... [more] TL2019-46
pp.19-24
PRMU 2019-12-19
11:15
大分 大分大学 単体複体における単体近似及び特徴点の連結性を考慮した手書き文字構造抽出に関する検討
鈴木雅人北越大輔東京高専PRMU2019-49
著者らは,写真等の画像中に含まれる手書き文字認識手法を実現するために,文字の構造情報を抽出する方法について検討している.... [more] PRMU2019-49
pp.17-21
PRMU 2018-12-13
10:30
宮城 東北大学 階層型重複クラスタリングと畳み込みニューラルネットワークを用いた候補削減による高速中国語文字認識
田島壮一後藤英昭東北大PRMU2018-77
カメラ機能を備えた携帯端末の普及に伴い,カメラ機能を利用したアプリケーションの可能性が拡大し文字認識技術の需要が高まって... [more] PRMU2018-77
pp.13-18
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-09-20
09:50
福岡 福岡工業大学 線分端点検出及び二次曲線あてはめに基づく画像中の手書き文字認識に関する検討
鈴木雅人北越大輔東京高専PRMU2018-44 IBISML2018-21
写真などの画像中に含まれる手書き文字の認識を行う手段として,一般物体認識で用いられる局所特徴量
を活用する方法を検討す... [more]
PRMU2018-44 IBISML2018-21
pp.55-60
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-16
11:30
北海道 北海道大学 画像の微小スケール空間を活用した特徴点抽出に基づく手書き文字認識法に関する検討
鈴木雅人北越大輔東京高専ITS2017-83 IE2017-115
局所画像特徴量を用いた認識手法は,画像中の一般物体認識に対する一つのアプローチである。画像中の手書き文字を物体と捉えてこ... [more] ITS2017-83 IE2017-115
pp.257-260
TL 2017-12-10
10:45
愛媛 愛媛大学 城北キャンパス 日本語母語話者の中国語発音改善に関する研究
康 茗淞伊藤 篤宇都宮大TL2017-47
日本と中国語圏の国々との文化・経済交流の進展に伴い,日本において中国語を学ぶ機運は今後ますます高まってくると考えられる.... [more] TL2017-47
pp.19-24
HCS 2017-08-20
13:15
東京 成蹊大学 中国人と日本人の感情音声に含まれている感情純度の違い
曹 蓮杉森伸吉学芸大)・高 史明神奈川大HCS2017-47
本研究では,中国人と日本人の感情音声に含まれている感情純度の違いを検討するために,怒りおよび喜びの音声を用いて,中国人と... [more] HCS2017-47
pp.1-6
TL 2017-07-23
14:10
東京 国立国語研究所 The prosodic information of Mandarin Tone 3 Sandhi helps disambiguate between N-N compound and N-N coordination structure -- A visual world paradigm study --
Tzu-Yin ChenYuki HiroseTakane ItoUniv. of TokyoTL2017-37
 [more] TL2017-37
pp.121-126
TL 2016-10-09
10:25
兵庫 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスD号館アクティブスタジオ 英語および中国語の会話における舌打ちについて
遠藤智子筑波大TL2016-28
英語や中国語の会話においては舌打ちがしばしば観察される. 本発表は舌打ちの出現位置の分析を通じ, 舌打ちを言語行動のレパ... [more] TL2016-28
pp.13-17
TL 2016-07-24
14:15
東京 早稲田大学西早稲田キャンパス Unconscious translation from Japanese kanji to Chinese hanzi by Chinese-Japanese bilinguals: An ERP investigation
Yunzhu WangYingyi LuoWaseda Univ.)・Shota MommaUMD)・Hiromu SakaiWaseda Univ.TL2016-25
ともに漢字で表記される中国語と日本語とのバイリンガルは中国語と日本語の非同根語を処理する際に,中国語-英語バイリンガルの... [more] TL2016-25
pp.71-76
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-01-22
11:15
大阪 阪大銀杏会館 視覚障害者補助のためのシーン文字検出・追跡システム
劉 坤奇後藤英昭東北大PRMU2015-128 MVE2015-50
視覚障害者は視覚によって景観中の文字情報を得ることが難しいことから,身に着けられるカメラを用いた,文字読み取りデバイスが... [more] PRMU2015-128 MVE2015-50
pp.199-204
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(併催) [詳細]
2013-01-24
10:40
京都 京都大学 歪度最大基準に基づく特徴選択法による低品質手書き文字認識手法の検討
鈴木雅人北越大輔東京高専)・松本章代東北学院大PRMU2012-110 MVE2012-75
マハラノビス距離は,手書き文字の高精度な認識に有効な2 次識別関数で,各主成分軸における分布を正規分布で近似している.し... [more] PRMU2012-110 MVE2012-75
pp.251-256
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 跳躍眼球運動前後における形状的および意味的変化に対する感度の違い
伊波 慧金子寛彦東工大
人間は跳躍眼球運動(サッカード)により広範囲に及ぶ鮮明な像を知覚している.しかしその前後でどのような情報が統合され,どの... [more]
ET 2012-10-27
10:20
長野 信州大学工学部 (長野市) 漢字の部首の読みに関する調査
岸 和樹荒田龍朗渡辺哲也新潟大ET2012-38
漢字の部首の読みが人々にどれくらい知られているかを調べるため,214部首全てを視覚的に提示して,その読みを解答させる調査... [more] ET2012-38
pp.5-10
ET 2010-10-30
10:30
岡山 岡山理科大学 聴覚障害者のためのパソコン要約筆記を利用した学年別ルビ自動付加逐次文字提示システム
小林正幸三好茂樹石原保志筑波技大ET2010-41
筆者らは,パソコン要約筆記を利用することで,学年別のような受講者の漢字の読み能力に応じた漢字のみに自動でルビを付加して逐... [more] ET2010-41
pp.1-6
SP 2010-03-04
14:30
東京 芝浦工大(豊洲キャンパス) シャドーイング練習による日本語発音の変化 ~ モンゴル語・中国語母語話者を対象に ~
阿栄娜林 良子神戸大SP2009-151
本研究では,モンゴル語・中国語を母語とする日本語学習者を対象に,シャドーイングと音読・リピーティングの発音練習による効果... [more] SP2009-151
pp.19-24
SP 2009-07-18
09:25
福島 飯坂ホテル聚楽 中国語方言の構造分析とその発音評価に向けた実験的検討
馬 学彬峯松信明東大)・根本 晃南開大)・喬 宇広瀬啓吉東大SP2009-45
中国語方言の現状は非常に複雑なものである。中国には数百種類もの方言、次方言、次次方言があり、方言話者が標準語を話す場合に... [more] SP2009-45
pp.25-30
ET 2009-03-07
10:30
香川 香川大 聴覚障害者のための携帯電話を用いたルビ付きリアルタイム文字提示システム
小林正幸三好茂樹石原保志筑波技大ET2008-109
筆者らは,聴覚障害者のための携帯電話を用いたルビ付きリアルタイム文字提示システムを開発した.本論文では,このシステムの機... [more] ET2008-109
pp.93-97
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会