お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2024-03-01
13:25
沖縄 沖縄コンベンションセンター CDNのキャッシュを対象としたDDoS攻撃とCPAの評価と分析
劉 甲奇上山憲昭立命館大NS2023-221
インターネットでのコンテンツ配信のトラフィック量増加しており,インターネット上でコンテンツを効率的に配信する技術としてC... [more] NS2023-221
pp.288-293
ICSS 2023-11-17
13:30
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢) + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DNSログを用いたDNSキャッシュポイズニング攻撃検知手法のシミュレーション
田中健士朗布田裕一東京工科大)・岡崎裕之信州大)・鈴木彦文NIIICSS2023-64
DNSのキャッシュ機能を悪用する攻撃として,DNSキャッシュポイズニング攻撃が存在する.高橋らは,DNSキャッシュサーバ... [more] ICSS2023-64
pp.93-100
IN, NS
(併催)
2023-03-03
10:10
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICNのFake型コンテンツポイズニング攻撃に攻撃者配置ノード数が及ぼす影響の分析
工藤多空飛福岡大)・上山憲昭立命館大IN2022-101
コンテンツを効率的に配信するための新しいネットワークアーキテクチャとして情報指向ネットワーク (ICN: informa... [more] IN2022-101
pp.211-216
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
18:05
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブロックチェーン技術を用いたカミンスキー攻撃検知手法の提案
田中健士朗布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大NS2022-116
DNSキャッシュポイズニング攻撃を効率よく成功させる手法として,カミンスキー攻撃が知られている.高橋らはブロックチェーン... [more] NS2022-116
pp.91-96
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-15
17:50
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
完全DoH化DNSアーキテクチャに関する一検討
砂原 悟千歳科技大)・金 勇東工大)・飯田勝吉北大IA2022-23
DNSの通信では暗号化を伴わないUDPが主に用いられており、DNSキャッシュポイズニングによる改ざんや盗聴によるプライバ... [more] IA2022-23
pp.50-53
CQ 2022-07-22
09:55
大阪 立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICNにおけるFake型コンテンツポイズニング攻撃の影響分析
工藤多空飛福岡大)・上山憲昭立命館大CQ2022-23
コンテンツを効率的に配信するための新しいネットワークアーキテクチャとして情報指向ネットワーク (ICN: informa... [more] CQ2022-23
pp.36-41
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2022-03-07
15:20
ONLINE オンライン開催 ブロックチェーン技術を用いたDNSキャッシュポイズニング検知方式の評価
田中健士朗布田裕一東京工科大)・岡崎裕之鈴木彦文信州大ICSS2021-65
インターネット通信の利用において必要不可欠なDNSへの攻撃として,DNSキャッシュポイズニングが存在する.高橋らは,ブロ... [more] ICSS2021-65
pp.38-43
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2021-03-02
11:05
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) Memcachedサーバを悪用したDRDoS攻撃の観測および攻撃インフラの分析
金銅瑞樹新谷夏央横浜国大)・牧田大佑NICT)・吉岡克成松本 勉横浜国大ICSS2020-45
インターネットに公開されたMemcachedサービスは,DRDoS攻撃の強力なリフレクタとして悪用されていることが知られ... [more] ICSS2020-45
pp.114-119
SITE, ISEC, HWS, EMM, BioX, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2020-07-20
13:50
ONLINE オンライン開催 指数ブラインディングされたSliding Window法を用いたCRT-RSAに対するサイドチャネル攻撃に関する検討
大澤創紀上野 嶺本間尚文東北大ISEC2020-20 SITE2020-17 BioX2020-23 HWS2020-13 ICSS2020-7 EMM2020-17
本稿では,CRT-RSA のべき乗剰余演算に対する新たなサイドチャネル攻撃を提案する.Libgcrypt などの
暗号... [more]
ISEC2020-20 SITE2020-17 BioX2020-23 HWS2020-13 ICSS2020-7 EMM2020-17
pp.39-45
NS 2020-04-16
13:50
ONLINE オンライン開催 DNS水責め攻撃に対抗するDNSキャッシュサーバ上でのFQDNベースホワイトリストフィルタの提案及び考察
長谷川圭太近藤大嗣戸出英樹阪府大NS2020-2
Distributed Denial of Service (DDoS) 攻撃は大きな社会問題であり,実際の攻撃事例の ... [more] NS2020-2
pp.7-12
ISEC, SITE, LOIS
(共催)
2019-11-02
10:50
大阪 大阪大学 吹田キャンパス ブロックチェーン技術を用いたDNSキャッシュポイズニング対策の検討
高橋幸宏布田裕一東京工科大)・岡﨑裕之鈴木彦文信州大ISEC2019-78 SITE2019-72 LOIS2019-37
近年, インターネット上には多種多様なアプリケーションやコンテンツが公開されるようになり, それらのサービスが公開されて... [more] ISEC2019-78 SITE2019-72 LOIS2019-37
pp.107-112
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-06
11:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 DNSトンネリング検知のためのキャッシュ特性に基づく特徴量
石倉直武近藤大嗣戸出英樹阪府大NS2019-93
多くの企業が標的型攻撃による情報漏洩の脅威にさらされており,近年ではその流出ルートにDNSトンネリングが利用されている.... [more] NS2019-93
pp.25-30
HWS, ICD
(共催)
2018-10-29
16:00
大阪 神戸大 梅田インテリジェントラボラトリ OSS-RSAからのキャッシュリークの取得容易性評価
森 隼人上野 嶺東北大)・高橋順子NTT)・林 優一奈良先端大)・本間尚文東北大HWS2018-53 ICD2018-45
近年,RSA 暗号に対する新たなキャッシュ攻撃として,SWL(SWL: Sliding Windows Leak)と
... [more]
HWS2018-53 ICD2018-45
pp.35-40
NS 2016-01-21
14:15
福岡 博多バスターミナル 貸ホール DNSキャッシュ汚染対策の一方法とその実装
湯藤大介山内雪路阪工大NS2015-150
DNSキャッシュシステムにはカミンスキーアタックをはじめとして多数の脆弱性が指摘されている。本論文ではカミンスキーアタッ... [more] NS2015-150
pp.23-27
MoNA, IN
(併催)
2015-11-18
13:55
熊本 熊本大学(黒髪南地区)(桜島の火山活動が活発なため鹿児島市から変更) DNSキャッシュのキャッシュ汚染を低減する一方式の検討
湯藤大介山内雪路阪工大IN2015-68
DNSキャッシュシステムにはカミンスキーアタックをはじめとして多数の脆弱性が指摘されている。本論文ではカミンスキーアタッ... [more] IN2015-68
pp.41-45
IA, ICSS
(共催)
2015-06-11
15:45
福岡 九工大 百周年中村記念館 OpenSSLにおけるCREAM脆弱性について
長谷川 淳渡辺優平森井昌克神戸大IA2015-6 ICSS2015-6
本稿はBernsteinによって2005年に発表され,後にTony ArcieriによってCREAMと名付けられた攻撃に... [more] IA2015-6 ICSS2015-6
pp.27-32
IA 2014-09-12
16:15
東京 東工大蔵前会館 [招待講演]「根元」は攻略されたのか ~ DNSキャッシュポイズニング攻撃とその対策について改めて考える ~
藤原和典森下泰宏日本レジストリサービスIA2014-20
最近,DNSキャッシュポイズニング攻撃が改めて注目されている.
本攻撃手法はDNSの基本構造に由来するものであるが,そ... [more]
IA2014-20
pp.35-40
ISEC, SITE, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC
(連催) [詳細]
2010-07-01
13:50
青森 弘前大学 HyRALにおけるキャッシュ攻撃に対する防御対策
平田耕蔵ローレルインテリジェントシステムズISEC2010-14 SITE2010-10 ICSS2010-20
サイドチャネル攻撃のひとつであるキャッシュ攻撃については、Dag Arne Osuik、Adi shamir、Eran ... [more] ISEC2010-14 SITE2010-10 ICSS2010-20
pp.27-33
IN 2010-06-04
11:40
秋田 秋田アトリオン DNSSEC本格運用に向けた検討と課題
岡本賢一郎山本直人久保 太浦賀雅博NTT西日本IN2010-21
DNSSEC はDNS 通信の完全性を保証する機能であり,1999 年にRFC として標準化された.そして,2008年に... [more] IN2010-21
pp.57-61
IN 2009-07-09
15:15
北海道 北海道大学 [招待講演]DNSにおける異常トラヒック
石橋圭介豊野 剛佐藤一道NTTIN2009-28
DNS は大多数のインターネット通信にとって必要であり,インターネットにおける最も重要なインフラストラクチャーの一つであ... [more] IN2009-28
pp.19-24
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会