お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-11
10:40
大阪 I-Siteなんば(大阪) [ポスター講演]機械学習を利用したソフトウェア開発ドキュメントからの情報抽出手法の精度向上に向けた教師データ作成自動化の検討
山田剛史菊間一宏NTTRCC2019-20 NS2019-56 RCS2019-113 SR2019-32 SeMI2019-29
過去の試験項目と設計書の記載を数理手法で関連付ける事により人手を介さない教師データの作成手法を検討している.本発表では,... [more] RCC2019-20 NS2019-56 RCS2019-113 SR2019-32 SeMI2019-29
pp.47-48(RCC), pp.73-74(NS), pp.69-70(RCS), pp.79-80(SR), pp.61-62(SeMI)
IN, NS
(併催)
2019-03-05
15:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター IoTデバイスごとの最適なポリシールール適用方式
栗田佳織岩橋宏樹西原英臣松尾和宏NTTNS2018-292
近年,ネットワークへ接続されるIoTデバイスの多様化により,IoTデバイスごとの柔軟な通信サービスの制御が求められている... [more] NS2018-292
pp.569-574
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2018-12-21
16:25
東京 国立情報学研究所(NII) Bi-directional LSTM-CNN-CRFによる参考文献書誌情報抽出
浪越大貴太田 学岡山大)・高須淳宏安達 淳NIIDE2018-23
膨大な文書が格納されている電子図書館の運用には,書誌情報データベースの整備が必須である.特に学術論文の参考文献欄には著者... [more] DE2018-23
pp.17-22
PRMU 2018-12-14
16:20
宮城 東北大学 頑健な動作認識のためのアンサンブルLSTMとCRFの結合手法
安部 永早川裕太東工大)・日野拓也杉原幹英池谷浩樹コマツ)・下坂正倫東工大PRMU2018-94
建機の作業操作の定量化は操縦者の技量評価や生産性改善に向けた指導に有用である.作業操作の定量化を自動化するには,建機に装... [more] PRMU2018-94
pp.103-108
NS, IN
(併催)
2017-03-03
10:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル ポリシー制御技術を用いたユーザの通信量に応じた通信制御における通信量通知方式の提案
岩橋宏樹岩田英明NTTNS2016-214
高品質動画視聴サービスやユーザによる動画配信サービス等の増加により,ユーザの通信トラヒックが増加している.その中でも特に... [more] NS2016-214
pp.325-330
SP 2016-01-14
10:30
神奈川 サンピアンかわさき 音声合成のためのCRF/HMMに基づく自動アクセント推定の評価
増子理菜郡山知樹小林隆夫東工大SP2015-85
我々はこれまでにCRFによる言語モデルとHMMによる音響モデルを利用したアクセント句境界・アクセント型の推定手法を提案し... [more] SP2015-85
pp.1-6
PRMU 2014-06-20
14:45
東京 東京農工大学 オンライン手書き日本語文書に対する条件付き確率場に基づく文字・非文字分類の実験
稲谷壮一郎Truyen Van Phan中川正樹東京農工大PRMU2014-34
本稿では,オンライン手書き日本語文書に対するCRF(条件付き確率場)に基づく文字・非文字分類手法を提案する.文字・非文字... [more] PRMU2014-34
pp.73-78
SP, IPSJ-SLP
(連催)
2013-12-20
10:10
東京 筑波大学文京キャンパス 言語モデルと音響モデルを利用したアクセント句境界の自動推定
鈴木啓史郡山智樹東工大)・能勢 隆東北大)・篠崎隆宏小林隆夫東工大SP2013-89
テキスト音声合成システムの構築にはアクセント情報に関する韻律情報ラベルが付与された音声データが必要不可欠であるが,アクセ... [more] SP2013-89
pp.97-102
NLC 2012-12-19
16:20
東京 東京工業大学・大岡山キャンパス Twitter上の「おはよう」を例とした崩れた異表記の認識
藤沼祥成東大)・横野 光NII)・Pascual Martinez-Gomez相澤彰子東大/NIINLC2012-39
近年 Twitter を始めとする Consumer Generated Media (CGM) の発展により、正式な表... [more] NLC2012-39
pp.35-40
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(併催) [詳細]
2012-09-03
15:30
東京 東京農工大 多様なスケールでの関係を考慮した条件付き確率場による集団行動認識
金子卓弘下坂正倫小田嶋成幸福井 類佐藤知正東大PRMU2012-49 IBISML2012-32
本研究では,コンピュータビジョンにおいて近年注目を集める集団行動認識を扱う.集団行動とは「列に並ぶ」や「会話」などの複数... [more] PRMU2012-49 IBISML2012-32
pp.185-190
SP 2012-03-09
16:15
埼玉 理化学研究所脳科学総合研究センター 規則処理とCRFに基づくアクセント予測の高精度化
小林俊平清水信哉・○峯松信明廣瀬啓吉東大)・平野宏子華橋外国語学院SP2011-172
より自然な音声を出力する日本語テキスト音声合成システムを実現するためには,入力文中の各アクセント句のアクセント核位置を適... [more] SP2011-172
pp.95-100
PRMU, SP
(共催)
2012-02-09
10:30
宮城 東北大学 青葉山キャンパス CRFを用いたTVの興味視聴区間の推定手法
苗村昌秀高橋正樹山内結子藤井真人NHKPRMU2011-186 SP2011-101
状況を把握して適切なサービスを提供する仕組みの重要性が高まっている.テレビ視聴においても,視聴者が番組のどのシーンに興味... [more] PRMU2011-186 SP2011-101
pp.1-6
SP 2011-01-28
09:15
京都 NICTけいはんな研究所 言語情報とF0情報を利用したアクセント句境界の自動推定
山本麻実趙 國山下洋一立命館大SP2010-109
音声合成手法の開発・評価するための音声データには,アクセントなどに関する韻律情報ラベルが不可欠である。本研究では,音声デ... [more] SP2010-109
pp.37-42
SP 2009-01-29
13:55
奈良 奈良先端大 複数の言語情報を用いたCRFによる音声認識誤りの検出
松本智彦佐古 淳滝口哲也有木康雄神戸大SP2008-127
近年,音声認識誤りの検出訂正には,誤り傾向を示すn-gram を学習する「誤り傾向学習」という手法が注目されている.この... [more] SP2008-127
pp.7-12
SP 2008-10-23
16:30
熊本 熊本大 CRFと統計的F0モデルに基づく連続音声のアクセント型自動推定
鈴木和博山本麻実趙 國山下洋一立命館大SP2008-61
音声合成における話者モデルを容易に構築するため,アクセント型ラベルを自動推定する手法を提案する。発話内容が既知の文発話音... [more] SP2008-61
pp.31-36
RCS, AP
(共催)
2004-10-29
15:30
新潟 新潟大学 上りリンク可変拡散率・チップ繰り返しファクタ(VSCRF)-CDMAブロードバンド無線アクセスにおける周波数領域等化の特性
後藤喜和川村輝雄新 博行佐和橋 衛NTTドコモ
本稿では,上りリンク可変拡散率・チップ繰り返しファクタ(VSCRF: Variable Spreading and Ch... [more] AP2004-176 RCS2004-197
pp.135-140
RCS 2004-06-18
15:00
宮城 東北大学 上りリンク可変拡散率・チップ繰り返しファクタ(VSCRF)-CDMA無線アクセスのマルチセル環境における特性評価
後藤喜和川村輝雄新 博行佐和橋 衛NTTドコモ
本稿では,拡散とシンボル繰り返しの原理に基づくチップ繰り返しを適用した,上りリンク可変拡散率・チップ繰り返しファクタ(V... [more] RCS2004-84
pp.49-54
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会