お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-24
15:10
徳島 鳴門教育大学 ミリ波レーダを用いた非接触心拍推定精度について位相アンラップで生じるフェイク・ラップの補正効果に関する一検討
齊藤龍憲胡 尭坤戸田 健日大NLP2023-91 MICT2023-46 MBE2023-37
我々はこれまで,ミリ波帯FMCWレーダを用いた心拍の測定,推定を行ってきた.しかし,位相分析に基づく心拍測定には,様々な... [more] NLP2023-91 MICT2023-46 MBE2023-37
pp.40-45
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-24
15:30
徳島 鳴門教育大学 ミリ波帯SIMOレーダを用いた心拍非接触推定においてSNR選択合成と等利得合成の比較に関する一検討
大津孝介胡 尭坤戸田 健日大NLP2023-92 MICT2023-47 MBE2023-38
我々がこれまで非接触心拍測定に用いてきたミリ波帯レーダモジュールは,RF部が3Tx-4Rx (12チャネル)のmulti... [more] NLP2023-92 MICT2023-47 MBE2023-38
pp.46-51
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-28
09:15
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
言語処理と知能の脳室内免疫細胞ネットワーク仮説 ~ 脳脊髄液中の B リンパ球が脊髄反射と言語処理を司る ~
得丸久文研究者NC2022-10 IBISML2022-10
突発性正常圧水頭症患者にシャント術を施すと,失語症や健忘症が発症する事例がある.血液脳関門で保護された脳室・脳脊髄液中を... [more] NC2022-10 IBISML2022-10
pp.80-85
MICT, EMCJ
(併催)
2022-03-04
15:45
ONLINE オンライン開催 ミリ波レーダ及びICEEMDANを用いて再構成した心拍波形のFiducial PointsをFNN特徴量として用いた個人認証に関する実験結果
篠原迅人胡 尭坤・○戸田 健日大MICT2021-109
これまでミリ波レーダで得た心拍振動データからImproved Complete Ensemble Empirical M... [more] MICT2021-109
pp.45-48
EMCJ, MICT
(併催)
2021-03-05
14:45
ONLINE オンライン開催 Contactless Vital Signs Monitoring of Indoor Moving Human Using the Adaptive Range-bin Selection Joint ICEEMDAN Method for mm-Wave FMCW Radar
Yaokun HuShunsuke SatoHayato ShinoharaTakeshi TodaNihon Univ.MICT2020-37
 [more] MICT2020-37
pp.21-26
EMCJ, MICT
(併催)
2021-03-05
15:05
ONLINE オンライン開催 ミリ波FMCWレーダを用いて抽出した心拍波形のリニアアクチュエータによる模擬に関する一検討
篠原迅人胡 尭坤戸田 健日大MICT2020-38
近年レーダを用いて, 非接触に検出した心拍信号を生体認証として用いる研究が行われている.しかし画像,指紋や虹彩等による生... [more] MICT2020-38
pp.27-31
MICT, MI
(共催)
2020-11-04
09:30
ONLINE オンライン開催 ミリ波レーダによるICEEMDANを用いた多方向からの心拍推定の一検討
胡 尭坤佐藤駿佑戸田 健日大MICT2020-7 MI2020-33
ミリ波FMCWレーダで測定対象者(被験者)の生体信号を検出する際にはノイズが多い.SNRが高い心拍信号を取得するために,... [more] MICT2020-7 MI2020-33
pp.1-6
SSS 2016-08-23
11:20
京都 キャンパスプラザ京都 安全性の適合性評価倫理 ~ 安全設計評価の選択責任を問う ~
平沼栄浩SP
安全性は、製造物責任として適合性評価が要求される。そこで、ILAC-MRA 及びIECEE / IECEXのCB sch... [more]
LOIS, IPSJ-CN, IPSJ-SPT
(連催)
2015-05-14
16:30
東京 津田塾大学小平キャンパス スマートフォン等の利用が女子大生の生活に与える影響に関するパイロット調査結果 ~ 情報分野におけるプリシード・プロシードモデルの応用に向けて ~
向後朋美阿部 史井上久美子角田真二泉 直子十文字学園女子大LOIS2015-4
スマートフォン使用者数の急速な伸びに伴い多様な問題が表面化している状況で,スマホからアクセスする各種サービスの影響につい... [more] LOIS2015-4
pp.39-44
MBE 2015-01-22
13:50
熊本 熊本大学 ICUの経時的脳波モニタリングにおけるPeriodic Discharges (PDs)の特徴抽出
北島千裕杉 剛直松田吉隆後藤 聡佐賀大)・野平晴彦日本光電)・久保田有一朝霞台中央総合病院/東京女子医科大MBE2014-99
ICUでの経時的脳波モニタリングは,脳梗塞,脳腫瘍,てんかん発作などの脳機能障害に関する重要な情報を与える.通常,脳波の... [more] MBE2014-99
pp.29-33
ITE-BCT, IEE-CMN
(連催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2012-11-22
13:50
熊本 市民会館崇城大学ホール(熊本) 光アクセス技術によるモバイルブロードバンド
寺田 純吉本直人NTTOCS2012-83
移動体通信のトラフィックは急激に増加しており,周波数利用効率向上のため,カバーエリアの小さい基地局(スモールセル)の適用... [more] OCS2012-83
pp.67-71
CS 2011-11-17
11:00
北海道 北海道 川湯温泉 [特別招待講演]クラウド時代のデータセンターネットワーク ~ Ethernet技術の新たな展開 ~
石原智宏清水 剛田中 淳富士通研CS2011-53
昨今クラウドコンピューティング/サービスが急速に発展してきている.そして,それを支えるデータデータセンターネットワークに... [more] CS2011-53
pp.41-46
MVE 2011-05-13
11:30
茨城 筑波大学 遠隔会議の実時間支援に向けた対話状況の可視化 ~ 対話の結束性に基づく表現の有効性 ~
高 悠史吉本廣雅近藤一晃中村裕一京大MVE2011-2
本稿では,個人用PCや携帯できる情報機器を用いた遠隔会議を想定し,会議の進行を支援するための新しい枠組みについて議論する... [more] MVE2011-2
pp.13-18
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-03
13:10
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 [ポスター講演]1Gbps IPsecアクセラレータのルータへの応用
浅野和也青木智一長友晃彦菅原 拓橋田淳一阿部紀夫岡本 論上野悠也七夕雅俊富士通LSIソリューション)・大久保好幸富士通マイクロエレクトロニクスCAS2008-126 SIP2008-189 CS2008-100
低消費電力で1Gbpsフルワイヤ処理が可能な1Gbps IPsecアクセラレータの開発について前回報告したが,今回は同じ... [more] CAS2008-126 SIP2008-189 CS2008-100
pp.145-146
PN 2007-03-06
09:40
鹿児島 屋久島環境文化村センター(屋久島) 光バースト交換網における継続送信予約制御
田中 優廣田悠介戸出英樹村上孝三阪大PN2006-83
光バースト交換(OBS : Optical Burst Switching)方式では,一般的に中継ノードにおけるバッファ... [more] PN2006-83
pp.9-12
PN 2006-03-16
17:05
沖縄 石垣島(大濱信泉記念館) [フェロー記念講演]ネットワークアーキテクチャと今後の研究の方向性
村田正幸阪大
インターネット技術の成熟化に伴って、現在、次世代ネットワークアーキテクチャ、新世代ネットワークアーキテクチャに関する議論... [more] PN2005-110
pp.63-68
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会