お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CQ, CBE
(併催)
2024-01-25
16:50
熊本 黒川温泉 自治会事務所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]脳機能ネットワークの大域的状態変化の分析
福嶋 誠広島大CQ2023-59
脳内では安静時であっても常に領野間で活動の同期度合い(脳機能結合)が時間的に変動していることが知られている.本講演では,... [more] CQ2023-59
p.43
SIS, ITE-BCT
(連催)
2023-10-13
09:30
山口 ヒストリア宇部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]インセンサ触覚演算素子をはじめとするロボット応用を指向したマテリアルリザバー演算素子
田中啓文九工大SIS2023-20
軽量型AIハードウェアシステムとして期待されるリザバー演算素子を様々なナノ材料のランダムネットワークで作製し、その性能を... [more] SIS2023-20
pp.25-28
CQ 2023-07-12
14:25
北海道 北海道立道民活動センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脳コネクトーム分析に対するWSDを用いたネットワーク指標の統計的評価
安田実樹大笹川泰暉作元雄輔関西学院大CQ2023-11
マクロスケールで観測したコネクトームを分析し,複雑な脳の働きを理解することを目的として,我々はこれまでに WSD (We... [more] CQ2023-11
pp.18-23
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-28
09:15
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
言語処理と知能の脳室内免疫細胞ネットワーク仮説 ~ 脳脊髄液中の B リンパ球が脊髄反射と言語処理を司る ~
得丸久文研究者NC2022-10 IBISML2022-10
突発性正常圧水頭症患者にシャント術を施すと,失語症や健忘症が発症する事例がある.血液脳関門で保護された脳室・脳脊髄液中を... [more] NC2022-10 IBISML2022-10
pp.80-85
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:55
ONLINE オンライン開催 Brain functional connectivity networkの比較による健常高齢者、認知症患者、プリオン病患者の識別
竹岡知将山﨑敏正九工大)・黒岩義之藤野公裕平井利明帝京大)・水澤英洋国立精神・神経医療研究センターMBE2021-99
本研究では,brain functional connectivity network(BFCN)比較によって健常高齢者... [more] MBE2021-99
pp.51-54
CQ, CBE
(併催)
2022-01-28
12:10
石川 金沢(石川県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ラプラシアン行列の固有値を用いた特異な脳構造を持つ被験者の検出に向けた一検討
大石悠貴谷口豊明瀬川絵里子作元雄輔関西学院大CQ2021-93
脳の複雑な振舞いを理解するために,神経細胞の集合体を一つの要素とし,それらの間のコネクトーム(相互接続の有無や強さ)に着... [more] CQ2021-93
pp.94-99
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-21
10:55
ONLINE オンライン開催 畳み込みニューラルネットワークによる脳活動予測を介して脳内知覚情報の個人差を推定するシステム
川畑輝一阪大)・Blanc AntoineNICT)・前田直哉NTTデータ)・西本伸志阪大)・西田知史NICTNC2021-31
感覚入力に対して個々の脳は異なる形で活動し、知覚の個人差を生み出している。本研究では、映像が生起する脳内知覚情報の個人差... [more] NC2021-31
pp.1-6
MI, MICT
(共催) [詳細]
2021-11-05
10:25
ONLINE オンライン開催 認知機能テストを用いたアルツハイマー病鑑別手法の高精度化
遠藤大樹伊藤康一青木孝文東北大MICT2021-31 MI2021-29
人口構成の高齢化に伴い, アルツハイマー病 (Alzheimer’s disease: AD) の有病率の上昇が懸念され... [more] MICT2021-31 MI2021-29
pp.17-21
MVE, ITE-HI, VRSJ
(連催)
2021-06-02
15:50
ONLINE オンライン開催 (東京大学から変更) 遠隔ブレインストーミング支援のための褒める効果音アプリの入力方式の比較
新道明吉東大)・阪口紗季都立大)・苗村 健東大MVE2021-7
遠隔コミュニケーションではリアクションが伝わりにくいため,リアクションを手軽に音声で伝えられるアプリケーションが開発され... [more] MVE2021-7
pp.37-42
CQ
(第二種研究会)
2021-01-21
13:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]脳ビッグデータを用いた創造性の個性
小川剛史ATR
ビッグデータを用いた機械学習技術の発展は,画像処理や自然言語処理だけでなく,脳活動データの情報処理にも大きく影響を与えて... [more]
CQ, CBE
(併催)
2021-01-20
13:05
ONLINE オンライン開催 WSD(Weighted Spectral Distribution)を用いた脳ネットワーク分析手法の構築に向けた検討
大石悠貴谷口豊明作元雄輔関西学院大CQ2020-66
脳の複雑な振舞いを理解するために,様々なスケール(ミクロスケール,メゾスケールおよびマクロスケール)での要素間の接続情報... [more] CQ2020-66
pp.32-37
MBE, NC
(併催)
2020-12-18
17:05
ONLINE オンライン開催 ブレインコンピュータインターフェースのための上肢仮想現実システムの開発
鈴木愛之田中郁哉ミロセビッチ マティヤ野村泰伸阪大MBE2020-24
脊髄損傷等の運動障害を有する患者の多くは,上肢の運動制御を十分に行うことができない.こうした患者の運動機能改善を目的とし... [more] MBE2020-24
p.24
EID, SDM
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
12:10
ONLINE オンライン開催 IGZO薄膜シナプスを用いた脳型システム
大西祐輝柴山友輝山川大樹龍谷大)・池田裕哉中島康彦奈良先端大)・木村 睦龍谷大/奈良先端大EID2020-7 SDM2020-41
ニューラルネットワークは、将来のエレクトロニクス技術として積極的に研究されてきた。しかし、ノイマン型の算術処理法では大量... [more] EID2020-7 SDM2020-41
pp.25-28
NLP, CAS
(共催)
MBE, NC
(併催) [詳細]
2020-10-29
17:10
ONLINE オンライン開催 二つの小ループからなるネットワークにおける意識の統合情報量
保坂忠明東京理科大NC2020-16
二つの小ループを持つノード数が6 から8 の小規模ネットワークに対して,統合情報量を評価する.数値計算では,意識の統合情... [more] NC2020-16
pp.38-43
MI 2020-09-03
14:55
ONLINE オンライン開催 畳み込みニューラルネットワークを用いたアルツハイマー病識別の高精度化
遠藤大樹伊藤康一青木孝文東北大MI2020-31
アルツハイマー病 (Alzheimer's disease: AD) は,進行性の脳疾患であり,正常加齢と異なるパターン... [more] MI2020-31
pp.63-67
SR, NS, SeMI, RCC, RCS
(併催)
2020-07-10
14:45
ONLINE オンライン開催 マイクロ波聴覚効果を応用した双方向無線通信をバックボーンネットワークに接続する理論的検討
小池 誠小池誠マイクロ波研RCS2020-77
対人レーダーをブレイン・マシン・インタフェースに用いることにより双方向無線通信を実現することができるが,本稿は,このよう... [more] RCS2020-77
pp.111-116
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 共鳴構造特異的発話特徴と深部脳活動との相関
今井絵美子神戸大)・片桐祥雅東大
認知症高齢者数が増加する中,音声解析による早期診断法が注目されているが,声の変性の神経生理学的メカニズムは解明されていな... [more]
IPSJ-MPS, IPSJ-BIO
(共催)
NC, IBISML
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-06-17
13:50
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 スモールワールド性がもたらす二つの脳神経モデルの同期
鈴木健太郎朴 志勲河合裕司浅田 稔阪大NC2019-3
社会的相互作用中の二人の脳波を同時に測定するハイパースキャニング研究では,行動が同期的になったときに脳波活動も同期的にな... [more] NC2019-3
pp.9-14
SIP, MI, IE
(共催)
2019-05-24
15:15
愛知 名古屋工業大学 深層学習を用いた脳CT像からの出血検出におけるデータ拡張とネットワーク構造の影響に関する考察
魯 仲陽小田昌宏鄭 通申 忱胡 涛名大)・渡谷岳行阿部 修東大医学部附属病院)・橋本正弘陣崎雅弘慶大)・森 健策名大SIP2019-15 IE2019-15 MI2019-15
深層学習を用いることでコンピュータによる画像分類の性能が大きく向上している.深層学習では学習データが少ない場合に十分な分... [more] SIP2019-15 IE2019-15 MI2019-15
pp.65-70
HIP 2019-03-09
15:30
高知 高知工科大 永国寺キャンパス [招待講演]視覚記憶のマルチスケール神経回路
竹田真己高知工科大HIP2018-85
「我々はどのようにして、ものを思い出すのだろうか」、ヒトをヒトたらしめるこの“記憶”という情報処理にはいまだ不明な点が多... [more] HIP2018-85
pp.19-20
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会