お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
14:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理支援データベース ~ 消費行動プロセスモデルSIPSに基づく情報提示方法の基礎的検討 ~
菅野優花米村俊一芝浦工大WIT2023-35
視覚障害者の調理プロセスには様々な危険やエラーの可能性が潜んでおり,調理を円滑に遂行することは容易なことではない.従来の... [more] WIT2023-35
pp.56-63
WIT, ASJ-H
(共催)
2023-02-18
12:00
ONLINE オンライン開催 2種類の手法で発泡させた触知記号を触察した場合に生じる差異 ~ 立体コピーと高精細立体プリンタ ~
峯田 周渡辺哲也新潟大WIT2022-17
従来の立体コピーと高精細立体プリンタで印刷した記号の違いによって正答率と回答時間が有意に変化するのか明らかにするため,晴... [more] WIT2022-17
pp.20-25
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2022-12-08
13:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者の調理を支援するユニバーサルデザイン ~ 日常生活における調理プロセスと課題に関する調査 ~
菅野優花米村俊一芝浦工大WIT2022-10
視覚は人間の入力情報の8割を占めると言われている.調理プロセスにおいても我々は多くの視覚情報を使用している.しかし,視覚... [more] WIT2022-10
pp.35-40
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2021-12-09
14:30
ONLINE オンライン開催 弱視者向けオンライン地図の開発とその評価
成田岳人渡辺哲也新潟大WIT2021-38
弱視者の見やすさを考慮して,背景を黒,道路や鉄道を白,地図内の文字を黄色で表示したオンライン地図を作製した.この地図を弱... [more] WIT2021-38
pp.34-39
ET 2020-07-10
12:10
青森 青森県観光物産館 アスパム 視覚障害者の表計算ソフトウェア学習環境を改善するシステム ~ 自己学習と教材整備の支援 ~
平松 勲東京農工大)・毛利考佑京大)・金子敬一東京農工大ET2020-5
視覚障害者がコンピュータスキルの習得・定着のため練習問題に取り組む際には,その正誤状況や正解に至るための操作手順を教師が... [more] ET2020-5
pp.1-6
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-08
14:30
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) 誘導型文字提示方式によるかな文字認知の評価 ~ 点字の読めない盲ろう者への効果的な文字提示と情報支援を目指して ~
坂井忠裕NHKエンジニアリングシステム)・坂尻正次筑波技大)・半田拓也清水俊宏NHK)・大西淳児筑波技大WIT2018-67
視覚障がい者に図やグラフを伝えるために,通常の触覚ディスプレイの凹凸提示と指を機械的に誘導する力覚誘導を複合した触覚/力... [more] WIT2018-67
pp.39-44
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-09
15:25
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) [特別講演]視覚障害者とプレゼンテーション技術
小林 真筑波技大WIT2018-73
視覚障害者に対するプレゼンテーションと,視覚障害者が行うプレゼンテーションについて話題提供をする.聴講者に視覚障害者が含... [more] WIT2018-73
pp.95-98
ET 2018-05-19
11:45
神奈川 国立特別支援教育総合研究所 触察に適した建築物模型のサイズに関する検討 ~ 3Dプリンタの視覚障害教育・福祉への応用 ~
渡辺哲也佐藤加奈新潟大ET2018-6
3Dプリンタが重度の視覚障害者の教育・福祉に役立つことは論を待たない.しかし,実際に3Dプリンタで模型を作ろうとしたとき... [more] ET2018-6
pp.29-34
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 視覚障害者のパソコン・インターネット利用状況調査2017
渡辺哲也加賀大嗣新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センター
視覚障害者によるパソコン・インターネットの利用状況を調査した.有効回答者は304人,このうち288人(94.7%)がパソ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) カメラベース位置推定手法へのPDRの統合及び音声インタフェースの検討
釜坂一歩北原 格筑波大)・一刈良介興梠正克蔵田武志産総研)・亀田能成筑波大
我々は視覚障害者の単独歩行支援を目的とし,カメラを用いた経路上の位置推定手法を提案している.視覚障害者が外出する際には,... [more]
WIT, SP
(共催)
2017-10-19
17:30
福岡 九工大戸畑図書館(北九州) 視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査2017
渡辺哲也加賀大嗣新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センターSP2017-46 WIT2017-42
視覚障害者のスマートフォン・タブレット利用状況調査を実施した.回答者305人のうち,携帯電話の利用者数は180人(59.... [more] SP2017-46 WIT2017-42
pp.69-74
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2017-05-16
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター 視覚障害者のための代読・代筆サービス利用状況・要望調査
渡辺哲也新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センターHCS2017-7 HIP2017-7
視覚障害者のための人的コミュニケーション支援サービスである代読・代筆サービスの利用状況及び要望について全国規模でアンケー... [more] HCS2017-7 HIP2017-7
pp.49-54
WIT 2014-09-12
16:10
兵庫 神戸大学 楠地区キャンパス 視覚障害者のパソコン・インターネット利用状況調査2013
渡辺哲也山口俊光新潟大)・南谷和範大学入試センターWIT2014-23
視覚障害者によるパソコン・インターネットの利用状況を調査した.有効回答者は304人,このうち290人(95.4%)がパソ... [more] WIT2014-23
pp.25-30
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
2014-06-20
14:55
石川 近江町交流プラザ 視覚障害者にとってのスマートフォン・タブレットの利点と問題点 ~ ICT機器利用状況調査結果の分析 ~
渡辺哲也山口俊光新潟大)・南谷和範大学入試センターSP2014-61 WIT2014-16
視覚障害者によるスマートフォン・タブレットの利用状況を調査した.有効回答者は304人,このうち81人(26.6%)がスマ... [more] SP2014-61 WIT2014-16
pp.83-88
WIT 2014-03-08
14:15
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 視覚障害者ボウリングプレイヤーのための残ピン読み上げシステム
小林 真筑波技大WIT2013-88
ボウリングは,視覚障害者の楽しむスポーツとして知られており,晴眼者のアシスタントが軌跡や残ピン,スコアなどを読み上げるこ... [more] WIT2013-88
pp.117-120
WIT 2014-03-08
14:55
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 視覚障害者のセーフ・モバイル・アクセスを実現する腕時計型点字ディスプレイの開発
南谷和範大学入試センターWIT2013-89
視覚障害者のための
時と場所を問わない情報
受信手段が望まれる.
既存の音声出力UIでは不可能なこれらのニーズを満... [more]
WIT2013-89
pp.121-126
WIT 2012-01-28
10:45
愛知 名古屋工業大学 53号館5234講義室 経路案内文作成のための経路沿いランドマーク検索方法の検討
秋山城治渡辺哲也渡部 謙山口俊光新潟大)・南谷和範大学入試センター)・宮城愛美筑波技大)・大内 進特総研WIT2011-60
視覚障害者の歩行支援策の一つに経路案内文がある.我々は,この経路案内文をデジタル地図データをもとに自動で作成するシステム... [more] WIT2011-60
pp.51-56
WIT 2011-05-20
10:45
新潟 新潟大学 盲人のための歩行支援メッセージに関する検討
鎌田一雄山下智哉宇都宮大)・奥原麻菜美今井達二己日本信号WIT2011-2
視覚に障害がある人たちが慣れていない場所、はじめての場所を歩行しようとするとき、いろいろな歩行支援が考えられる.誘導ブロ... [more] WIT2011-2
pp.7-12
WIT 2011-05-20
11:15
新潟 新潟大学 視覚障害者のテキスト読み上げ音声の受容特性
鎌田一雄松本祥輝宇都宮大)・藤沼輝好統合システム研)・米村俊一NTTWIT2011-3
視覚に障害がある人たちは、音声・聴覚メディアによる代替的な受容が必須である.本稿では、テキスト読み上げの音声的な特性が、... [more] WIT2011-3
pp.13-18
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2011-03-01
13:00
高知 高知市文化プラザ かるぽーと (高知県) 視覚障害者の情報アクセスとテキスト・音声メディア変換技術
鎌田一雄宇都宮大)・米村俊一NTTSITE2010-62 IA2010-98
視覚に障害がある人たちは、文書などの視覚的受容が難しい.このため、代替的な音声メディアを利用した音声通報提示が広く行われ... [more] SITE2010-62 IA2010-98
pp.169-174
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会