お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-01
10:50
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
故障注入攻撃耐性を強化した擬似乱数生成器の設計
角 颯太楊 明宇原 祐子東工大VLD2023-123 HWS2023-83 ICD2023-112
物理的な手段により行われる故障注入攻撃は、組込みデバイスにおいて様々なアプリケーション処理を行う上で大きな脅威となり得る... [more] VLD2023-123 HWS2023-83 ICD2023-112
pp.125-130
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-03-02
11:40
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
eFPGAを用いた組込みプロセッサのIP保護
一岡知佑タンビア アーメド原 祐子東工大VLD2023-139 HWS2023-99 ICD2023-128
製造コストの上昇が続いているIC製造業では,製造設備のコスト削減を目的にIC製造をサードパーティーのファウンドリに委託す... [more] VLD2023-139 HWS2023-99 ICD2023-128
pp.209-214
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
10:00
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
裏面電圧故障注入を用いた差分故障解析による秘密鍵導出
林 佑亮長谷川陸宇弘原海拓也門田和樹三木拓司永田 真神戸大VLD2023-64 ICD2023-72 DC2023-71 RECONF2023-67
暗号集積回路(IC)チップに対する故障注入攻撃における故障注入手法として、これまで正確性のあるレーザーが代表的な手法とし... [more] VLD2023-64 ICD2023-72 DC2023-71 RECONF2023-67
pp.178-181
HWS, VLD
(共催)
2023-03-03
13:50
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
論理圧縮を用いた機能修正回路による論理ロック手法
野口葉平吉村正義京都産大)・三浦 怜細川利典日大VLD2022-107 HWS2022-78
近年,VLSIの大規模化に伴い,VLSI設計会社は,コスト削減を目的に設計データへのIPコアの利用やファブレス化の傾向が... [more] VLD2022-107 HWS2022-78
pp.185-190
NS, IN
(併催)
2022-03-11
09:10
ONLINE オンライン開催 複数エリアのクラウドセンシングにおける最適ポイゾニング攻撃
藤本 凜福岡大)・上山憲昭立命館大NS2021-138
近年,低コストで多くの情報を収集できる,モバイル機器を用いたクラウドセンシングが注目されている.しかし不特定多数のユーザ... [more] NS2021-138
pp.91-96
DC 2022-03-01
13:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RTLにおけるSFLL-hdに基づいた論理暗号化手法
野口葉平吉村正義京都産大)・辻川敦也細川利典日大DC2021-72
近年,VLSIの集積度の増加に伴い,LSI設計会社は設計コスト削減のためIPベンダよりIPコアと呼ばれるある機能を持った... [more] DC2021-72
pp.45-50
ICD
(第二種研究会)
2021-03-01
14:10
ONLINE オンライン開催 暗号プロセッサへの物理攻撃に対するマルチモーダル検知・反応回路技術
多田 捷山下憂記三木拓司永田 真神戸大)・三浦典之阪大
本稿では, 暗号プロセッサに対する物理攻撃を検知し, 情報漏洩を防止するための反応処理を即座に実行する, 検知・反応技術... [more]
CQ, CBE
(併催)
2021-01-22
10:10
ONLINE オンライン開催 SYN cookie方式のホワイトリストとQoS制御を用いた改良
岩崎里玖木村成伴筑波大CQ2020-93
SYN cookie方式では, TCPのSYNパケットを受け取ると, その送信元IPアドレスやポート番号などのハッシュ値... [more] CQ2020-93
pp.116-121
SITE, ISEC, HWS, EMM, BioX, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2020-07-21
16:35
ONLINE オンライン開催 Secure and Compact Elliptic Curve LR Scalar Multiplication
Yaoan JinAtsuko MiyajiOsaka UnivISEC2020-31 SITE2020-28 BioX2020-34 HWS2020-24 ICSS2020-18 EMM2020-28
Elliptic curve cryptography (ECC) can ensure an equivalent s... [more] ISEC2020-31 SITE2020-28 BioX2020-34 HWS2020-24 ICSS2020-18 EMM2020-28
pp.111-118
CS, CQ
(併催)
2019-04-18
09:20
大阪 大阪大学理工学 図書館 耐改ざんネットワーク化制御におけるネットワークパスの動的冗長度切替手法
会田健人山田健太堀地亮佑久保亮吾慶大CS2019-1
情報通信技術の発展に伴い,あらゆるものがインターネットに繋がり通信,制御を行っている.制御分野ではネットワークを介するこ... [more] CS2019-1
pp.1-6
IBISML 2019-03-05
17:00
東京 理研AIP コネクテッドカーサービスに対する虚偽情報混入攻撃の強化学習による自動生成の検討
彈 雄一郎長谷川慶太原田貴史鷲尾知暁大嶋嘉人NTTIBISML2018-109
2025年にはコネクテッドカーの普及が予測される一方,新たなサイバー攻撃の出現が懸念される.本研究では,特に,車から収集... [more] IBISML2018-109
pp.31-38
EMCJ 2018-01-19
14:30
岡山 倉敷市芸文館 サイドチャネル攻撃耐性評価コスト削減を目的とした暗号機器へのLC共振器付加
河田直樹矢野佑典五百旗頭健吾豊田啓孝岡山大EMCJ2017-101
暗号機器におけるサイドチャネル攻撃(SCA) の一種である,差分電力解析(DPA), 差分電磁解析(DEMA)に対する耐... [more] EMCJ2017-101
pp.77-81
EMCJ, IEE-EMC, IEE-MAG
(連催)
2016-06-02
13:36
海外 NTU (台湾) [ポスター講演]Investigation of Relationship between Signal-to-Noise Ratio of EM Information Leakage and Side-Channel Attacking Cost.
Yusuke YanoKengo IokibeYoshitaka ToyotaOkayama Univ.EMCJ2016-25
 [more] EMCJ2016-25
pp.23-24
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2016-03-03
16:00
京都 京都大学 学術情報メディアセンター 南館 パケット連続到着時間を判定基準とした攻撃検知方式の評価
林 裕平西山聡史鈴木昭徳阪井勝彦工藤伊知郎神谷和憲NTTICSS2015-56
近年,アプリケーションを対象としたDDoS攻撃が増加している.網でDDoS攻撃検知を行う上では通信を詳細分析可能なセキュ... [more] ICSS2015-56
pp.53-58
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2015-09-03
13:10
大阪 関西大学千里山キャンパス [チュートリアル講演]暗号組込みシステムへのサイドチャネル攻撃とその対策
本間尚文東北大SIS2015-18
暗号は安心・安全な情報化社会を構築する上で欠かすことのできない基盤技術であり,暗号アルゴリズムをソフトウェアやハードウェ... [more] SIS2015-18
pp.19-24
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2015-06-30
10:30
石川 金沢大学 自然科学研究科 人工物を用いた生体認証装置の性能推定について
大木哲史大塚 玲産総研BioX2015-10
センサーイメージの公開データベースを共通問題とするアルゴリズム性能評価は広く行われているが,生体認証装置の実性能に近いシ... [more] BioX2015-10
pp.73-78
ICSS 2015-03-04
09:25
沖縄 名桜大学(沖縄県名護市) サイドチャネル攻撃耐性を持つスカラー倍算アルゴリズム
木藤圭亮北陸先端大)・宮地充子北陸先端大/JST)・高橋良太北陸先端大ICSS2014-77
楕円曲線暗号は従来の暗号方式に比べ,同等の安全性の場合に鍵長が短いのが特徴である.その主な演算であるスカラー倍算は,効率... [more] ICSS2014-77
pp.85-90
ET 2014-11-14
13:50
大阪 大阪府立大 中百舌鳥キャンパス 仮想マシンを活用したネットワークセキュリティ学習支援システムにおける攻撃者エージェントの検討
福山和生谷口義明井口信和近畿大ET2014-67
不正アクセスによる被害の多発,ネットワークセキュリティに関する知識,技能を持つ技術者の不足等を背景に,ネットワークセキュ... [more] ET2014-67
pp.37-42
ICSS, ISEC, SITE, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2014-07-03
10:40
北海道 サン・リフレ函館 標的型攻撃対策に向けた欺瞞機構を用いた防御アーキテクチャ
角丸貴洋島 成佳渡部正文NEC)・吉岡克成横浜国大ISEC2014-15 SITE2014-10 ICSS2014-19 EMM2014-15
近年,サイバー攻撃は巧妙化,多様化しており,組織内ネットワークへの侵入を完全に防ぐことが困難な状況となっている.このため... [more] ISEC2014-15 SITE2014-10 ICSS2014-19 EMM2014-15
pp.69-74
R 2014-05-23
14:20
愛知 金城学院大学 サイバー攻撃を伴うシステムの最適監視方策
今泉充啓愛知学泉大)・木村充位岐阜市女子短大R2014-3
近年,ファイアウォールなどの監視をすり抜けた電子メールなどにより組織内LANにマルウェアが取り込まれ,結果的にサイバー攻... [more] R2014-3
pp.13-16
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会