お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2023-08-30
11:40
北海道 北海道大学 大学院地球環 境科学研究院 講義棟 大講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
再構成可能な量子ドット半導体光増幅器を用いた全光論理回路
竹本大志波多野祐介松浦基晴電通大PN2023-35
近年通信トラヒックは年々増加しており, 光通信における電気的な信号処理による遅延が通信網の大容量高速化に向けた課題となっ... [more] PN2023-35
pp.97-100
PN 2023-03-02
09:50
沖縄 沖縄県立博物館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SiリッチSiN導波路の広帯域多波長一括波長変換器への適用可能性の検討
石原勇輝丸田章博三科 健阪大PN2022-53
従来のC帯の光送受信器を用いてS帯やL帯の光信号を生成する技術として,波長分割多重された光信号を光のままで一括して波長変... [more] PN2022-53
pp.56-61
ITE-BCT, OCS, IEE-CMN, OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
14:50
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
シリコンリッチ窒化シリコン導波路を用いた全光PAM4/QPSK変換およびPAM4/16QAM変換
藤原侑斗三科 健末吉 旭丸田章博阪大OCS2022-48
変調フォーマットが異なるネットワークを低遅延で効率よく接続するための技術として,光領域で処理を行う全光変調フォーマット変... [more] OCS2022-48
pp.46-51
PN 2022-03-02
09:30
ONLINE オンライン開催 擬似位相整合二オブ酸リチウム光導波路を用いた全光スイッチの特性
阿部元気宮内亮一福地 裕東京理科大PN2021-69
本研究では、擬似位相整合二オブ酸リチウム光導波路デバイスにおける第二高調波発生と差周波混合のカスケード効果を用いた全光学... [more] PN2021-69
pp.86-91
OCS, CS
(併催)
2022-01-14
10:25
山口 KDDI維新ホール 会議室(204A・B)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
全光PAM4/16QAM変換信号向け適応等化器の検討
末吉 旭三科 健久野大介丸田章博阪大CS2021-72
変調フォーマットの異なるネットワークを低遅延で効率良く接続するための技術として,様々な全光変調フォーマット変換が提案され... [more] CS2021-72
pp.25-29
OCS, CS
(併催)
2021-01-14
13:30
ONLINE オンライン開催 非線形光ループミラーを用いた全光PAM4/16QAM変換信号のスペクトル利用効率および伝送特性
末吉 旭松本悠汰三科 健久野大介丸田章博阪大OCS2020-27
変調フォーマットの異なるネットワークを低遅延で効率良く接続するための技術として,様々な全光変調フォーマット変換が提案され... [more] OCS2020-27
pp.1-6
OFT 2020-10-08
09:10
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]四光波混合による波長変換と経路調査を用いた光可変遅延線におけるNRZ-OOK信号の遅延特性評価
小川拓海小林瑞貴來住直人電通大OFT2020-10
全光信号処理を実現するにあたって光可変遅延線が必要とされている.本報告ではNRZ-OOK信号に対して四光波混合により波長... [more] OFT2020-10
pp.4-7
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-22
10:20
山口 海峡メッセ下関 四光波混合による波長変換と経路長差を用いた低歪み光可変遅延線
小林瑞貴來住直人電通大OFT2019-41
全光信号処理を行う上で必要な光可変遅延線が求められている。本報告ではRZ-DPSK 信号に対して四光波混合により波長変換... [more] OFT2019-41
pp.29-32
OCS, LQE, OPE
(共催)
2019-10-17
16:45
鹿児島 サンプラザ天文館(鹿児島) 非線形光ループミラーを用いた全光PAM4/16QAM変調フォーマット変換器の性能評価
松本悠汰三科 健久野大介丸田章博阪大OCS2019-38 OPE2019-76 LQE2019-54
データセンター内およびデータセンター間の光ファイバ伝送方式として,それぞれPAM4方式および16QAM方式が主流となりつ... [more] OCS2019-38 OPE2019-76 LQE2019-54
pp.59-64
OCS, PN, NS
(併催)
2019-06-20
10:35
岩手 MALIOS(盛岡) 非線形ファイバループミラーを用いたフルCバンドサブピコ秒光スイッチ
平田綾也廣岡俊彦吉田真人中沢正隆東北大OCS2019-10
高速な光スイッチは,超高速光通信から光信号処理及びネットワークに至るまで幅広く用いられている.特にファイバ型全光スイッチ... [more] OCS2019-10
pp.1-4
PN 2018-03-05
14:30
鹿児島 南種子町商工会館 [依頼講演]データセンタのための量子ドット半導体光増幅器を用いたPAM-4光波長変換
大槻樹矢谷津智也松浦基晴電通大PN2017-95
データセンタにおけるトラヒック需要が高まるにつれ,光ファイバを用いた高速なセンタ内接続の利用が拡大している.しかしながら... [more] PN2017-95
pp.25-29
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2018-02-15
17:15
沖縄 沖縄県立博物館 講座室 波長多重信号における光フーリエ変換を用いた歪補償可変遅延線
横田 嶺高久優斗來住直人電通大OFT2017-73 OPE2017-177
全光信号処理のためのタイミング制御素子として光可変遅延線の実現が求められている.波長変換と分散性媒質を用いる手法があり,... [more] OFT2017-73 OPE2017-177
pp.23-28(OFT), pp.41-46(OPE)
US, EA
(併催)
2018-01-23
16:20
大阪 関西大学 [招待講演]レーザ干渉計による音圧分布の非接触計測 ~ これまでの動向と近年の発展 ~
矢田部浩平石川憲治及川靖広早大US2017-102 EA2017-89
音の計測には通常マイクロホンを用いるが,センサが物体として音場内に存在しなければならず,原理的に避けられない測定誤差や,... [more] US2017-102 EA2017-89
pp.107-114(US), pp.33-40(EA)
OFT 2017-10-12
15:45
高知 高知県立県民文化ホール NRZ-OOK信号に対する波形変換及びWDM-to-OTDM変換
張 インイ來住直人電通大OFT2017-39
異なる多重方式を採用するネットワーク同士を接続する場合,多重方式変換を行う必要がある.本報告では,光ファイバの四光波混合... [more] OFT2017-39
pp.7-10
OFT 2017-10-12
16:10
高知 高知県立県民文化ホール 高次の四光波混合を用いたNRZ-to-RZ変換及び波長マルチキャスト
松本浩希來住直人電通大OFT2017-40
光ファイバの非線形光学効果のみを用いた、NRZ-to-RZ変換と波長マルチキャストを一括で実現する手法の検証を行った。
... [more]
OFT2017-40
pp.11-14
MWP, OPE, EMT, MW, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-07-21
15:30
北海道 帯広商工会議所 ビーム伝搬法と随伴変数法による感度解析を用いた全光型論理ゲートのトポロジー最適設計に関する検討
森 洸遥辻 寧英室蘭工大EMT2017-36 MW2017-61 OPE2017-41 EST2017-38 MWP2017-38
Kerr型非線形媒質を用いたデバイスは,効率的な光制御を行うことが可能になる
ため,特に全光型ネットワークの重要な素... [more]
EMT2017-36 MW2017-61 OPE2017-41 EST2017-38 MWP2017-38
pp.171-176
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2016-11-11
14:00
長崎 長崎商工会議所 相互位相変調による光フーリエ変換を用いた歪補償可変遅延線
横田 嶺高久優斗來住直人電通大OFT2016-34
全光信号処理のためのタイミング制御素子として光可変遅延線の実現が求められている.本研究では波長変換と分散性媒質を用いる手... [more] OFT2016-34
pp.51-56
PN 2016-09-02
09:10
北海道 KKRはこだて エラスティック光ネットワークにおける分散制御機構によるパス設定手法の検討
平岩侑也馬場健一工学院大PN2016-19
エラスティック光ネットワークでは,RMSA (Routing, Modulation Level and Spectru... [more] PN2016-19
pp.29-34
CS, CQ, NV
(併催)
2016-04-21
10:45
東京 機械振興会館 光アクセス装置プログラマブル化に向けたCPU/GPUによる暗号化の並列実装の検討
鈴木貴大キム サンヨプ可児淳一鈴木謙一大高明浩NTTCS2016-1
近年,ネットワークのSDN/NFV化が注目されている.アクセスネットワークにおいては,ソフトウェアで装置機能を実現し,複... [more] CS2016-1
pp.1-6
OPE, LQE, OCS
(共催)
2015-10-30
10:25
大分 別府国際コンベンションセンター 非対称非線形L字型フォトニック結晶共振器を用いた全光ダイオードにおける反射光の抑圧に関する検討
佐藤孝憲牧野俊太郎藤澤 剛齊藤晋聖北大OCS2015-58 OPE2015-108 LQE2015-77
非対称な共振器構造を有する非線形L字型フォトニック結晶共振器を用いた全光ダイオードの反射波を抑圧するための設計条件につい... [more] OCS2015-58 OPE2015-108 LQE2015-77
pp.85-90
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会