お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 65件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, MBE
(併催)
2022-09-29
10:50
宮城 東北大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スパイキングニューラルネットワークへのAdaBoostの適用と工夫
川口雅也大久保 潤埼玉大NC2022-34
近年広く使われているニューラルネットワーク(ANN)とは異なり,活動電位(スパイク)による情報処理をおこなう生物学的妥当... [more] NC2022-34
pp.6-10
PRMU 2019-12-19
10:45
大分 大分大学 未学習CNNの反復的な統合による画像分類
杉原麻美子早志英朗内田誠一九大PRMU2019-47
本報告では,ランダムな重みを持つ畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を弱識別器として反復的に統合することで,いわゆる... [more] PRMU2019-47
pp.7-12
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]アンサンブル学習における弱学習器間の相互性指標に基づく学習法の修正に関する一検討
内海翔太亀山啓輔筑波大IBISML2018-102
アンサンブル学習においては,各弱学習器の分類精度や弱学習器間の相補性が統合学習器の分類精度に影響を与える.本研究では相補... [more] IBISML2018-102
pp.429-434
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-09-20
09:40
福岡 福岡工業大学 並列的なアンサンブル学習におけるデータの重みを用いた相補的な弱学習器の構成
内海翔太亀山啓輔筑波大PRMU2018-37 IBISML2018-14
アンサンブル学習の汎化精度の改善には,各学習器の精度や学習器間の分類の正誤に対する相補性が重要である.本論文では,学習器... [more] PRMU2018-37 IBISML2018-14
pp.9-15
SIS 2016-06-10
09:30
北海道 釧路市観光国際交流センター ボケ情報を用いた物体検出における前景物体のボケと検出性能の関係
小林真吾宮本龍介明大SIS2016-10
著者らはボケ情報を用いた物体検出手法の提案を行っているが,これまでの研究においては合焦距離にある物体の検出しか考慮してい... [more] SIS2016-10
pp.49-54
SIS 2016-03-10
11:30
東京 東京都市大学世田谷キャンパス ECGの可変形状モデルに基づく不整脈検出アルゴリズム
平尾優香劉 載勲武内良典今井正治阪大SIS2015-52
不整脈の早期発見は心臓病の治療において重要とされている.不整脈検査は心電図 (ECG) によって行われ
ているが,早期... [more]
SIS2015-52
pp.25-30
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-07
17:15
沖縄 名桜大 解剖学的な関心領域抽出が不要なMRI画像におけるアルツハイマー型認知症の識別
小田友莉乃杉村大輔浜本隆之東京理科大IMQ2015-48 IE2015-147 MVE2015-75
本稿ではMRI画像におけるアルツハイマー型認知症と軽度認知症の識別手法を提案する.従来手法では,解剖学的関心領域(ROI... [more] IMQ2015-48 IE2015-147 MVE2015-75
pp.113-116
VLD 2016-03-02
10:55
沖縄 沖縄県青年会館 Histogram of Oriented Light Propagationを用いたリソグラフィホットスポットの検出
富岡洋一会津大)・松縄哲明東芝VLD2015-136
近年の半導体製造プロセスにおいて,配線の電気的なショート,断線等の不良を引き起こす危険生の高い箇所であるリソグラフィホッ... [more] VLD2015-136
pp.143-148
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2015-12-03
10:10
長崎 長崎県勤労福祉会館 高位合成を用いた人検出画像処理のFPGA実装に関する一考察
藤田 亮大石将仁林田与志樹柴田裕一郎小栗 清長崎大RECONF2015-58
本稿では, HOG (Histograms of Oriented Gradients) 特徴と Ada... [more] RECONF2015-58
pp.57-62
RECONF 2015-09-18
09:50
愛媛 愛媛大学 FPGAを用いた人検出のための機械学習識別器の比較
大石将仁林田与志樹藤田 亮柴田裕一郎小栗 清長崎大RECONF2015-34
本稿では,画像ベース人検出のための機械学習識別器であるReal AdaBoostと線形SVMのFPGA実装を比較する.識... [more] RECONF2015-34
pp.13-18
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-23
14:30
北海道 北海道大学 ORB特徴量を用いたParticle Filterによる人物追跡手法
伊藤剛大久保田 彰中大ITS2014-56 IE2014-83
本稿は,セキュリティやマーケティングなどの一助を目的とし,単眼カメラにおいて,頑健な人物追跡手法を提案する.商業施設のフ... [more] ITS2014-56 IE2014-83
pp.203-208
PRMU, CNR
(共催)
2015-02-20
17:00
宮城 東北大学 ウェアラブルデバイスでの顔認識におけるリジェクト領域の自動設定
倉掛正治NTTドコモPRMU2014-158 CNR2014-73
カメラ付きのメガネ型ウェアラブルデバイスにおける顔認識機能の利用は,固定設置カメラでの顔認識機能とは
異なる新しい実世... [more]
PRMU2014-158 CNR2014-73
pp.233-238
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
11:35
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) HOG特徴を用いた人検出システムにおける効率的なFPGA資源割り当てに関する一考察
大石将仁柴田裕一郎小栗 清長崎大RECONF2014-39
本稿では, HOG (Histograms of Oriented Gradients) 特徴を用いた画像処理ベースのリ... [more] RECONF2014-39
pp.31-36
MBE, BioX
(共催)
2014-09-12
17:00
長野 信州大学 [ポスター講演]マルチモーダル個人認証における環境変化による認証精度への影響について
史 騫桂井 聡梶川嘉延関西大BioX2014-23 MBE2014-46
本研究は発話に伴う特徴を利用したマルチモーダル個人認証システムを利用し,環境の劣化によるマルチモーダル個人認証精度への影... [more] BioX2014-23 MBE2014-46
pp.69-70
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-09-01
10:00
茨城 筑波大学 パターン認識におけるAdaBoostの予測誤り率改善に関する一考察
増井秀之都築遼馬宮 希望松嶋敏泰早大PRMU2014-36 IBISML2014-17
AdaBoostはパターン認識において用いられるアルゴリズムで,逐次的に学習データに対する誤差が最小になるようにモデルを... [more] PRMU2014-36 IBISML2014-17
pp.1-6
PRMU 2014-06-20
10:00
東京 東京農工大学 A novel preprocessing technique for training Viola-Jones hand detector
Shuqiong WuHiroshi NagahashiTokyo Inst. of Tech.PRMU2014-28
 [more] PRMU2014-28
pp.37-41
RECONF 2014-06-12
09:25
宮城 片平さくらホール データベース前処理用HOG変換のFPGA実装
八藤磨生宮島敬明松谷宏紀天野英晴慶大RECONF2014-3
半導体の高集積化に伴い、パターン認識の研究が進められたことにより、近年では特に人検出システムへ
の注目が高まっている。... [more]
RECONF2014-3
pp.11-16
MI 2014-01-27
13:30
沖縄 沖縄ぶんかテンブス館 AdaBoostテンプレートマッチングを用いたラクナ梗塞の検出手法の改良
谷河文香岐阜大)・内山良一熊本大)・村松千左子原 武史岐阜大)・白石順二熊本大)・藤田広志岐阜大MI2013-117
無症候性のラクナ梗塞は脳ドックにおけるMR検査でしばしば発見される.ラクナ梗塞の存在は,後に発生する重篤な脳梗塞との関連... [more] MI2013-117
pp.323-326
IBISML 2013-11-12
15:45
東京 東京工業大学 蔵前会館 [ポスター講演]事例間の距離に応じた重要度の付与によるノイズ耐性を考慮したブースティング手法
藤田慎二郎亀井清華藤田 聡広島大IBISML2013-38
AdaBoostはアンサンブル学習の主要な手法の1つであり,
実装が容易でありながら高い分類精度を持つことが特徴となっ... [more]
IBISML2013-38
pp.15-21
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2013-09-03
09:30
鳥取 鳥取大学 Reducing False Positive Rate for Viola-Jones Method in Hand Detection
Shuqiong WuHiroshi NagahashiTokyo Inst. of Tech.PRMU2013-45 IBISML2013-25
 [more] PRMU2013-45 IBISML2013-25
pp.149-153
 65件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会