お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 387件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
14:05
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]論文作成・発表アクセシビリティガイドライン ~ 共生社会実現に役立つ研究を進めるために ~
布川清彦東京国際大)・若月大輔筑波技大)・酒向慎司名工大WIT2023-45
世界では,障害者を含め多様性による人類の進化を進める動きが加速している.日本においても,共生社会を実現するための法整備が... [more] WIT2023-45
p.35
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
14:20
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]国際生活機能分類(ICF)と論文作成・発表アクセシビリティガイドライン
布川清彦東京国際大)・若月大輔筑波技大)・酒向慎司名工大WIT2023-46
本講演では,世界標準の障害観である国際生活機能分類(以後,ICFとよぶ. ICFはInternational Class... [more] WIT2023-46
p.36
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
14:50
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]学会・研究会におけるろう・難聴者の情報保障――論文作成・発表アクセシビリティガイドラインの活用――
若月大輔筑波技大)・塩野目剛亮帝京大WIT2023-48
情報保障とは,誰もが等しく情報を入手する環境を整えること,情報へのアクセスを保障することである. ろう・難聴者の情報保障... [more] WIT2023-48
p.38
NS, NWS
(併催)
2024-01-25
14:15
広島 広島大 東千田キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]OpenID Connectにおけるセッショントークンの悪用に対するアクセス制御手法の提案
湯浅潤樹笹田大翔妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2023-162
近年, webサービスにおけるユーザのアカウント管理の負担を削減するためにシングルサインオン(SSO)の導入が進んでいる... [more] NS2023-162
pp.19-24
SR 2024-01-25
13:25
長野 JA長野県ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]アップリンクNOMAにおける深層強化学習を用いた送信電力制御手法の性能評価
澤田海斗王 瀟岩周 行茨城大)・梅比良正弘南山大SR2023-73
周波数利用効率を向上させるため、非直交多元接続(NOMA:Non Orthogonal Multiple Access)... [more] SR2023-73
pp.25-27
IN 2024-01-18
14:25
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス 中継ノードを利用したNDNでのアクセス制御手法による負荷分散効果
大畑直人中山雅哉東大IN2023-52
近年, ネットワーク内キャッシュやコンテンツ名によるルーティングなどの特徴を持つ ICN(Information– Ce... [more] IN2023-52
pp.18-23
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2023報告 ~ 光アクセス関連 ~
金子 慎NTTOCS2023-49 OPE2023-99 LQE2023-46
国際会議 ECOC 2023における光アクセス分野の技術動向について紹介する.従来から継続的に検討されている光アクセスシ... [more] OCS2023-49 OPE2023-99 LQE2023-46
pp.5-8
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-22
09:50
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
eBPFによる送信パケット監視に適したフックポイントの調査
岡部将也角田 裕東北工大ICM2023-27
VPNなどの利用によりネットワーク境界の明確な定義が困難になり,既存の境界型セキュリティでは脅威への対策が難しくなってい... [more] ICM2023-27
pp.26-31
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
10:25
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NOMAを用いた下りリンクMassive MIMOアナログビームフォーミングにおける角度次元ビームグループ化に基づくビーム選択法
野中信秀樋口健一東京理科大RCS2023-152
本稿では下りリンクにおけるmassive MIMO (multiple-input multiple-output)アナ... [more] RCS2023-152
pp.7-12
CS
(ワークショップ)
2023-11-08
13:05
静岡 プラサヴェルデ [招待講演]IOWN, APN(All-Photonics Network)の実現に向けた取り組み
吉田智暁NTT
社会・産業のデジタル化やDX、リモートワールドの進展に伴い、通信ネットワークに接続する拠点、伝送容量、遅延といった要件が... [more]
RCS 2023-10-19
14:05
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Cell-Free massive MIMOを用いたユーザセントリックRANの広域展開に向けた研究開発
村上隆秀塚本 優小日向礼緒相原直紀伊神皓生新保宏之天野良晃KDDI総合研究所RCS2023-133
Cell-Free massive MIMO(セルフリー)は,セルラーシステムでのセルカバレッジの概念をなくし,場所に依... [more] RCS2023-133
p.26
CCS, IN
(併催)
2023-08-04
10:58
北海道 番屋の湯 (北海道石狩市) 高次ハミルトニアンを応用した多ユーザNOMAシステムにおけるリソース割当最適化の研究
石橋周峰大塚鉄兵新井麻希東京理科大)・傲寒 李電通大)・武居弘樹稲葉謙介NTT)・合原一幸東大)・長谷川幹雄東京理科大CCS2023-24
Non-Orthogonal Multiple Access(NOMA)は1つの無線リソースを複数のユーザで共有する次世... [more] CCS2023-24
pp.37-42
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
16:05
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アナログ・デジタル融合型IFoF伝送技術による複数チャネル無線信号の高効率収容
西岡隼也正田宗二朗赤松孝俊秋山智浩早馬道也小西良明望月敬太三菱電機EMT2023-35 MW2023-53 OPE2023-35 EST2023-35 MWPTHz2023-31
Beyond-5G無線アクセスネットワークの実現に向け,Intermediate Frequency over Fibe... [more] EMT2023-35 MW2023-53 OPE2023-35 EST2023-35 MWPTHz2023-31
pp.139-142
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2023-07-06
13:00
北海道 小樽商科大学 3号館 102教室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[パネル討論]回路・システム分野における研究の民主化と各研究会の取り組み
池田 誠東大)・相原康敏オムニビジョン)・中武繁寿北九州市大)・仲地孝之琉球大)・山口真悟山口大CAS2023-7 VLD2023-7 SIP2023-23 MSS2023-7
公的研究資金を用いた研究成果の研究者コミュニティのみならず広く社会からのアクセスや利用を可能にするオープンアクセスの取り... [more] CAS2023-7 VLD2023-7 SIP2023-23 MSS2023-7
pp.34-36
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-05-26
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2023報告 ~ 光アクセス関連 ~
吉野 學NTTOCS2023-2 OPE2023-2 LQE2023-2
光通信関連技術に関する世界最大の国際会議OFC 2023 において報告された光アクセス分野の最新技術トピックを紹介する。... [more] OCS2023-2 OPE2023-2 LQE2023-2
pp.7-9
IN, NS
(併催)
2023-03-02
15:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大容量低遅延伝送におけるアクセスポイント間干渉がアンライセンス通信に及ぼす影響の定量評価
高槻瞭大中尾彰宏東大NS2022-207
近年,新型コロナパンデミックにより遠隔コミュニケーションツールの重要性が増している中,全方位三次元映像を伝送しHMDなど... [more] NS2022-207
pp.227-232
IN, NS
(併催)
2023-03-03
12:00
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブロックチェーン技術を適用したIoTデータ流通方式の提案
熊﨑駿人田家隆文長岡英進水野 修工学院大IN2022-110
我々は,複数種のIoTデータの収集/解析,スケーラビリティとセキュリティに対応したIoTデータ流通基盤の実現として,複数... [more] IN2022-110
pp.265-270
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-02
09:25
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アップリンクNOMAにおける深層強化学習を用いた送信電力制御に関する検討
澤田海斗王 瀟岩周 行茨城大)・梅比良正弘南山大SRW2022-48
周波数利用効率を向上させるため、非直交多元接続(NOMA:Non Orthogonal Multiple Access)... [more] SRW2022-48
pp.25-30
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
10:30
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
準狭帯域無線システムDR-IoTの基本アーキテクチャの設計
石原 進淺野心夏梅本亮佑静岡大)・加藤新良太梶田宗吾スペースタイムエンジニアリング)・山本 寛立命館大)・井家上哲史明大)・髙井峰生阪大SeMI2022-97
大規模災害発生時に複数の異なる組織が災害関連情報を効率的かつ効果的に収集・共有・分析し意思決定を行うためのデジタル自営無... [more] SeMI2022-97
pp.119-124
RCS, NS
(併催)
2022-12-15
15:00
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]マルチ無線プロアクティブ制御技術(Cradio)
河村憲一佐々木元晴中平俊朗澁谷尚希村山大輔守山貴庸NTTNS2022-137 RCS2022-194
Beyond 5G/6G時代の無線アクセスでは,個別の無線システムを進化させるとともに,多様な無線システムの連携・融合に... [more] NS2022-137 RCS2022-194
p.47(NS), p.50(RCS)
 387件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会