お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2022-03-04
13:00
ONLINE オンライン開催 WebXRを用いた工学実験システムの開発
満江祐人手島裕詞坂口彰浩佐世保高専)・上原信知杉本和英国立高専機構ET2021-61
本研究では,WebXRを用いた工学実験システムを開発し,実際の実験機器を準備することなく仮想空間上で工学実験を行うシステ... [more] ET2021-61
pp.59-64
SITE, IPSJ-CE, IPSJ-CLE
(連催)
2021-12-04
12:40
ONLINE オンライン開催 [招待講演]情報倫理教育における「数理・データサイエンス・AI」と放送大学の取り組み
辰己丈夫放送大SITE2021-43
「数理・データサイエンス・AI」が、国内各大学において導入されることになり、多くの大学が、実施に向けて準備を進めている。... [more] SITE2021-43
pp.9-12
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2021-06-08
10:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]数理・データサイエンス・AIリテラシー教育への放送大学講座の展開と活用
辰己丈夫放送大SITE2021-1
「数理・データサイエンス・AI」が、大学教育に導入されることになり、多くの大学が、担当者の確保や、内容の検討に迫られてい... [more] SITE2021-1
pp.1-7
ET 2017-12-02
15:20
石川 金沢工業大学 バイトコードインタプリタによるC言語遠隔プログラミング環境の構築
那須靖弘阪滋慶学園ET2017-76
現在,数多くのWeb上のプログラム開発環境が構築されているが,サーバ側でプログラムを実行する方式はセキュリティ上の問題が... [more] ET2017-76
pp.45-50
ET 2017-10-21
12:40
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス) [招待講演]情報通信技術を活用した教育システム多様化について
清水康敬東工大ET2017-44
情報化社会の進展に伴う情報通信技術(ICT)を活用した教育システムの多様化に関連した遠隔教育と情報教育に関する進展過程に... [more] ET2017-44
pp.21-26
ET 2017-03-10
15:05
愛媛 新居浜工業高等専門学校 遠隔教育における大学生を対象としたゴルフスイング指導の検証
濱上佳奈早大)・谷田貝雅典共立女子大)・米谷雄介永岡慶三早大ET2016-103
遠隔実技指導は実技指導者の不足を補填するための有効な手段の一つである.本研究は遠隔実技指導 法の実用化に... [more] ET2016-103
pp.55-60
ET 2012-09-29
15:05
岡山 岡山理科大学 簡易脳波計による学習状態の脳波の分析比較
吉田幸二坂本佑太湘南工科大)・宮地 功岡山理科大)・山田圀裕東海大ET2012-35
今までに遠隔教育やブレンディッド・ラーニングによるシステムを開発してきた.そこで,これまでは人間の状態を簡易に測定できる... [more] ET2012-35
pp.37-42
TL 2011-11-26
11:00
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 Web会議システムを使った遠隔授業におけるピア・ラーニングの考察 ~ 日本・インド,日本・台湾間の初級日本語ブレンディッド・ラーニングの授業分析から ~
藤本かおる首都大東京TL2011-43
web会議システムとmoodleによる教材コンテンツ配信を組み合わせた初級日本語ブレンディッド・ラーニングを,インド・台... [more] TL2011-43
pp.25-30
ITE-CE, ITE-BCT
(共催)
CQ, MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2011-09-09
09:50
熊本 熊本県立大学 遠隔教育システムにおける力覚の制御方式の比較
長田純矢石橋 豊福嶋慶繁菅原真司名工大CQ2011-41
本報告では, 力覚メディア・ビデオ・音声を用いた遠隔教育システムに対して, QoE(Quality of Experie... [more] CQ2011-41
pp.75-78
CQ 2011-07-14
14:25
北海道 小樽市民会館 嗅覚・力覚を利用した遠隔生け花システムにおける生徒に対するアンケート調査と香り空間の大きさの影響
黄 平国石橋 豊福嶋慶繁菅原真司名工大CQ2011-21
本報告では, 嗅覚・力覚を利用した遠隔生け花システムを試作し, 生徒の立場で体験してもらい, アンケート調査を行っている... [more] CQ2011-21
pp.17-22
SANE, SAT
(併催)
2011-02-25
14:05
兵庫 NICT(神戸研究所) ETS-Ⅷ(技術試験衛星Ⅷ型)利用実験の実施状況と成果
法橋 誠電波産業会SAT2010-89
ETS-?利用実験実施協議会の会員は、技術試験衛星ETS-?を使って、災害対策、遠隔医療、海洋資源探査、遠隔教育、通信技... [more] SAT2010-89
pp.79-84
ITE-BCT, ITE-CE
(共催)
MoNA, CQ
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2010-09-10
15:15
福岡 NHK福岡放送局 力覚メディア・音声・ビデオを利用した遠隔教育システムにおける受信バッファリング制御の効果
岩田 海石橋 豊福嶋慶繁菅原真司名工大CQ2010-44
本報告では, 力覚メディア・音声・ビデオを用いた遠隔教育システムを対象とし, QoE (Quality of Exper... [more] CQ2010-44
pp.59-64
HCS 2010-08-28
14:50
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号棟N 遠隔接触場面の談話分析
尹 智鉉日大HCS2010-36
接触場面とは,目標言語による母語話者と非母語話者間のインターアクション場面である.近年は,情報通信技術の発展に伴い,第二... [more] HCS2010-36
pp.55-58
ET 2009-03-07
15:35
香川 香川大 Moodle用数理演習モジュールを用いたWeb上での数理教育手法
三輪辰雄アルファネット)・小林英子小林亮太岡崎裕之信州大)・遠藤 登岐阜高専)・和崎克己師玉康成信州大ET2008-129
我々は,形式化数学の記述言語であるMizar 言語を利用し数理論的思考を涵養する為のWeb 用教材とし
て,Moodl... [more]
ET2008-129
pp.211-215
ET 2008-11-21
11:05
石川 北陸先端大 遠隔教育システム設計のためのデザインパターン
長谷川 忍但馬陽一間藤真人宮下和子安藤敏也北陸先端大ET2008-51
持続可能な遠隔教育プログラムを実現するためのシステム設計方法論としてコミュニケーションモデルに基づくデザインパターンを提... [more] ET2008-51
pp.5-10
ET 2008-10-17
11:20
岡山 岡山理科大 形式化数学言語システムMizarを用いたCMS/Moodleの数理演習モジュール開発
三輪辰雄アルファネット)・和崎克己信州大)・遠藤 登岐阜高専)・師玉康成信州大ET2008-41
我々は,形式化数学の記述言語であるMizar言語を学習するために,オープンソースのコースマネージメントシステムとして知ら... [more] ET2008-41
pp.11-16
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
13:15
香川 四国電力 総合研修所(高松) 力覚を利用した遠隔教育システムにおけるネットワーク遅延の影響
水野宏紀石橋 豊菅原真司名工大CQ2008-29 OIS2008-32 IE2008-54
本報告では, 力覚を利用した遠隔教育システムを対象とし, 主観評価により, ネットワーク遅延が作業のしやすさに及ぼす影響... [more] CQ2008-29 OIS2008-32 IE2008-54
pp.19-22
USN, CQ, MoNA
(併催)
2008-01-24
15:45
静岡 浜松アクトシティ研修交流センター 触覚を利用した遠隔教育システムにおける重要度を考慮した誤り制御方式
藤浦豊徳黒川陽一石橋 豊名工大CQ2007-89
本報告では,指導者が遠隔地にいる学習者に力覚を伝えながら文字や図形の描き方を教示する,触覚を利用した遠隔教育システムを対... [more] CQ2007-89
pp.49-54
IA 2007-07-19
14:20
京都 京都女子大学 J校舎5階会議室1 (J501) [招待講演]複数拠点を結ぶ学校組織内ネットワーク運用事例
村上登志男学習院大)・林 治尚兵庫県立大IA2007-16
複数の拠点にまたがるキャンパス間を広帯域のネットワーク回線(EoMPLS, ATM-MPLSなど)で接続することにより、... [more] IA2007-16
pp.37-42
CQ, NS, ICM
(併催)
2006-11-16
16:20
鳥取 鳥取環境大学 [特別講演]鳥取県における地域高速ネットワークとその応用
今井正和鳥取環境大NS2006-130 CQ2006-71 TM2006-44
平成15年度に鳥取情報ハイウェイの運用が開始され,鳥取県における地域高速ネットワークインフラが整備された.本報告では,鳥... [more] NS2006-130 CQ2006-71 TM2006-44
pp.39-44(NS), pp.69-74(CQ), pp.39-44(TM)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会