お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-20
15:45
北海道 北海道大学 緊急自動ブレーキシステムの普及のシナリオにおける事故削減効果について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2023-77 IE2023-66
本稿では,緊急自動ブレーキ(Autonomous Emergency Braking: AEB)システムをマイクロスコピ... [more] ITS2023-77 IE2023-66
pp.169-176
SS, MSS
(共催)
2024-01-18
11:05
石川 金沢商工会議所会館(石川県金沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車両情報を用いた深層学習による運転者眠気検知の検討
中釜雄太郎石井大輔北陸先端大)・美添一樹九大MSS2023-63 SS2023-42
自動車運転者の注意力散漫による事故を防ぐため運転者眠気検知 (driver drowsiness detection, ... [more] MSS2023-63 SS2023-42
pp.64-69
ITS 2023-07-14
14:55
群馬 群馬大学 荒牧キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
警告型安全運転支援システムにおけるセンシング半径と事故削減効果の関係について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2023-6
本稿ではセンサと通信機能を含むマイクロスコピック交通流シミュレータを用いて,警告型安全運転支援システムにおけるドライバの... [more] ITS2023-6
pp.30-39
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-22
14:55
北海道 北海道大学 自動運転車及び警告型安全運転支援システム搭載車の普及のシナリオに対する交通流の安全性について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2022-74 IE2022-91
本稿では,安全な交通社会の実現を目指し,マイクロスコピック交通流シミュレータを用いて自動運転車及びドライバの反応遅れ時間... [more] ITS2022-74 IE2022-91
pp.179-185
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実環境運転データでのドライバ個人特性の推定
基村竜晟北陸先端大)・田中貴紘名大)・岡田将吾北陸先端大
本研究では,個人に適合する運転支援システムの実現に向けてドライバーの個人特性を運転データから予測することを目指す.機械学... [more]
ITS 2022-07-15
14:15
福岡 福岡大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
センサ/通信を用いた警告型安全運転支援システムの安全性に対するドライバの反応遅れ時間の影響について
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2022-4
本稿では,警告型安全運転支援システムにおける警告時から回避行動開始時までのドライバの反応遅れ時間がシステムの安全性に及ぼ... [more] ITS2022-4
pp.15-20
ITS, IEE-ITS
(連催)
2022-03-11
16:10
ONLINE オンライン開催 センサ/通信による安全運転支援システム及び自動運転システムの事故削減効果について ~ 普及率と効果の関係 ~
千葉雅弘長谷川孝明埼玉大ITS2021-73
本論文では,警告から事故回避行動までの反応遅延を含めた警告型安全運転支援システム搭載車と自動運転車の普及率に対する事故削... [more] ITS2021-73
pp.54-59
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-21
16:00
ONLINE オンライン開催 機能的結合に着目した運転時脳波の解析
鶴島正洋信川 創千葉工大)・我妻伸彦東邦大)・稲垣圭一郎中部大NC2021-35
先進的な運転支援システムをさらに発展させるために,運転の習熟に関する機能的な全脳ネットワークの解明が望まれている.先行研... [more] NC2021-35
pp.24-29
RCS 2020-06-25
10:25
ONLINE オンライン開催 リニアアレーアンテナを用いたミリ波V2N通信における素子数可変による信頼性向上手法の検討
加藤 諒奥村 守岡本英二名工大RCS2020-32
近年注目を集めている高度運転支援システムでは,多くのユーザを収容できるように広帯域を確保可能な5Gのミリ波周波数帯の使用... [more] RCS2020-32
pp.55-60
MWP, PN, EMT
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-01-31
10:00
京都 同志社大学 [招待講演]データ収集・分析・活用プラットフォームの研究開発 ~ IoT・DevOps・セキュリティのためのデータフロー処理基盤 ~
秋山豊和京都産大PN2019-47 EMT2019-87 MWP2019-61
実証実験におけるIoTアプリケーションの構築には大きなコスト負担が求められる.筆者らはこれまでに既存のテストベッドを活用... [more] PN2019-47 EMT2019-87 MWP2019-61
pp.79-85
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2019-09-06
15:00
東京 サニー貸会議室(東京) 安全運転支援システムの性能評価基盤の構築
長谷部壱佳長谷川孝明埼玉大ITS2019-10
本稿では,接触事故を引き起こす原因を唯一のパラメータ「総合遅延」に帰着させた,信号を含む一般道に関するマイクロスコピック... [more] ITS2019-10
pp.49-54
TL 2019-03-18
16:20
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 生体信号を用いた運転者の感情推定技術の検討
庄司有佑伊藤 篤羽多野裕之宇都宮大TL2018-64
近年, 自動ブレーキや追突防止用の車両検知といった様々な運転支援システムが開発されている.運転支援システムの中でも, 音... [more] TL2018-64
pp.77-81
SSS 2016-06-21
14:20
東京 機械振興会館 [招待講演]共有/協調制御によるドライバ支援と運転スキル向上の両立
和田隆広立命館大SSS2016-9
運転支援システムはドライバの負荷軽減,安全向上に効果を上げている.その一方で,過度の支援は運転スキルの向上の機会を奪うと... [more] SSS2016-9
pp.9-12
RCS 2015-04-16
15:50
大分 湯布院・湯布郷館 [招待講演]高度運転支援システムのためのクラウド型空間情報生成・利用技術
小島祥子鈴木徳祥佐藤和夫牧戸知史豊田中研RCS2015-5
近年,自動車にはカメラやレーダなどのセンサが搭載され,それらを活用した高度運転支援システムや自動運転技術が注目を浴びてい... [more] RCS2015-5
pp.25-29
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
15:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 実時間自由視点画像生成を用いた実画像に基づくドライブシミュレータシステム
松元裕哉河合紀彦佐藤智和奈良先端大)・町田貴史豊田中研)・横矢直和奈良先端大BioX2014-54 PRMU2014-174
現在,運転初心者の教育を目的としたドライブシミュレータシステムが利用されている.これらのシステムでは三次元モデルを用いて... [more] BioX2014-54 PRMU2014-174
pp.89-94
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
16:40
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 運転者支援のためのリアルタイム道路標識検出処理のFPGA実装
山本真晴Anh-Tuan Hoang小出哲士広島大VLD2014-76 DC2014-30
本研究では,先進運転支援システム(ADAS)のためのコンパクトなハードウェアに実装可能で,リアルタイム(15 ~ 30 ... [more] VLD2014-76 DC2014-30
pp.27-32
CPSY 2014-11-13
12:30
広島 広島大学 標識の歪みや見え方にロバストなハードウェア向け速度標識検出アルゴリズム
山本真晴Anh-Tuan Hoang小出哲士広島大CPSY2014-54
本研究のでは,先進運転支援システム(ADAS)のためのコンパクトなハードウェアに実装可能で,リアルタイム(15 ~ 30... [more] CPSY2014-54
pp.1-6
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催) [詳細]
2014-09-19
11:50
鳥取 鳥取大学 鳥取キャンパス アンドロイド端末を用いた異常運転操作判定法の基礎検討
和田友孝福本勝功岡田博美関西大ITS2014-15
本研究では,異常運転操作による車両単独事故を防ぐことを目的として,アンドロイド端末を用いた安全運転支援システムの実現を目... [more] ITS2014-15
pp.27-32
SSS 2014-08-28
15:10
東京 機械振興会館 [招待講演]人間自動車系としての運転支援装置の効果推定
望月 誠鈴木桂輔香川大SSS2014-16
ドライバへの情報提示により交通事故を未然に防止する運転支援システムの普及が進んでいる.運転支援システムとドライバとの関わ... [more] SSS2014-16
pp.15-18
ITS, IEE-ITS
(連催)
2014-03-13
17:40
京都 京都大学 交通状況認識に基づく車線変更予測に関する研究
宮脇 悠鹿嶋雅之佐藤公則渡邊 睦鹿児島大ITS2013-82
近年,増加する交通事故の防止やドライバーの負荷軽減のためIntelligent Transport System(ITS... [more] ITS2013-82
pp.109-113
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会