お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NC
(共催)
2022-12-03
11:50
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス 動作模倣学習支援システムを用いた運動学習における達成感向上に向けたタスク難易度の影響の調査
梅沢昂平伊勢崎隆司小池幸生青木良輔西條直樹宮原伸二NTTMBE2022-23 NC2022-45
スポーツや楽器演奏などの運動スキル獲得の場面において,正しいフォームを習得するために熟練者などの手本となる動作を模倣する... [more] MBE2022-23 NC2022-45
pp.11-16
HIP 2019-03-09
14:20
高知 高知工科大 永国寺キャンパス 運動学習能力に関連した安静時脳活動の検討
坂谷大輔高知工科大)・関口浩文上武大)・宮崎 真静岡大)・平島雅也NICT)・門田 宏高知工科大HIP2018-82
ヒトの運動学習能力には個人差があり,運動学習の早さや到達度は人によって異なる.本研究では,学習前の安静時脳活動と力場に対... [more] HIP2018-82
pp.5-8
NC, MBE
(併催)
2019-03-06
14:15
東京 電気通信大学 ヒトの予測的視運動性眼球運動の特性評価
松澤裕太平田 豊中部大NC2018-81
本研究は,未だ工学的に実現することが困難な,人やそれ以外の多くの動物に認められる予測性運動制御の脳内神経機構を明らかにし... [more] NC2018-81
p.205
NC, MBE
(併催)
2019-03-06
15:05
東京 電気通信大学 fNIRSを用いた短期運動学習過程における安静時脳活動変化の評価
柄澤 匠草野利樹南部功夫和田安弘長岡技科大MBE2018-114
何も行動などを行っていない安静時にも脳は活動しており,安静時脳活動と呼ばれる.これまでに,安静時脳活動に対する運動学習の... [more] MBE2018-114
pp.141-146
HIP 2018-12-26
14:00
宮城 東北大学電気通信研究所 視覚運動学習に基づく行為と結果の一貫性が時間評価に及ぼす影響
山本健太郎脇浜幸則九大HIP2018-72
行為とその感覚結果の主観的な時間間隔は,行為の主体性や,行為と結果の関係性によって変化することが知られている(e.g. ... [more] HIP2018-72
pp.1-4
ET 2018-03-03
15:45
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) スポーツオノマトペの直感的な意図を表現するコミックフォントを用いた運動学習支援システム
蓮井宏輔中原 輝後藤田 中香川大)・國枝孝之リコー)・松浦健二カルンガル ステファン徳島大)・米谷雄介林 敏浩八重樫理人香川大ET2017-102
近年,オノマトペ指導が注目されており,運動で用いられるオノマトペをスポーツオノマトペと呼ぶ.これは,対面指導において,指... [more] ET2017-102
pp.77-82
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 聴覚フィードバックを用いたボールジャグリング動作上達システム
萬 絵横窪安奈ロペズ ギヨーム青学大
ジャグリングは大道芸やサーカスなどの曲芸として古くから世界中で親しまれており,近年ではスポーツとしても楽しまれている.し... [more]
ET 2017-11-11
16:00
東京 上智大学 スポーツオノマトペのコミックフォント表現システムを活用した運動学習の提案
蓮井宏輔後藤田 中香川大)・國枝孝之リコー)・松浦健二カルンガル ステファン徳島大)・林 敏浩八重樫理人香川大ET2017-64
オノマトペを用いた指導が注目されており,運動に用いられるオノマトペはスポーツオノマトペと呼ばれる.これを用いることで,短... [more] ET2017-64
pp.61-64
CCS 2017-11-10
13:30
大阪 大阪大学 [依頼講演]少数サンプル環境下における小脳の運動学習
徳田 功立命館大)・ホアン フー川人光男ATRCCS2017-30
小脳は運動学習において重要な役割を担っていることが知られている。現実世界における学習対象は極めて大きな自由度を持っている... [more] CCS2017-30
pp.49-53
MBE 2016-06-17
10:00
北海道 北海道大学 球回し運動の習熟による皮質・筋活動量の抑制
渡部啓介橋本泰成北見工大MBE2016-9
人が運動を学習する仕組みを理解するためには、大脳皮質を含めた運動系全体のダイナミックな変化を計測することが不可欠である。... [more] MBE2016-9
pp.1-4
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(連催)
NC, IBISML
(併催) [詳細]
2015-06-25
14:10
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 視覚刺激の明るさが眼球運動積分器の運動学習に与える影響 ~ 重力の影響との比較 ~
浦瀬康平三木俊太郎平田 豊中部大NC2015-6
新たに運動技能を習得したり,一旦習得した技能を筋骨格系の経時・経年変化に応じて保持したりすることを運動学習と呼ぶ.これま... [more] NC2015-6
pp.69-72
NC, MBE
(共催)
2015-03-17
10:25
東京 玉川大学 正規化協調指標による運動指令の協調の評価
東郷俊太ATR/学振)・今水 寛ATR/NICTMBE2014-170 NC2014-121
人間の運動は筋骨格系の影響を受けるため,観測した運動出力間の協調が運動指令によって形成されているのか,あるいは筋骨格系の... [more] MBE2014-170 NC2014-121
pp.301-306
MBE, NC
(併催)
2014-11-22
16:00
宮城 東北大学 落下物体受け取り動作における加速度学習メカニズムの解明
濱 直人神原裕行吉村奈津江辛 徳小池康晴東工大NC2014-42
野球でフライを捕るときやテニスでスマッシュを打つとき, ヒトは落下するボールに対して適切なタイミングで身体を制御する. ... [more] NC2014-42
pp.91-96
NC, MBE
(併催)
2014-03-17
16:20
東京 玉川大学 小脳が関与する予測性眼球運動学習の金魚における評価
三木俊太郎中部大)・ロバート ベイカーニューヨーク大)・平田 豊中部大NC2013-130
眼球運動は生物の生存上欠くことのできない重要な運動制御機構である.視運動性眼球運動(Optokinetic respon... [more] NC2013-130
pp.239-244
NC, MBE
(併催)
2013-11-22
13:25
宮城 東北大学 予測の不確実性に応じた手首インピーダンス制御モデル
小川展夢神原裕行小池康晴東工大NC2013-47
でこぼこの道を自転車で走る場合,手にかかる衝撃の大きさやタイミングを予想する事は困難である.このとき人は,ハンドルを握る... [more] NC2013-47
pp.7-12
MBE, NC
(併催)
2013-03-15
10:15
東京 玉川大学 NIRSを用いた基礎的なドラム演奏の熟達に伴う皮質活動変化の調査
上田公介柴田智広池田和司奈良先端大NC2012-172
スポーツや音楽では,パフォーマンス向上の要因は一般的に言語化が難しく非熟達者に伝えることが困難である.記憶や運動計画など... [more] NC2012-172
pp.221-226
MBE 2012-10-11
11:10
大阪 大阪電気通信大学 視覚運動学習における2種類の回転変換に特異的な神経表象の検討
小川健二ATR/学振)・今水 寛ATR/NICTMBE2012-38
ヒトは干渉のある複数の視覚運動変換に同時適応が可能な点が示唆されている.先行研究から,異なる種類の感覚運動学習(例えば,... [more] MBE2012-38
pp.11-16
MBE 2012-09-27
14:20
長野 信州大学 fNIRS-GLM解析を用いた回転変換運動タスクにおける学習の考察
今井貴弘佐藤貴紀南部功夫和田安弘長岡技科大MBE2012-32
ヒトは新規の道具を繰り返し使用することによりその使い方を学習する.このような運動学習は,特定の脳活動変化と関連があること... [more] MBE2012-32
pp.9-14
ET 2011-05-14
15:00
大阪 大阪府立大学 モーションキャプチャシステムを利用した重心可視化システムの構築
川越喬純曽我真人瀧 寛和和歌山大ET2011-13
運動学習において身体の重心移動は重要な要素の一つである.しかし,身体重心は不可視であり学習者はイメージしにくい.また,書... [more] ET2011-13
pp.71-74
NC, MBE
(併催)
2011-03-07
16:25
東京 玉川大学 Fusing Learning Strategies to Learn Various Tasks with Single Configuration
Akihiko YamaguchiJun TakamatsuTsukasa OgasawaraNAISTNC2010-154
本論文では,強化学習の枠組で学習戦略を融合する手法を提案する.一般に,各タスクそれぞれに対して適切な学習戦略を選択する必... [more] NC2010-154
pp.159-164
 36件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会