お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, CQ
(併催)
2019-04-19
14:50
大阪 大阪大学理工学 図書館 遅延保証サービスを実現する遅延制御シェーピングの提案
福井達也坂上裕希南 勝也古川裕透NTTCQ2019-7
近年、リアルタイムな送受信処理を行う双方向アプリケーションの需要の高まりから、双方向アプリケーション固有の遅延要件を満足... [more] CQ2019-7
pp.35-40
NS 2015-05-21
11:45
東京 東京大学 石橋信夫記念ホール フローグルーピングを考慮した帯域予約方式の提案
林 佑樹鈴木 順菅 真樹宮川伸也NECNS2015-19
従来の産業システム向けネットワークでは独自の通信プロトコルで機器間の通信を実現していた.しかしながらイーサネットの広帯域... [more] NS2015-19
pp.27-32
NS, CQ, ICM, NV
(併催)
2013-11-15
15:20
長崎 福江文化会館(五島列島) レートレス符号を用いたパケット到達遅延保証方式
林 佑樹鈴木 順菅 真樹吉川隆士NECNS2013-132
コンピュータからI/Oデバイスを分離し,CPUとI/Oデバイスを汎用イーサネットを用いて接続することでI/Oデバイスの管... [more] NS2013-132
pp.91-96
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-13
11:10
福島 日本大学(郡山) パケット単位課金のSLAサービスにおける利益最大化方式の検討
長野純一勅使河原可海創価大ICM2008-41
本研究では,パケット単位課金のSLAによる遅延保証サービスを前提とし,得られる利益を最大とするQoS制御を求めることを目... [more] ICM2008-41
pp.7-12
IN 2006-06-23
13:00
北海道 函館未来大学 A New Scheduler to Guarantee Delay Bound with Bandwidth Optimization for HCCA in IEEE 802.11e WLANs
Yuhi HiguchiAugusto ForondaChikara OhtaKobe Univ.)・Yoji OkadaSumitomo Electric)・Masahiko YoshimotoKobe Univ.IN2006-28
IEEE 802.11e Medium Access Control (MAC) is a supplement to ... [more] IN2006-28
pp.67-72
ICM, NS, CQ
(併催)
2005-11-18
10:15
島根 くにびきメッセ(松江市) スケジューラブル領域の最大化を目的とするスケジューリング方式
花田真樹中里秀則早大
本研究では,スケジューラブル領域の最大化を目的とするスケジューリング方式を提案する.スケジューラブル領域とは,決定的遅延... [more] NS2005-122
pp.59-62
IN 2005-07-15
14:30
北海道 北海道大学 マルチパス環境におけるEDFスケジューリングの適用に関する検討
鎌村星平中里秀則富永英義早大
本稿では,IP ネットワーク上での伝送時間保証を目的とした,経路制御手法を提案する.本提案では,複数の経路が存在する環境... [more] IN2005-52
pp.137-142
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会