お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2018-07-31
15:25
京都 京都工繊大学 圧電センサを用いた脳動脈閉塞の簡易評価手法の検討 ~ 頚動脈波の利用 ~
板井菜津子津留崎 凌岩瀬史明松川真美同志社大)・奥野善教斎藤こずえ山上 宏長束一行国立循環器病研究センターUS2018-38
脳動脈の狭窄や閉塞が主な原因である虚血性脳血管疾患は,症状の発現後,一刻も早い治療が求められる.そこで,救急医療の現場に... [more] US2018-38
pp.35-40
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2015-05-15
15:10
三重 三重大学 Mモード心エコーを用いた左心室局所心筋の全自動運動追跡
濱口雅司大山 航若林哲史木村文隆三重大SIP2015-28 IE2015-28 PRMU2015-28 MI2015-28
超音波診断装置を用いた心臓の機能診断では,ディスプレイ上に表示される超音波画像に対して医師の目視と経験に基づく診断が行わ... [more] SIP2015-28 IE2015-28 PRMU2015-28 MI2015-28
pp.149-154
MBE 2013-06-21
13:55
北海道 北海道大学 画像差分シュリーレン装置の改良と超音波診断装置音場の可視化
関根大輝工藤信樹清水孝一北大MBE2013-22
我々は,超音波音場計測の新たな手法として画像差分シュリーレン法を提案し,その有用性を検討してきた.本手法では,超音波照射... [more] MBE2013-22
pp.39-44
MVE, IE, WIT, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2013-03-11
15:25
福岡 福岡工業大学 手術室内環境及び術者に柔軟に適応可能な超音波装置インターフェースの実装と評価
渡部夏子田野俊一橋山智訓市野順子電通大)・三木健司昭和病院)・岩田 満都立産技高専)・望月宏史電通大IMQ2012-63 IE2012-167 MVE2012-124 WIT2012-73
医療現場で使われている画像診断装置は現在,VRやARの技術を利用して,よりインタラクティブに低侵襲な手技を行うためのシス... [more] IMQ2012-63 IE2012-167 MVE2012-124 WIT2012-73
pp.163-168
MI 2013-01-24
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 MRエラストグラフィと超音波エラストグラフィのファントムを用いた特性評価
小山敦久千葉大)・菅 幹生千葉大/放射線医学総研)・岸本理和放射線医学総研)・池田 啓島崎晋平千葉大)・若山哲也GEヘルスケア・ジャパン)・小畠隆行辻 比呂志放射線医学総研MI2012-68
組織弾性イメージングの手法として MR エラストグラフィ (MR Elastography: MRE)と超音波エラストグ... [more] MI2012-68
pp.33-36
US 2011-09-26
15:15
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 医用超音波診断装置のシステムフレキシビリティについて
宇野隆也日立アロカメディカルUS2011-49
商用の医用超音波診断装置は,様々なハードウェアとソフトウェアが複雑に組み合わされたシステムである.このため,研究者が自ら... [more] US2011-49
pp.17-21
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会