お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 90件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2023-12-07
13:25
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 立体コピー触地図作成支援Webアプリケーションの改良
江口茉奈美渡辺哲也新潟大WIT2023-32
触地図とは, 視覚障害者が触ることで空間情報を把握することのできる地図である. 本研究室で触地図を作成できる Web ア... [more] WIT2023-32
pp.41-46
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
11:00
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
同軸インジェクタを偏心配置させた円筒燃焼器内に形成される高周波燃焼振動の火炎挙動
植田莉子川野一樹後藤田 浩東京理科大)・庄司 烈吉田征二JAXAMSS2022-65 NLP2022-110
本研究では,情報理論と複雑ネットワークを用いて,同軸インジェクタを偏心配置させた円筒燃焼器内に形成される高周波燃焼振動の... [more] MSS2022-65 NLP2022-110
pp.17-20
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
11:20
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
同軸インジェクタを偏心配置させた円筒型燃焼器で発生する間欠的な燃焼振動の時空構造
岡本明隼川野一樹後藤田 浩東京理科大)・庄司 烈吉田征二JAXAMSS2022-66 NLP2022-111
本研究では, 記号力学と同期理論を用いて, 同軸インジェクタを偏心配置させた円筒型燃焼器内に形成される間欠的な燃焼振動の... [more] MSS2022-66 NLP2022-111
pp.21-24
WIT, ASJ-H
(共催)
2023-02-18
12:00
ONLINE オンライン開催 2種類の手法で発泡させた触知記号を触察した場合に生じる差異 ~ 立体コピーと高精細立体プリンタ ~
峯田 周渡辺哲也新潟大WIT2022-17
従来の立体コピーと高精細立体プリンタで印刷した記号の違いによって正答率と回答時間が有意に変化するのか明らかにするため,晴... [more] WIT2022-17
pp.20-25
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-29
09:40
熊本 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RTL故障診断容易化設計に基づくテスト生成法
千田祐弥細川利典日大)・山崎浩二明大VLD2022-26 ICD2022-43 DC2022-42 RECONF2022-49
故障診断において,高故障検出率かつ多数の故障ペアが識別可能であることが重要である.このことを実現するために,レジスタ転送... [more] VLD2022-26 ICD2022-43 DC2022-42 RECONF2022-49
pp.43-48
NLP 2022-11-25
11:10
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]カオス時系列と不規則遷移現象論
宮野尚哉立命館大NLP2022-72
記号力学系の情報エントロピーに基づくKolmogorov-Sinaiエントロピー速度の推定,ノイズに晒されたecho s... [more] NLP2022-72
pp.71-72
RCS 2022-10-27
15:10
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有における量子化記号の不一致訂正による鍵一致の検討
笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2022-137
電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有において情報通知を用いた量子化記号の不一致訂正が提案されている.本研究では量子化レベルをS... [more] RCS2022-137
pp.35-40
RCS, SIP, IT
(共催)
2022-01-20
13:15
ONLINE オンライン開催 Enumeration of Both-Ends-Fixed $k$-ary Necklaces and Its Applications
藤崎礼志金沢大IT2021-48 SIP2021-56 RCS2021-216
両端固定$k$進ネックレスを考え,記号力学系および$beta$進展開に基づき,長さ$n$の両端固定$k$進ネックレスの総... [more] IT2021-48 SIP2021-56 RCS2021-216
pp.107-112
SS, DC
(共催)
2021-10-19
13:55
ONLINE オンライン開催 テストケース自動生成の失敗予測
曾我 遼鹿糠秀行日立SS2021-14 DC2021-19
記号実行を用いたテストケース自動生成ツールは,あらゆるプログラムに対してテストケースを完全に誤りなく生成するのは困難であ... [more] SS2021-14 DC2021-19
pp.7-12
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2021-10-19
14:10
ONLINE オンライン開催 触知記号の形状の違いによる探索非対称性 ~ 探索勾配による評価 ~
伊森賢仁渡辺哲也新潟大SP2021-31 WIT2021-24
我々は,視覚障害者向けの触知記号として用いられることが多い丸印の記号と丸印の中心に点を配置した記号を用いて,標的刺激と妨... [more] SP2021-31 WIT2021-24
pp.35-39
TL 2021-09-18
13:35
ONLINE オンライン開催 「読む」とは何か? ~ テキストを脳内ネットワークにつなぐ技 ~
得丸久文著述業TL2021-12
文字 化された言語情報 は, 読む者の 脳 に音韻刺激を送りこむ テキスト の信頼性と 複雑性に注意して読み解くと,著者... [more] TL2021-12
pp.1-6
TL 2021-09-18
15:20
ONLINE オンライン開催 幼児の描画課題におけるチャンキング傾向の考察
田 子健岸山 健陳 姿因広瀬友紀東大)・幕内 充国立障害者リハビリテーションセンターTL2021-15
階層的な構造を構築する能力は言語や音楽、計算に広く見られる。一方で、記号としての描画における階層構造の有無は検証が始まっ... [more] TL2021-15
pp.17-22
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-05
15:10
ONLINE オンライン開催 群と概念 ~ 充足条件と操作可能性 ~
得丸久文著述業CAS2021-5 VLD2021-5 SIP2021-15 MSS2021-5
概念は 群であり,記号反射の 1 対 1 の論理が数学的群の 1 対全の論理に進化して,言葉は総合化された記憶と結びつく... [more] CAS2021-5 VLD2021-5 SIP2021-15 MSS2021-5
pp.19-25
SIP, CAS, VLD, MSS
(共催)
2021-07-06
13:30
ONLINE オンライン開催 知能のシステム解析 ~ 脳室内Bリンパ球の成熟とネットワーク ~
得丸久文著述業CAS2021-15 VLD2021-15 SIP2021-25 MSS2021-15
ヒト の言語処理と知能構築は,脊髄反射を司る脳室内免疫細胞ネットワークが司る.離散成分である音素と拍をもつ音声を獲得した... [more] CAS2021-15 VLD2021-15 SIP2021-25 MSS2021-15
pp.75-80
SP, IPSJ-SLP, IPSJ-MUS
(連催)
2021-06-19
15:00
ONLINE オンライン開催 局所的な句構造の情報を用いたニューラル音声合成
海木延佳サクティ サクリアニ中村 哲奈良先端大SP2021-23
自然な韻律をもつ日本語音声を合成するため、局所的な句構造に基づくフレーズ成分を表す韻律記号をend-to-end音声合成... [more] SP2021-23
pp.107-112
DC 2021-02-05
15:30
ONLINE オンライン開催 レジスタ転送レベルにおける非スキャンベースフィールドテスタビリティに基づく制御信号のドントケア割当て法
池ヶ谷祐輝石山悠太細川利典日大)・吉村正義京都産大DC2020-77
VLSI の経年劣化による障害を回避する手段の一つとして,機能動作時に回路の出力や内部信号線の値を監視するフィールドテス... [more] DC2020-77
pp.48-53
TL 2020-12-20
13:00
ONLINE オンライン開催 言語の真社会性起源と学習における前方誤り訂正の必要性 ~ 人類共有知を発展させるために ~
得丸久文著述業TL2020-12
デジタル言語学は,音素を伝える音節が「音,文字,電子」と発展して,人類の言語と知能が生まれ
たとみなす.言語処理は脳室... [more]
TL2020-12
pp.1-6
NLC, IPSJ-NL, SP, IPSJ-SLP
(連催)
(連催) [詳細]
2020-12-02
18:30
ONLINE オンライン開催 言語の真社会性起源とFECの必要性 ~ デジタル言語学 ~
得丸久文著述業NLC2020-18 SP2020-21
デジタル言語学は,言語は音素を伝える音節が音,文字,電子へと三段階で発展したことで発達した
とみなす.南アフリカの沿岸... [more]
NLC2020-18 SP2020-21
pp.28-32
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2020-10-22
10:50
ONLINE オンライン開催 触知記号の形状の違いによる探索非対称性
伊森賢仁新潟大SP2020-9 WIT2020-10
触覚探索において, 異なるテクスチャの刺激を使用した触覚探索実験の結果から, 刺激のテクスチャの違いによって, 探索非対... [more] SP2020-9 WIT2020-10
pp.7-12
IBISML 2020-10-21
09:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]確率的生成モデルによる記号創発システムの表現
谷口忠大立命館大IBISML2020-18
記号創発システムとは自らの感覚運動器に基づく環境との身体的相互作用に表現学習(内的表象の学習)が可能な自律エージェントの... [more] IBISML2020-18
pp.34-35
 90件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会