お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCS 2023-01-21
15:55
京都 京都工芸繊維大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
幼児における絵本・映像との関わりと感情発達の関連
金指百衣子上智大)・渡邊直美小林哲生NTT)・齋藤慈子上智大HCS2022-62
幼児の感情発達に影響を与える要因を探るために,家庭での絵本・映像との接触と,幼児の感情理解能力の関連を検討した。幼稚園に... [more] HCS2022-62
pp.42-47
HCS 2021-03-16
17:30
ONLINE オンライン開催 絵本の表紙画像に対する視覚的特徴に基づく選好予測
森 稔神奈川工科大)・服部正嗣小林哲生NTTHCS2020-87
本稿では,筆者らが以前実施した絵本表紙画像の視覚的特徴に基づく選好予測において,更なる追加検証を実施したので,その内容に... [more] HCS2020-87
pp.115-120
HIP, VRSJ
(連催)
2021-02-19
13:15
ONLINE オンライン開催 アナログコンテンツとしてのベクションの可能性
青木卓也妹尾武治九大)・原田圭悟つみきや)・北岡明佳立命館大HIP2020-86
本研究では、ベクションの発生を意図したアナログコンテンツとして絵本を製作し、効果の評価を目的としている。初期実験では、拡... [more] HIP2020-86
pp.61-62
HCS 2020-01-26
11:00
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) 絵本と養育者発話のインプットの特徴 ~ 他動詞・格助詞・項に注目して ~
趙 あきこ小林哲生藤田早苗NTTHCS2019-71
子どもの言語学習において,日常発話のみならず,絵本からのインプットも重要視されている.本研究では,文中の目的語の種類の多... [more] HCS2019-71
pp.99-104
HCS 2020-01-26
11:20
大分 J:COM ホルトホール大分 407会議室 (大分県大分市) 深層学習を用いた絵本の表紙の選好に関する視覚的評価
石丸大河神奈川工科大)・服部正嗣小林哲生NTT)・○森 稔神奈川工科大HCS2019-72
本研究では,絵本の表紙画像に対する乳幼児から大人の各年齢層の選好調査結果を利用し,深層学習を用いて嗜好度に関する分析を行... [more] HCS2019-72
pp.105-110
AI 2019-07-22
13:00
北海道 函館コミュニティプラザ Gスクエア ひろがるAR絵本のための演出作成支援機構の拡張について
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-6
本研究では,拡張現実空間に出現する絵本「ひろがるAR絵本」を開発している.ひろがるAR絵本において,登場人物の自然な動作... [more] AI2019-6
pp.27-32
HCS 2019-02-02
12:30
新潟 新潟日報メディアシップ 絵本の絵の視覚的選好に関する検討
村上太郎九州女子大)・奥村優子服部正嗣藤田早苗小林哲生NTT)・上田彩乃木本安美九州女子大HCS2018-57
本研究では ,タッチパネルによる選択課題を用いて ,大規模サンプルにおいて表紙の絵選好関する調査を行っ た.3~6歳の幼... [more] HCS2018-57
pp.53-58
HCS 2019-02-02
13:00
新潟 新潟日報メディアシップ 感情語学習における親の発話と絵本が担う役割とは?
渡邊直美服部正嗣NTT)・篠原亜佐美名大)・小林哲生NTTHCS2018-58
本研究では,親の発話と絵本における感情語の種類と出現傾向を調べ,感情語の情報源として親の発話と絵本に違いがあるのかを調査... [more] HCS2018-58
pp.59-63
HCS 2019-02-02
13:30
新潟 新潟日報メディアシップ 絵本とCDSにおける文法の多様性
鈴木孝明・○五島綾瀬細岡和香京都産大HCS2018-59
日本語の絵本テキストとCDS(対幼児発話)の文法分析を行った. その結果, 絵本テキストの方がCDSよりも, 複雑な文構... [more] HCS2018-59
pp.65-70
AI 2018-12-08
11:15
福岡 九州大学 伊都キャンパス 拡張現実空間を利用したひろがるAR絵本のための演出作成支援機構の試作
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2018-36
子どもの読書習慣を確立させるため,幼児の興味を向上させるようなデジタル絵本の制作が多く取り組まれている.本研究て... [more] AI2018-36
pp.61-66
ET 2018-05-19
12:10
神奈川 国立特別支援教育総合研究所 対話型絵本生成システムIO∃Kの提案
藤野紗耶森 直樹松本啓之亮阪府大ET2018-7
近年,幅広い分野で人工知能 (Artificial Intelligence: AI) が注目されている.AI による工... [more] ET2018-7
pp.35-41
HCS 2018-01-26
13:50
鹿児島 第一工業大学 日本における絵本知識測定リストの作成
大竹裕香九大)・奥村優子NTT)・山田祐樹九大)・小林哲生NTTHCS2017-73
養育者がどれくらい多くの絵本を知っているかは,絵本の読み聞かせ環境の豊かさを反映すると考えられ,実際に子どもの言語能力を... [more] HCS2017-73
pp.41-45
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 読み聞かせリアルタイム支援システムの提案
子安幸一横窪安奈ロペズ ギヨーム青学大
読み聞かせは日本の文化としても定着しており, 親子のコミュニケーションを初めとし幼稚園や保育所などでも教育上重要な活動で... [more]
HCS 2017-01-27
17:50
福岡 なみきスクウェア 乳幼児の保護者の「子どもに対する想い」 ~ インタビューを基にした構成要素の抽出 ~
中根 愛片桐有理佳小林哲生井原雅行NTTHCS2016-76
本研究では,子育てのツールとして広く利用されている絵本をどう選んでいるかについて,保護者の絵本選びに影響を与える要因を明... [more] HCS2016-76
pp.97-102
HCS 2017-01-28
10:00
福岡 なみきスクウェア 絵本検索システム「ぴたりえ」 ~ 概要と本システムを用いた取り組み ~
服部正嗣小林哲生藤田早苗奥村優子青山一生NTT
子どもの興味と発達段階に適した絵本を探すため,自然言語処理技術や類似探索技術に加えて発達心理学の知見を取り入れた絵本検索... [more]
HCS 2017-01-28
10:40
福岡 なみきスクウェア 絵本検索システム「ぴたりえ」を用いた絵本探し支援の効果
大竹裕香九大)・郷原皓彦九大/学振)・中 響子米満文哉九大)・佐々木恭志郎九大/学振)・奥村優子渡邊直美藤田早苗服部正嗣NTT)・山田祐樹九大)・小林哲生NTTHCS2016-78
本研究では,こどもの興味や発達段階を考慮して検索できる絵本検索システム「ぴたりえ」を用いて母親の絵本探しを支援できるかを... [more] HCS2016-78
pp.109-114
HCS 2017-01-28
11:00
福岡 なみきスクウェア 絵本検索システム「ぴたりえ」の保育現場での有効性 ~ 学生を対象にした検討 ~
藤本有香齋藤慈子武蔵野大)・奥村優子服部正嗣藤田早苗渡邊直美小林哲生NTTHCS2016-79
本稿では,子どもの興味や発達段階を考慮して絵本を検索できるシステム「ぴたりえ」の保育現場における有効性を検討した.予備調... [more] HCS2016-79
pp.115-120
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-18
14:50
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 タブレット端末を用いた視覚障害者向け絵本読み聞かせ支援システムの開発
佐藤優彦新潟大)・谷 賢太朗事業創造大)・伊藤 尚富山高専)・前田義信新潟大PRMU2015-39 SP2015-8 WIT2015-8
絵本は子の情緒発達において欠かすことのできない保育内容のひとつである.親による子供や孫への絵本の読み聞かせは彼らの想像力... [more] PRMU2015-39 SP2015-8 WIT2015-8
pp.43-46
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2015-05-20
16:05
沖縄 沖縄産業支援センター 子どもの興味・好みに合った絵本を見つけるための類似探索の試み
服部正嗣小林哲生藤田早苗奥村優子NTTHCS2015-36 HIP2015-36
絵本を幼児が読むあるいは親が読み聞かせるという行為は、幼児の語彙獲得に重要な役割
を果たす。より高い効果をあげるために... [more]
HCS2015-36 HIP2015-36
pp.237-242
HCS 2015-01-30
17:00
香川 ベイリゾート小豆島(香川県) [ポスター講演]絵本の読み合い場面における死をめぐる母子のコミュニケーション
齋藤 有ルーテル学院大HCS2014-97
本研究では,絵本の中の死をめぐって大人と子どもがどのような相互作用をしているのか,その実態を捉えるため,3歳8ヶ月~6歳... [more] HCS2014-97
pp.139-141
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会