お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2023-09-30
13:55
東京 東京大学駒場キャンパス 無アクセント言語におけるアクセントパターンの知覚 ~ 韓国語ソウル方言話者による容認性判断 ~
朴 允卿東大TL2023-18
本研究では,無アクセント言語と知られている韓国語のソウル方言のピッチアクセントについて,容認性や反応時間を調査した.韓国... [more] TL2023-18
pp.14-18
TL 2022-03-13
16:00
ONLINE オンライン開催 多言語地域における教育機器・手段としての翻訳
片田 房早大TL2021-43
翻訳の果たす機能や役割りは,時代背景や分野のニーズと共に変遷する.近年では,殊に諜報活動,科学,工学,ビジネスの各分野に... [more] TL2021-43
pp.62-67
TL 2022-03-13
16:25
ONLINE オンライン開催 言語能力に着目した外国語学習の考察 ~ 日本語母語話者のための英中連携発音再学習の攻略 ~
湯山トミ子神田明延都立大)・藤本かおる武蔵野大)・篠塚麻衣子都立大)・武田紀子元成蹊大TL2021-44
先鋭化する英中二極化構造の下,中英両言語を運用できる国際的人材の育成が求められている.本報告は,日本語母語話者の中国語学... [more] TL2021-44
pp.68-73
NLC 2021-09-16
16:15
ONLINE オンライン開催 小論文自動採点システム評価のための日本語小論文データの構築
竹内孔一田口雅弘稲田佳彦飯塚誠也阿保達彦上田 均岡山大NLC2021-15
日本語小論文自動採点システムの評価を目的として研究利用可能な日本語母語話者による小論文答案および答案に対して採点したデー... [more] NLC2021-15
pp.40-44
TL 2021-07-04
16:30
ONLINE オンライン開催 言語能力に着目した多言語学習の試み ~ 中国語学習者のための母語活用型日英中三言語対照学習法&システムの考察 ~
湯山トミ子都立大)・武田紀子元成蹊大)・神田明延都立大)・藤本かおる武蔵野大)・篠塚麻衣子都立大TL2021-11
グローバル化の進展,ICTの発達,モバイル端末の普及により多言語学習の進展が著しい.しかし,現行の多言語学習は,言語単位... [more] TL2021-11
pp.44-49
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) Skypeグループビデオ通話における自動生成字幕による非母語話者の支援
山口紗穂石山薫太郎松井克文ハウタサーリ アリ苗村 健東大
本研究の目的は,母語が異なる人々が共通言語である英語で会話する場合におけるコミュニケーションの円滑化である.このような場... [more]
TL 2019-07-14
13:45
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 レゴを使った目的指向の多人数・異文化会話コーパスの構築
谷村 緑京都外国語大)・竹内和広阪電通大)・吉田悦子三重大)・仲本康一郎山梨大TL2019-7
本論文では,母語を利用できない目的指向の会話の中で,外国語をどのように運用すれば目的遂行に寄与するかを調査するための言語... [more] TL2019-7
pp.37-42
HCS 2019-03-08
11:20
北海道 北星学園大学 母語話者との会話を支援する非母語話者用エージェントにおける形態の影響
河合公美子井上智雄筑波大HCS2018-81
第二言語会話における非母語話者の支援を目的とする会話エージェントについて,3DCGによる擬人化エージェントとスピーカーか... [more] HCS2018-81
pp.81-86
HCS 2018-11-02
14:00
茨城 つくばイノベーションプラザ 発話交替規則に基づく非母語話者支援会話エージェントの利用
郭 子璇井上智雄筑波大HCS2018-43
第二言語による会話における非母語話者の支援を目的とする会話エージェントを提案している.この会話エージェントは,発話交替規... [more] HCS2018-43
pp.13-18
TL 2018-07-28
11:10
東京 慶応大学 Intervention Effects in L2 Acquisition -- A Syntactic or Processing Account? --
Noriko YoshimuraAtsushi FujimoriUniv. of Shizuoka)・Mineharu NakayamaOSUTL2018-14
本研究は、日本人英語学習者が繰り上げ構文の理解時に直面する“むずかしさ”を介在効果という観点から考察し、その本質を解明す... [more] TL2018-14
pp.13-18
HCS 2018-03-14
11:35
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) 非母語話者のための母語話者との会話を支援する会話エージェント
郭 子璇唐 夢苑井上智雄筑波大HCS2017-111
非母語話者が母語話者と会話を行う場合に,非母語話者がその第二言語の知識や経験などの不足のために発話機会をうまく取れない場... [more] HCS2017-111
pp.107-112
TL 2017-12-10
09:15
愛媛 愛媛大学 城北キャンパス 母語による公教育の重要性と継承言語を巡る問題
片田 房早大TL2017-44
ユネスコにより2月21日が国際母語デーと制定され,世界で話されている言語の多様性への尊重とそれぞれの母語による学校教育の... [more] TL2017-44
pp.1-5
HCS 2017-03-15
13:25
宮城 東北大学片平キャンパス 非母語話者を含む会話における母語話者テキスト入力の効果
于 睿政・○唐 夢苑宋 暁宇塙 裕美井上智雄筑波大HCS2016-94
母語話者と非母語話者の会話で意思疎通が困難な場合がよく見られる.このような場面の非母語による会話支援のために,母語話者が... [more] HCS2016-94
pp.23-28
SP, SIP, EA
(共催)
2017-03-02
12:45
沖縄 沖縄産業支援センター 無矛盾逐次変換ネットワークと敵対的生成ネットワークを用いた非母語話者音声変換
小山田圭佑筑波大)・亀岡弘和金子卓弘NTT)・安東弘泰筑波大)・平松 薫柏野邦夫NTTEA2016-139 SIP2016-194 SP2016-134
本稿では,非母語話者音声を母語話者らしい発音の音声に自動変換する問題を扱う.
非母語話者の発音の癖や傾向は前後の文脈(... [more]
EA2016-139 SIP2016-194 SP2016-134
pp.315-320
AI 2017-02-27
14:30
京都 京都大学 吉田キャンパス 非母語話者のための自動字幕表示手法に関する検討
曹 珣京大)・山下直美NTT)・石田 亨京大AI2016-37
これまでの研究により,自動音声認識技術によって生成された字幕(自動生成字幕)が非母語話者のリスニング能力を向上させること... [more] AI2016-37
pp.15-17
HCS 2016-08-20
10:40
京都 立命館大学朱雀キャンパス 言語学習者における内的発話使用過程の研究
浅野恵子順天堂大HCS2016-44
「内的発話」(Inner Speech)とは「内言」(Covert Speech)とも言われ、自分自身への問いかけや指示... [more] HCS2016-44
pp.73-77
TL 2016-07-24
14:15
東京 早稲田大学西早稲田キャンパス Unconscious translation from Japanese kanji to Chinese hanzi by Chinese-Japanese bilinguals: An ERP investigation
Yunzhu WangYingyi LuoWaseda Univ.)・Shota MommaUMD)・Hiromu SakaiWaseda Univ.TL2016-25
ともに漢字で表記される中国語と日本語とのバイリンガルは中国語と日本語の非同根語を処理する際に,中国語-英語バイリンガルの... [more] TL2016-25
pp.71-76
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2015-12-02
11:15
愛知 名古屋工業大学 音声波形加工に基づく非母語音声の継続長補正法の評価と分析
倶羅真也高道慎之介奈良先端大)・戸田智基奈良先端大/名大)・ニュービッグ グラムサクティ サクリアニ中村 哲奈良先端大SP2015-73
言語学習等への応用を見据え,非母語話者により発話された音声に対して,発話リズムを補正する技術が研究されている.代表的な手... [more] SP2015-73
pp.19-24
SP, IPSJ-SLP
(併催)
2015-07-16
13:30
長野 かたくら諏訪湖ホテル 非母語音声の認識のための実音声を用いた発音辞書獲得
辻岡 聡奈良先端大)・リアン ルーエディンバラ大)・サクリアニ サクティグラム ニュービッグ戸田智基中村 哲奈良先端大SP2015-36
国際会議などでは英語が国際標準語として用いられ,英語非母語話者の間でも英語で意思疎通を図る場面が多い.このような非母語音... [more] SP2015-36
pp.1-6
IA 2015-01-30
13:10
東京 機械振興会館 言語処理のネットワーク理論 (デジタル言語学 その6b) ~ 文法と複雑概念の伝達メカニズム ~
得丸公明自然思想家IA2014-83
文法の脳内処理メカニズムは,文節単位で行われる.母語を片耳だけで聞き取り,反対側の耳からの音声入力は抑制して,両耳聴覚処... [more] IA2014-83
pp.25-30
 37件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会