お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICTSSL 2019-07-16
15:25
青森 青森県観光物産館アスパム 時空間マッシュアップによる2018年大阪北部地震の実態再現と分析
井ノ口宗成富山大)・田村圭子新潟大)・濱本両太ESRIジャパンICTSSL2019-9
2018年は6月に大阪北部地震、7月に西日本豪雨、9月に北海道胆振東部地震が発生した。風水害であれば事前から予兆現象を把... [more] ICTSSL2019-9
pp.7-10
ICTSSL 2019-07-16
15:50
青森 青森県観光物産館アスパム 地震災害における生活再建支援業務マネジメントツールを活用した罹災証明書発行業務解析
田村圭子新潟大)・井ノ口宗成富山大)・堀江 啓インターリスク総研ICTSSL2019-10
ひとたび災害が発生すれば、被災者は生活再建を始める必要がある。応急期には災害救助法に基づき、被災家屋の修理や仮設住宅の提... [more] ICTSSL2019-10
p.11
CQ 2018-01-19
11:45
東京 国立情報学研究所 熊本地震における時空間通話需要の推定
鐘 雷NII)・○鷹野 澄東大)・依田邦和計 宇生山田茂樹NIICQ2017-94
減災や救援における移動通信の重要性が増しているため、地震などの自然災害の際にいつでもどこでも重 要な情報を他の... [more] CQ2017-94
pp.51-56
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2017-01-19
10:50
京都 京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館 情報格差をきっかけとした災害時の避難所コミュニティ支援方法の提案
柴田貴史酒田信親伊藤京子阪大PRMU2016-129 MVE2016-20
広域災害時,地域の復興拠点としての避難所は住民の自主運営に任されている.しかし,災害後のコミュニティ形成の難しさから,運... [more] PRMU2016-129 MVE2016-20
pp.11-16
ITS 2011-05-26
16:45
神奈川 横須賀リサーチパーク 東日本大震災からの教訓 ~ その時、私はどう行動したか? ~
野崎敬策交通ジャーナリストITS2011-8
東日本大震災発生時、筆者は高速道路を運転中。緊急地震速報受信後どのように運転行動したかを、ITSはじめ様々な情報や状況を... [more] ITS2011-8
pp.43-50
SN
(第二種研究会)
2005-06-16
13:00
東京 東京電機大学神田キャンパス [招待講演]レスキューロボット研究の現状と将来
田所 論東北大
阪神淡路大震災を契機として,レスキューロボットの研究開発が活性化してきている.本講演では,主として要救助者の情報収集を目... [more]
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会