お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-15
10:10
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ビデオ会議参加者は何を気にしているのか? ~ ビデオ会議の主空間と副次的空間に関する多角的利用実態調査 ~
大仲健汰明大)・井原雅行理研)・小林 稔明大IMQ2022-20 IE2022-97 MVE2022-50
在宅勤務等によりビデオ会議利用が増加しているが,ビデオ会議のメディア利用体験については,市場に普及した会議ツールの機能に... [more] IMQ2022-20 IE2022-97 MVE2022-50
pp.8-13
LOIS 2023-03-14
10:10
沖縄 大濱信泉記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想エージェントとビデオ会議サービスを連携した在宅高齢者の会話機会の創出
岡本 大陳 思楠中村匡秀神戸大)・佐伯幸朗高知工科大LOIS2022-60
単身世帯の増加,新型コロナウイルスによる「コロナフレイル」の発症が問題となっている.我々の研究グループは,テクノロジによ... [more] LOIS2022-60
pp.95-101
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2022-10-07
11:50
北海道 北海道釧路市 阿寒湖まりむ館(仮)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リアルタイムに関心を共有するビデオ通話システムを用いたチーム・エスノグラフィの実践
新井田 統KDDI総合研究所)・上岡玲子zeroinon)・伊集院琢磨津久井かほる南部隆一ACTANTMVE2022-33
共創型のデザインプロセスの広まりにより,生活者がデザインプロセスに関わる機会が増加している.参加型デザインでは,生活環境... [more] MVE2022-33
pp.85-89
ET 2021-10-30
15:55
ONLINE オンライン開催 オンライン入試面接のためのシステム構築と運用
長谷川 忍太田光一但馬陽一辻 誠樹清水 薫丹 康雄北陸先端大ET2021-19
コロナ禍をきっかけとした急激な教育の変化に対応することを目的として,北陸先端科学技術大学院大学では2021年度に遠隔教育... [more] ET2021-19
pp.19-22
MVE 2021-09-17
10:00
ONLINE オンライン開催(国士舘大学でのハイブリッド開催から変更) リモートモブプログラミングにおける開発者及び開発協力者の注目状況の記録及び可視化手法についての検討
寺中靖幸井垣 宏阪工大MVE2021-8
感染症への対応によってテレワーク等の対策が推奨される昨今において,リモート環境におけるソフトウェア開発環境に対する需要は... [more] MVE2021-8
pp.1-6
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) Skypeグループビデオ通話における自動生成字幕による非母語話者の支援
山口紗穂石山薫太郎松井克文ハウタサーリ アリ苗村 健東大
本研究の目的は,母語が異なる人々が共通言語である英語で会話する場合におけるコミュニケーションの円滑化である.このような場... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 遠隔地間における紙資料受け渡しによる対話相手の存在感の強化
大城健太郎田中一晶中西英之阪大
遠隔コミュニケーションにおいて資料データなどを画面上で共有するシステムが提案されているが,あたかも対話相手と対面している... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 物体を介した温もりの伝達による遠隔存在感の創出
西村庄平中西英之阪大
遠隔対話システムの多くは,視聴覚情報を主としているため,対面環境に比べ相手の存在を感じにくく,存在感が低下する.そこで新... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 手動操作の印象を与える遠隔物体操作システムによる空間共有会話
猪股誠至中西英之阪大
遠隔地間のコミュニケーションにおいて,対話相手は遠隔地側にあるものを触ることができないため,対話相手が別の空間にいるとい... [more]
EID, SID-JC
(共催)
ITE-IDY
(連催) [詳細]
2014-07-29
14:00
東京 機械振興会館 [依頼講演]コミュニケーションのためのモバイル向け反射型多指向表示スクリーン
伊達宗和NTT)・川上 徹篠井むつみ東北大)・小澤史朗三枝知史高田英明NTT)・鈴木芳人東北大)・内田龍男仙台高専
複数人のグループ同士が映像通信を行うための反射型多指向スクリーンを提案する。スクリーンはフレネルレンズ、平面鏡、光学的拡... [more]
SITE 2013-10-29
14:00
東京 日本大学(駿河台キャンパス) 小中学校の教室授業のリアルタイム・ビデオ中継に関する倫理的諸問題の考察
芳賀高洋岐阜聖徳学園大)・大谷卓史吉備国際大SITE2013-46
本稿は、小中学校授業のビデオ映像/音声のネットによるリアルタイム中継に関する倫理的課題を明らかにし、その解決のための道筋... [more] SITE2013-46
pp.1-6
IPSJ-DPS, IPSJ-CN, IPSJ-EIP
(共催)
CQ, MoNA
(併催) [詳細]
2013-09-12
08:55
石川 金沢工業大学 遠隔協調作業環境において伝搬遅延が協調作業に及ぼす影響
北端美紀持田康弘仲地孝之藤井竜也NTTCQ2013-29
高精細マルチ映像伝送と6チャンネルエコーキャンセラを組み合わせた遠隔会議環境を,PCの操作と画面を遠隔共有し協調作業を行... [more] CQ2013-29
pp.5-10
HIP, HCS
(共催)
2011-05-24
10:00
沖縄 沖縄産業支援センター 透過型HMDを用いたテレイグジスタンスインタフェースの検討
矢萩雅彦森 崇之中嶋信生電通大HCS2011-16 HIP2011-16
本報告では透過型HMDの向きに連動して駆動されるカメラを用いて対話を行う多地点遠隔会話方式を提案し実験的に検討する.本方... [more] HCS2011-16 HIP2011-16
pp.115-120
ET 2010-06-19
13:50
愛知 名古屋工業大学 講義アーカイブを活用したコミュニティ動画掲示板システムの構築
長谷川 忍辻 誠樹但馬陽一宮下和子安藤敏也北陸先端大ET2010-11
多様なバックグラウンドを持つ学生に対応した大学院教育を実質化するための一つのアプローチとして,キャンパス内で行われる様々... [more] ET2010-11
pp.25-30
CQ, LOIS, IE, IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
2007-09-28
15:05
徳島 徳島大学 大規模ビデオ会議における映像の品質改善の検討
中野和俊田中令治OKICQ2007-66 OIS2007-56 IE2007-63
近年,企業や組織にIPネットワークベースのビデオ会議システムが普及しつつある.しかし,数十拠点を超える多地点間のビデオ会... [more] CQ2007-66 OIS2007-56 IE2007-63
pp.165-170
LOIS, IPSJ-CN
(共催)
2007-06-01
15:45
大阪 大阪産業創造館 ヒューマノイドロボットアバターシステムの提案
野上大輔中西英之石黒 浩阪大
ロボットを用いた既存の遠隔コミュニケーションシステムはロボットから得られる一人称視点の映像を基に現地の人間と遠隔コミュニ... [more] OIS2007-11
pp.61-66
IA 2007-01-19
15:10
広島 広島国際会議場 2つののDVマルチキャストストリームを用いた多地点ビデオ会議システムの提案
武智充司都築伸二山田芳郎愛媛大IA2006-42
DV over IPによる多地点ビデオ会議用中継方式について述べている.従来の中継器では,各地点の様子を同時にモニタする... [more] IA2006-42
pp.67-72
ET 2005-07-23
11:35
岩手 岩手県地域連携研究センター 利用者環境を考慮した相互通信システムとその利用
橋本浩二柴田義孝岩手県立大
相互接続型コンピュータネットワーク上で映像・音声を用いた相互通信を行う際,利用者端末の性能やネットワークの帯域幅によって... [more] ET2005-20
pp.13-18
IA, MoNA
(共催)
2005-01-19
17:05
大阪 大阪大学中之島センター 利用者環境を考慮した相互通信セッションの実現
橋本浩二柴田義孝岩手県立大
ブロードバンドネットワークのサービスとして,テレビ電話やビデオ会議などの通信サービスは実用的なものとなった.しかし,通信... [more] MoMuC2004-104 IA2004-35
pp.99-104
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会